# 高齢者

1人で5分の訪問看護、でも記録上は〝2人で30分〟 「患者や家族はおかしさに気付かない」ホスピス型住宅の「手厚い」ケア
22分前

1人で5分の訪問看護、でも記録上は〝2人で30分〟 「患者や家族はおかしさに気付かない」ホスピス型住宅の「手厚い」ケア

 末期がんや難病の高齢者を対象に、みとりに対応する有料老人ホームや高齢者住宅が近年、各地で増えている。「ホスピス型住宅」などと呼ばれ、高齢化による多死社会を迎えていることが背景にある。訪問看護・介護のステーションを併設していることが多く、運営事業者は「手厚い」ケアをうたう。事業者は看護・介護を

要介護認定がなくても利用できる高齢者支援サービスを知っておく【親を要介護にさせたくない】
1時間前

要介護認定がなくても利用できる高齢者支援サービスを知っておく【親を要介護にさせたくない】

【親を要介護にさせたくない】#6 日本は65歳以上を高齢者と呼び、誕生月になると介護保険証が届く。支援や介護という言葉がいやでも身近に迫ってくる瞬間だ。 とはいえ、自分が高齢者の仲間入りしたことに納得いかないと息まくご仁が多いのも事実。もちろん元気ならそれでいい。問

低栄養の負のスパイラルをつくらない…不可逆的な状態に至ることも【第一人者が教える 認知症のすべて】
1時間前

低栄養の負のスパイラルをつくらない…不可逆的な状態に至ることも【第一人者が教える 認知症のすべて】

【第一人者が教える 認知症のすべて】 高齢者ではさまざまな理由から、低栄養になりがちです。 低栄養とは、日本老年医学会によると「摂取エネルギー不足、またはある種の栄養素の摂取不足により、健康上何らかの支障がある状態を低栄養といい、不十分な栄養摂取や不適切な栄養法に起

病院駐車場で車7台に次々衝突 軽乗用車運転の84歳男性「アクセルを踏みすぎてしまった」=静岡・三島市
2時間前

病院駐車場で車7台に次々衝突 軽乗用車運転の84歳男性「アクセルを踏みすぎてしまった」=静岡・三島市

静岡県三島市内の病院の駐車場で7月1日、高齢者が運転する軽乗用車が停車中の車7台に次々と衝突する多重事故がありました。この事故でけがをした人はいませんでした。1日午後3時前、三島市内の病院駐車場で、84歳の男性が軽乗用車を動かそうとした際、後ろに向かって急発進して駐車中の車にぶつ

未明に住宅の一部を焼く火災「火が出ています。早く来て下さい」1人暮らしの高齢女性宅【新潟・新発田市】
2時間前

未明に住宅の一部を焼く火災「火が出ています。早く来て下さい」1人暮らしの高齢女性宅【新潟・新発田市】

2日午前2時45分頃、新発田市真野原外の無職梨本サチ子さん(80代)の住宅から火が出て木造一部2階建ての1階部分の1部を焼き約1時間後に鎮火しました。梨本さんは一人で暮らしていて逃げて無事でした。新発田警察署によりますと、火は1階の浴室内の換気扇の辺りから出て、梨本さんが「火が出

なんと“たった3秒”で「10歳若返る」すごい筋トレを発見…!運動が苦手な人でも問題なし、80代からでも大丈夫
2時間前

なんと“たった3秒”で「10歳若返る」すごい筋トレを発見…!運動が苦手な人でも問題なし、80代からでも大丈夫

 運動なんてまったくしなくてもいい。そう思っている人は、ほとんどいないだろう。 実際、健康診断で医師に運動をすすめられたり、メタボの自覚がある人は、いつも「明日からは」「今週末からは」と考えているのではないだろうか。けれどついつい「時間がない」「キツいのはイヤ」「どうせ続かない」

