# 需要・供給

中国の住宅支援、人民銀の資金供給が頼みの綱-ツールキット拡充
2024.06.03

中国の住宅支援、人民銀の資金供給が頼みの綱-ツールキット拡充

(ブルームバーグ): 中国当局が国内住宅市場のてこ入れに向けた取り組みを強化する中、中国人民銀行(中央銀行)が中心的な役割を担っている。さまざまなプログラムを通じて資金を供給し、必要であれば一段の資金を利用できるようにするとみられる。人民銀が持つ最新の手段は恐らくこれまでのところ

豪住宅価格、5月は前月比+0.8% 16カ月連続で上昇
2024.06.03

豪住宅価格、5月は前月比+0.8% 16カ月連続で上昇

[シドニー 3日 ロイター] - 不動産コンサルティング会社コアロジックが3日公表した5月の豪住宅価格は前月比0.8%上昇し、10月以来の大幅な伸びとなった。主要都市の大半で低価格住宅の供給が逼迫しており、全国的に値上がりが続いている。上昇は16カ月連続。4月は前月比0.

なぜ「高学歴な人」は就活で優遇されるのか…大人が「良い大学→大企業」ルートをお勧めする残酷な理由
2024.06.03

なぜ「高学歴な人」は就活で優遇されるのか…大人が「良い大学→大企業」ルートをお勧めする残酷な理由

給料が高い仕事と低い仕事はどこが違うのか。起業コンサルタント・安田修さんは「給料は需要と供給で決まる。他の人にはできない仕事をする人や高い教育を受けた人の価値は高く、必然的に給料も高くなる」という。安田さんの著書『中学3年生の息子に贈る、学校では教わらない「お金の真実」』(Gakken)より一

韓国で始まった「酒のグラス売り」…「回転率落ちる」「高くつく」店にも客にも意外な不評
2024.06.03

韓国で始まった「酒のグラス売り」…「回転率落ちる」「高くつく」店にも客にも意外な不評

【06月03日 KOREA WAVE】韓国で酒類免許法施行令が改正され、酒を瓶ではなくグラス単位で販売できるようになった。初日となった先月28日、ソウルの飲食店で尋ねると、グラス売りは意外に不評で導入を考えている店は少数派だった。ソウル市鍾路区(チョンノグ)で定食屋を経営している

韓国経済の屋台骨「サムスン」が抱える「深刻な事態」…「異例の役員人事」のウラ側
2024.06.03

韓国経済の屋台骨「サムスン」が抱える「深刻な事態」…「異例の役員人事」のウラ側

 2024年1~3月期、韓国サムスン電子の半導体部門の営業損益は、5四半期ぶりに黒字転換した。世界的なメモリー市況の下げ止まり、データセンター向けのDRAMなどの需要回復が黒字転換に寄与した形だ。 ただ、同社のAI用の新型半導体開発の遅れは顕著だ。現在、AI分野で需要が急増の“広

OPECプラス、協調減産25年末まで延長
2024.06.02

OPECプラス、協調減産25年末まで延長

 【ブリュッセル共同】石油輸出国機構(OPEC)とロシアなど非加盟の産油国を加えたOPECプラスは2日、原油相場を支えるための協調減産の枠組みを2025年末まで1年間延長すると発表した。

「消せるボールペン」は全世界44億本販売 海外で爆発的な人気を誇る日本製文具の品質
2024.06.02

「消せるボールペン」は全世界44億本販売 海外で爆発的な人気を誇る日本製文具の品質

日本製文具の人気が海外で高まっている。ペーパーレス化や少子高齢化で長期的な国内市場は縮小が避けられない見通しだが、海外ではボールペンなどの筆記具を中心に、上質な日本製文具の支持が高く、アート制作用やギフト向けも強い。円安も追い風となっている。成長余力の大きい海外市場を広げようと大手各社が注力し

[新型ランドクルーザー250]に「面談申込書」があるってマジかよ!! ランクル250の今が衝撃
2024.06.02

[新型ランドクルーザー250]に「面談申込書」があるってマジかよ!! ランクル250の今が衝撃

 2023年に発表されるや否や、クルマ好きの間で「なかなか手に入らないのでは?」と噂されたランドクルーザー250シリーズ。ようやく発売が開始されるとその予想は的中したようで…。その最新事情を探ってみたい。 文:古賀貴司(自動車王国)/写真:ベストカーWeb編集部 <

「全然見かけない」 東京のライドシェアが“タクシーの2倍”運行してるのは本当か? 国交省と現場の温度差歴然、解禁2か月で考える
2024.06.02

「全然見かけない」 東京のライドシェアが“タクシーの2倍”運行してるのは本当か? 国交省と現場の温度差歴然、解禁2か月で考える

 一般ドライバーが自家用車で客を有料で運ぶ「日本版ライドシェア」が解禁され、4月8日に東京でサービスが始まってから、もうすぐ2か月がたつ。ライドシェアに乗客が奪われ、タクシードライバーの営業収入が減少することが懸念されていたが、実際の現場はどうなっているのだろうか。 国土交通省は

ジェットコースターやロープウェイが通勤車両に?…日本発の「新しい乗りもの」が、いま世界から注目を集めているワケ
2024.06.02

ジェットコースターやロープウェイが通勤車両に?…日本発の「新しい乗りもの」が、いま世界から注目を集めているワケ

 鉄道を敷いて渋滞を解消したいけど、高架鉄道や地下鉄を通すほどの需要は見込めず、かといって路線バスではさばき切れない。そんな「路線バス以上、鉄道以下」の移動需要に応えるべく、建設費用・ランニングコストをほどほどに抑える交通手段はないものか? そのような悩みを抱える都市は、日本に限らず世界中に点

