路線バスで全部行けるだと? 愛知県の「道の駅」はいずこもホットすぎるスポットだった!!

AI要約

道の駅の公共交通カバー率を調査した結果、愛知県内の18駅のうち7割が公共交通手段でアクセス可能であることが明らかになった。

具体的には、電車が利用できる駅は1駅(6%)、バスが利用できる駅は11駅(61%)であった。一方で、公共交通機関がない駅も6駅(33%)存在している。

道の駅は基本的にマイカー向け施設であるが、公共交通アクセスがあるものも多い一方、まだまだ不十分な面もあることが示唆された。

路線バスで全部行けるだと? 愛知県の「道の駅」はいずこもホットすぎるスポットだった!!

 立ち寄るだけでも楽しい「道の駅」。基本的にマイカー向けの施設ではあるものの、公共交通機関のアクセスだって最低限のサポートはありそう……実際どうなっているのか、全国道の駅の公共交通カバー率を調べてみようと考えてしまった、それはそれは気の遠くなるような話。

文・写真:中山修一

(愛知県の道の駅+路線バスの写真付き記事はバスマガジンWebもしくはベストカーWebをご覧ください)

 2024年2月現在で、全国には1213カ所(駅)もの道の駅が存在する。さすがに1回ではまとめ切れないため、都道府県別に分けてリサーチすることにした。まずは愛知県の道の駅から見てみよう。

 愛知県には現在のところ、合わせて18駅の道の駅が各所にある。18カ所なら膨大な数でもないので、具体的な名称を以下に記しておくと……

 (1)道の駅あかばねロコステーション、(2)道の駅アグリステーションなぐら、(3)道の駅伊良湖クリスタルポルト、(4)道の駅したら、(5)道の駅瀬戸しなの、(6)道の駅立田ふれあいの里

 (7)道の駅田原めっくんはうす、(8)道の駅つぐ高原グリーンパーク、(9)道の駅つくで手作り村、(10)道の駅デンパーク安城、(11)道の駅豊根グリーンポート宮嶋、(12)道の駅とよはし

 (13)道の駅どんぐりの里いなぶ、(14)道の駅にしお岡ノ山、(15)道の駅藤川宿、(16)道の駅筆柿の里・幸田、(17)道の駅鳳来三河三石、(18)道の駅もっくる新城

 ……という内訳だ。

 これを踏まえて、それぞれの道の駅の近くに電車の駅やバス停・その他公共交通機関の乗り場が置かれているかをマップで確認。

 道の駅施設から実距離で周辺300mまでの範囲を「最寄」に見立てて、それより遠い場所はアクセス手段の対象外とした。結果には上記の道の駅に割り振った数字+最寄の駅やバス停の名称を記してある。さてどうなった!?

 【電車あり】1/18駅6%

(15)藤川駅

 【バスあり】11/18駅61%

(2)森田橋、(3)伊良湖岬、(4)たない道の駅したら、(7)東赤石、(9)つくで手作り村、(10)デンパーク、(11)宮嶋、(13)どんぐりの湯前、(14)道の駅にしお岡ノ山、(17)柿本城跡[道の駅鳳来三河三石]、(18)もっくる新城[正面]

 【公共交通なし】6/18駅33%

(▲1)、(▲5)、(▲6)、(8)、(▲12)、(16)

※▲付きは、300m以上2.5km以内に電車の駅またはバス停を確認した道の駅。ここでは公共交通なしに含める。

 リサーチの結果、愛知県内の道の駅における公共交通カバー率は大体7割、という実情が出てきた。7割もカバーしているの?なのか、7割しかないの?なのかは判断に悩むところ。

 いずれにせよ、全国道の駅の公共交通カバー率が100%ではないのが、最初の時点で確定した。