仮設トイレ、和式の避難所も 住民「我慢で体調悪化」 能登地震
3時間前

仮設トイレ、和式の避難所も 住民「我慢で体調悪化」 能登地震

 能登半島地震で設置された避難所では、発生から半年たった現在でも和式の仮設トイレが使われている。 国土交通省は誰もが快適に使える仮設トイレとして洋式便座を推奨しているが、NPO法人の調査では石川県輪島、七尾両市の避難所では85%が和式だった。高齢者には膝への負担も大きく、避難者か

954万人「巨大なリタイアの波」始まる…GDP飲み込む=韓国
3時間前

954万人「巨大なリタイアの波」始まる…GDP飲み込む=韓国

1964年~1974年生まれの第2次ベビーブーム世代が今年から11年にわたり本格なリタイアの時期に入る。韓国で単一世代としては最大規模だ。これまで韓国経済の中枢の役割をした彼らが職場を離れ経済成長率も相当幅減ると予想される。韓国銀行は1日、「第2次ベビーブーム世代のリタイア年齢進

楽しく楽々、訪日客ら空港内移動 新千歳で小型モビリティ実証実験
4時間前

楽しく楽々、訪日客ら空港内移動 新千歳で小型モビリティ実証実験

 新千歳空港で1日、運転免許が不要な車両「電動小型モビリティ」の実証実験が始まった。高齢者らの移動を支援する三輪車と、訪日外国人らの利用を想定した和傘付き車両の2種類で、利用者の声を集め、普及につなげるのが狙い。 車両を開発したトヨタ自動車(愛知)と空港を運営する北海道エアポート

七夕に交通安全のメッセージ
10時間前

七夕に交通安全のメッセージ

7日の七夕を前に、1日、福岡市では子どもたちが交通安全への願いを込めた短冊を飾り付けました。城南警察署で開かれた交通安全教室には、地元のスポーツクラブに通う児童や高齢者らが参加し、交通安全の願いを綴った短冊を笹に飾り付けました。小学6年生の参加者は「みんなが交通安全

「体内年齢36歳」佐藤ヒデさん(93)に学ぶ健康法【東京支局長コラム】
13時間前

「体内年齢36歳」佐藤ヒデさん(93)に学ぶ健康法【東京支局長コラム】

 2011年3月11日、日本列島の東北地方である岩手県陸前高田市を最大で高さ17メートルに上る津波が襲った。日本の観測史上最大級となったマグニチュード9.0の東日本巨大地震だ。人口2万4000人余りの小都市で約1800人の住民が津波に流され、死亡し、行方不明となった。陸前高田市は、最もひどい津

波佐見町で軽乗用車とバイクの衝突事故、高齢男性が意識不明に【長崎】
14時間前

波佐見町で軽乗用車とバイクの衝突事故、高齢男性が意識不明に【長崎】

警察によると1日午後6時半すぎ、波佐見町折敷瀬郷の波佐見・有田インターチェンジ付近の県道で事故の通報があった。軽乗用車とバイクが衝突し、バイクを運転していた高齢の男性が意識不明の重体となっている模様。(1日午後8時現在)

福祉施設の職員が運転する車にひかれ入所者死亡…バッグする際後ろの確認不十分だったか
15時間前

福祉施設の職員が運転する車にひかれ入所者死亡…バッグする際後ろの確認不十分だったか

1日午前、鶴岡市にある福祉施設の駐車場でバックしていた車が、後ろにいた施設利用者の71歳の女性をはねました。女性は病院に搬送されましたが死亡が確認されました。死亡したのは鶴岡市長者町の無職、佐藤菊子さん(71)です。警察の調べによりますと、佐藤さんは、1日午前9時すぎ、鶴岡市日枝