食卓に「オレンジショック」 果汁が品薄、価格高騰
2024.06.01

食卓に「オレンジショック」 果汁が品薄、価格高騰

 家庭でおなじみのオレンジジュース。 原料の果汁はほぼ全量を輸入に頼っているが、オレンジ生産国での自然災害や病害発生で供給不足に陥り、円安の進行も加わって価格が高騰している。果汁を確保できない国内メーカーは相次いでジュースの販売を休止。かつてない「オレンジショック」が食卓を覆って

大同特殊鋼・山陽特殊製鋼・三菱製鋼…特殊鋼6社の通期見通しの全容
2024.06.01

大同特殊鋼・山陽特殊製鋼・三菱製鋼…特殊鋼6社の通期見通しの全容

特殊鋼6社の2025年3月期連結業績予想は、5社が増収、4社が営業増益を見込む。建設機械向けは引き続き弱いが、自動車が緩やかに回復するほか、下期から半導体製造装置などの需要回復が見込めるため。物流費や人件費など、コスト上昇分の価格転嫁の浸透が引き続き課題となる。25年3月期に増収

アングル:肥満症薬に熱視線、30年代初頭までに世界年間売上高1500億ドルへ
2024.06.01

アングル:肥満症薬に熱視線、30年代初頭までに世界年間売上高1500億ドルへ

Deena Beasley[28日 ロイター] - ノボノルディスクやイーライリリーの肥満症治療薬に注目が集まる中、供給増加、使用範囲拡大の可能性、競合薬の登場により、この治療薬の世界年間売上高が2030年代初頭までに約1500億ドルに達すると一部専門家が予測している。<

水産庁が新たに4種類目ナガスクジラを商業捕鯨の対象に 今後若年層がクジラ肉を食べるようになるのか 最新事情
2024.06.01

水産庁が新たに4種類目ナガスクジラを商業捕鯨の対象に 今後若年層がクジラ肉を食べるようになるのか 最新事情

 海の上へと顔を出し、ブッシャ―と勢いよく潮を吹く姿でおなじみのクジラ。そんな海の巨大生物に関して大きな決断が下された。水産庁は、2019年に再開した商業捕鯨の対象に、世界最大の哺乳類であるシロナガスクジラに次ぐ大きさのナガスクジラを追加する方針を5月9日に固めたのだ。 全国紙社

エヌビディアしのぐ300%高、AIブームで米電力会社の株価急伸
2024.06.01

エヌビディアしのぐ300%高、AIブームで米電力会社の株価急伸

(ブルームバーグ): 人工知能(AI)の燃料となる電力の需要拡大を受け、米大手電力会社の一角であるビストラの株価がエヌビディアをしのぐ上昇を見せている。ヘッジファンド運営会社サード・ポイントの創業者ダニエル・ローブ氏といった投資家がビストラ株を競って購入。大量の電力を消費するAI

日本版ライドシェアが大阪・神戸でスタート   万博見据え、さらなる規制緩和要望も
2024.05.31

日本版ライドシェアが大阪・神戸でスタート 万博見据え、さらなる規制緩和要望も

タクシー会社が運行主体となり、一般ドライバーが自家用車を使って有償で乗客を運ぶ「日本版ライドシェア」の運行が31日、大阪、神戸両市などで始まった。制度は東京23区や京都市などで4月に先行してスタート。大阪府では2025年大阪・関西万博の開催に合わせ、さらなる規制緩和を国に要望している。

セントレアーフィンランド便が4年ぶり復活 欧州路線では初の再開
2024.05.31

セントレアーフィンランド便が4年ぶり復活 欧州路線では初の再開

 中部空港(愛知県常滑市)で、約4年ぶりにフィンランドを結ぶ国際旅客便が復活した。一時は便数ゼロになったコロナ禍の大打撃から、じょじょに盛り返しつつあるが、いまだ国際便は最盛期の6割にとどまる。回復が遅れている背景に、何があるのか。 5月31日、セントレアで知られる中部空港でヘル

「デフレ脱却」宣言に逆風 需給ギャップ推計、マイナス1.1%に
2024.05.31

「デフレ脱却」宣言に逆風 需給ギャップ推計、マイナス1.1%に

 内閣府は31日、日本経済がもつ潜在的な供給力と実際の需要との差を示す需給ギャップ(GDPギャップ)の推計を改め、今年1~3月期はマイナス1.1%と公表した。1年間でみた場合の需要の不足額は約6兆円。岸田政権がめざす「デフレ脱却」宣言には逆風となる。 需給ギャップは、個人消費や設

中国の景況感示す指数、3か月ぶりに好況・不況を判断する節目の「50」下回る
2024.05.31

中国の景況感示す指数、3か月ぶりに好況・不況を判断する節目の「50」下回る

中国の製造業の景況感を示す指数が景気判断の節目となる「50」を3か月ぶりに下回りました。31日の中国国家統計局の発表によりますと、5月の製造業の景況感を示す指数は4月から0.9ポイント下落し、49.5で好況と不況を判断する節目の「50」を3か月ぶりに下回りました。▼

中国、売れ残り住宅6000万戸-値下がり加速で不動産保有の魅力低下
2024.05.31

中国、売れ残り住宅6000万戸-値下がり加速で不動産保有の魅力低下

(ブルームバーグ): 中国当局は未曾有の不動産不況を終わらせる鍵は、過剰な住宅在庫の削減だとしている。その理由は簡単だ。ブルームバーグ・エコノミクス(BE)によると、中国では集合住宅が6000万戸売れ残っており、政府の支援がなければ売却に4年余りかかる。供給過剰はここ10年で最速