エアコンなし? でも史上最高にエコな五輪、パリ選手村を見学

AI要約

パリオリンピックの選手村は、永続的な地区として建設され、大会後は住宅やオフィススペースとして活用される。

選手村の建設は、パリの住宅危機を緩和するモデルとなることが期待されており、公営住宅も確保される予定。

選手村の場所は歴史的に貧しい地区を活性化させることを目指して選ばれ、既存の住民の対応には課題もある。

エアコンなし? でも史上最高にエコな五輪、パリ選手村を見学

(CNN) 100年前にパリで夏季オリンピックが開催されたとき、選手たちを同じ屋根の下に集めたがっていた主催者は、史上初の選手村を建設した。

家具が備え付けられた木造の小屋からなる選手村は質素で、閉幕後すぐに取り壊された。

1世紀を経て、オリンピックが再びパリで開催される今回、フランス当局はまったく異なる対応をしている。今回の大会を「史上最も責任ある持続可能な大会」にするための取り組みの一環として、長く存続するものを建設しているのだ。

パリオリンピック委員会の持続可能性担当ディレクター、ジョルジナ・グレノン氏は「この選手村は一つの地区として考案された。(大会)以降も生き続ける地区だ」「パリ2024は数カ月間ここを借りる」

今夏の選手村のアスリートたちは、自分たちのために特別に作られた共同住宅で生活するのではなく、誰かの自宅や職場となる場所で暮らすことになる。

9月8日のパラリンピック閉幕後、82棟の建物からなる選手村は、6000人が働くオフィススペースと、さらに6000人が暮らす住宅に改装される。

パリでは金利の上昇や不動産価格の高騰、供給不足により住宅の購入・賃貸がこれまでになく難しくなっている。このプロジェクトはこうした住宅危機を緩和するモデルになることを期待されている。手頃な価格の住宅に対する需要は非常に高い。パリの新興地区である10区にある10平方メートルの小さなアパートが昨年、月額610ユーロ(約10万4000円)で賃貸に出された際には1週間足らずで765人もの希望者が殺到した。

選手村の場所はパリの中でも歴史的に貧しい北部郊外の一部を活性化させることを期待して選ばれた。敷地は三つの地区が接するところに位置している。長い間犯罪や治安の悪さで知られてきた多様な労働者階級の地区であるサンドニ、急速に高級化が進むサントゥアン、そしてセーヌ川に浮かぶリルサンドニだ。主催者によると、オリンピック閉幕後はサンドニとサントゥアンの大会用に建設された新築住宅の32%、リルサンドニの同48%が公営住宅として確保される。

ただし、既存の住民が住宅価格の高騰で住めなくなるリスクがある。2012年のオリンピック前には、ロンドン東部に手頃な価格の住宅を建設するという同様の約束がなされたが、その約束はほとんど果たされなかった。22年の英BBC放送の報道によると、オリンピックパーク内に建設された9000戸のうち、最安値の家賃水準で提供された住戸は200戸にも満たなかった。