バックした車にはねられ女性2人死傷、運転の81歳の女を容疑で現行犯逮捕「2人に気づかなかった」
17時間前

バックした車にはねられ女性2人死傷、運転の81歳の女を容疑で現行犯逮捕「2人に気づかなかった」

 30日午前11時40分頃、茨城県ひたちなか市勝田泉町の飲食店駐車場で、女性2人がバックしてきた軽乗用車にはねられ、同市南神敷台の保育園役員磯崎志保さん(48)が胸を強く打って死亡、同市磯崎町の無職柴田テル子さん(87)も骨盤骨折の重傷を負った。 ひたちなか署は、車を運転していた

北海道・道東で死亡事故急増&高齢者絡みの事故も…そこで“秘密兵器”で模擬体験・注意よびかけ
17時間前

北海道・道東で死亡事故急増&高齢者絡みの事故も…そこで“秘密兵器”で模擬体験・注意よびかけ

北海道の釧路・十勝管内では死亡交通事故が相次ぎ、2024年4月からの3か月間で、2023年より5人多い7人が亡くなりました。そのうち65歳以上の高齢者が3人犠牲になっています。高齢者の運転が事故を引き起こすケースも増えていて、6月28日には釧路市内で、70代の男性が

山下PMC、健やかな暮らしを住まいから--高齢者向け住宅認証制度の提供を開始
17時間前

山下PMC、健やかな暮らしを住まいから--高齢者向け住宅認証制度の提供を開始

 山下PMCは7月1日、快適な住環境に注目した認証制度「健康住宅Lively7(ライブリーセブン)認証」に、高齢者特有のニーズを反映した「健康住宅Lively7認証 高齢者住宅版」の提供を開始したと発表した。 健康住宅Lively7認証は、2022年10月に開始した住宅向けの認証

高齢者施設の入居者の預かり金10万円を盗んだ職員を懲戒免職…三重県紀宝町
18時間前

高齢者施設の入居者の預かり金10万円を盗んだ職員を懲戒免職…三重県紀宝町

 三重県の紀南特別養護老人ホーム組合は6月30日、運営する高齢者施設「宝寿園」(紀宝町)の30歳代の男性介護職員を懲戒免職にした。 組合によると、職員は4月中旬、施設の金庫に保管していた入居者の預かり金約10万円を盗んだ。組合の聞き取りに対し、職員は認めているという。組合は5月1

透析患者、仮設住宅で得た通院環境「2年後は…」 能登半島地震
18時間前

透析患者、仮設住宅で得た通院環境「2年後は…」 能登半島地震

 「段ボールを捨てようと、まとめとったところやったんよ。どうぞ」。石川県珠洲(すず)市の仮設住宅「蛸島(たこじま)町第3団地」で、独り暮らしの浜野秀次さん(71)が自室に招いてくれた。家ではほぼベッドに座って過ごし、人工透析で2日に1度、市内の病院に通う。仮設の入居期間は2年。「2年で出られる

伸ばそう「健康寿命」 フレイル予防テーマに講座 「生活見直すきっかけに」/岡山・津山市
19時間前

伸ばそう「健康寿命」 フレイル予防テーマに講座 「生活見直すきっかけに」/岡山・津山市

 加齢で心身が衰えた状態「フレイル」の予防をテーマにした、岡山県津山市高倉地区の「健康寿命延伸講座」が25日、下高倉西の高倉公民館で開講し、住民約60人が知識を深めている。 高倉地域づくりの会が、人生100年時代に備えて健康寿命を延ばす計画を立案し、新たな講座を設けた。<

【最新】70歳代の平均年収は423万円。貯蓄額はいくら?働くシニアがどんどん増加中
19時間前

【最新】70歳代の平均年収は423万円。貯蓄額はいくら?働くシニアがどんどん増加中

総人口に占める割合は29.1%で、全体の約3割が65歳以上の高齢者となっています。高齢化率が徐々に増加するなか、シニアの収入や貯蓄の実態はどのようになっているのでしょうか。今回は、老後の生活をおくる70歳代の就労状況や平均年収について解説します。記事の