飽くなき技術革新を続ける人気モデル「日産 セレナ」【最新国産新型車 車種別解説 NISSAN SERENA】

AI要約

日産のミニバン「セレナ」が6代目にフルモデルチェンジし、内外装の変更や新機能の追加でさらに進化した。

新型セレナはe-POWERやプロパイロットを採用し、新たな1.4lのエンジンとモーター出力の向上でスムーズな加速性能を実現。

e-POWER車は乗り心地やハンドリングに重厚感があり、プロパイロット2.0搭載の最上級グレードでは高速域のハンズオフ走行が可能となった。

飽くなき技術革新を続ける人気モデル「日産 セレナ」【最新国産新型車 車種別解説 NISSAN SERENA】

22年11月にフルモデルチェンジした「日産・セレナ」。プラットフォームは先代と同様だが、内外装は大幅に変更され、上質さとシャープなデザインはさらに先進的な印象。従来通りのe-POWERやプロパイロットの強みにシートアレンジや操作性など使い勝手の向上でさらに王道のミニバンとして進化した。

REPORT:岡島裕二(本文)/塚田勝弘(写真解説) PHOTO:平野 陽 MODEL:日南まみ

日産が強みとしているシリーズハイブリッドのe-POWERと運転支援システムのプロパイロットを採用することで、コンスタントな販売を記録していたミニバンのセレナが6代目にフルモデルチェンジした。新型セレナは先に2.0lのガソリン車を発売し、約半年後にe-POWER搭載車を追加。e-POWERはエンジンで発電した電力でモーターを駆動しているが、新型ではエンジンの排気量を従来の1.2lからe-POWER専用に新開発された1.4lに変更。同時にモーターの出力も高めることで、よりスムーズな加速性能を手に入れている。

モーターで駆動するため発進時に静かなのは先代と同じだが、新型はエンジンが始動するタイミングが遅くなりEV状態で粘ってくれる。速度が上がればエンジンが始動するが、エンジンが稼働中でも静粛性は高い。アクセルを踏み込んだ際のレスポンスも良く、加速の柔軟性は2.0lのガソリン車と大きな差が付いた。e-POWER車の乗り心地は少し締まった感じがするが、路面からの入力を瞬時に収めてくれるから乗り味にも重厚感がある。ステアリングの操舵感に適度な手応えがあるためハンドリングにも落ち着きが増し、直進安定性も向上している。新型はe-POWERも8人乗りになったこともあり、現在は半数以上がe-POWERを選んでいる。

プロパイロットの方も新型は全車に標準装備されたが、注目は最上級グレードのルキシオンにはミニバンでは世界初の高速域のハンズオフ走行が可能なプロパイロット2.0が採用されたこと。高速道路でステアリングから手が離せるのが最大の魅力で、長距離走行時の疲労を大幅に軽減してくれる。ルキシオンには、駐車が苦手な人にはうれしい駐車支援システムのプロパイロットパーキングも装備される。ただし、ルキシオンはハンズオフに対応するための専用バッテリーを前席の中央に搭載するので、セレナの特徴でもあるマルチセンターシートが装備できず、7人乗りになってしまうのが難点だ。