# 保育・育児支援

熱中症特別警戒アラート、奈良市が独自対応 市立学校など臨時休業も
2024.07.23

熱中症特別警戒アラート、奈良市が独自対応 市立学校など臨時休業も

災害級の酷暑が予想される場合に発表される「熱中症特別警戒アラート」に関連し、奈良市は市立学校や幼稚園などの独自の対応を発表した。市内に2カ所ある観測地点のいずれかで「暑さ指数」が35以上になった場合、特別警戒アラートが発表されなくても原則臨時休業とする。小中学校はすでに夏休みに入

仕事と家庭の両立?…出産後、韓国女性の半分が仕事辞める
2024.07.23

仕事と家庭の両立?…出産後、韓国女性の半分が仕事辞める

結婚3年目のキムさん(32)は昨年10月、第一子を出産した。9月に復職予定のキムさんは「ひとまず実家の母親に子どもを預ける予定」としながら「出退勤時間を調整するのが難しく、1~2年後に職場を辞める方向で夫と話し合っている」と話した。職場に勤めていた女性の半分は出産後に仕事を辞める

園児が骨折 職員が抱いて転倒…保護者に伝えず 熊本・菊池市の保育園
2024.07.23

園児が骨折 職員が抱いて転倒…保護者に伝えず 熊本・菊池市の保育園

 熊本県菊池市の公立保育園で、職員が園児を骨折させる事故がありました。 菊池市によると、7月4日、職員が園児を抱き柵をまたごうとして転倒、頭部に打撲の痕がないことだけを確認し、保護者に伝えずに引き渡しました。その後、報告を受けた上司も、保護者へ連絡をするよう指示していませんでした

那覇市の乳児死亡 遺族が提訴へ 認可外保育園と市、国に賠償請求 30日に弁護団が会見 沖縄
2024.07.23

那覇市の乳児死亡 遺族が提訴へ 認可外保育園と市、国に賠償請求 30日に弁護団が会見 沖縄

 2022年7月30日に那覇市の認可外保育園(同年8月に廃止)で、一時預かりされた生後3カ月の男児が心肺停止の状態で救急搬送後に死亡した件で、遺族側が市や園側、国に対して損害賠償を求める国家賠償請求訴訟を那覇地裁に起こすことが22日までに分かった。30日に訴訟提起し、弁護団が会見する。

大津高生が読み聞かせ【ほっとフォト】
2024.07.23

大津高生が読み聞かせ【ほっとフォト】

 大津高(大津町)の生徒が毎週火曜日の放課後、近くの「大津いちご保育園」で読み聞かせのボランティアをしている。絵本を読んだ後は一緒に遊び、「お姉さん」「お兄さん」たちは園児に大人気だ。 ボランティアは2022年8月に開始。全校から参加者を募り、毎回十数人が申し込むという。9日は約

親子で触れ合う楽しさを  「傾奇組」10周年記念イベント【長野県】
2024.07.23

親子で触れ合う楽しさを 「傾奇組」10周年記念イベント【長野県】

 長野県飯田下伊那地域の保育士有志でつくる「傾奇(かぶき)組」は21日、結成10周年記念イベント「ひろみち&たにぞう&かぶきぐみwithブンブン 親子でレッツ“笑”time」を飯田市座光寺のエス・バードで開いた。午前の親子向けイベントには430人の親子連れが参加し、多彩な運動遊びや体操で盛り上

IoTタグにより園児の登降園を見守る「imasuCa」
2024.07.23

IoTタグにより園児の登降園を見守る「imasuCa」

BosaiTUBEは登降園管理システム「imasuCa」をリリースした。 BosaiTUBEは7月17日、登降園管理システム「imasuCa」をリリースした。 同社がすでに展開している登降園管理システム「登園キャッチ」に新機能を追加して新ブランドとして展開するもの。

サポウイルスによる感染性胃腸炎の集団発生 園児31人が嘔吐・下痢・発熱の症状<岩手県>
2024.07.23

サポウイルスによる感染性胃腸炎の集団発生 園児31人が嘔吐・下痢・発熱の症状<岩手県>

岩手県は7月22日、中部保健所管内の保育施設でサポウイルスによる感染性胃腸炎が集団発生したと発表した。園児31人が嘔吐や下痢等の症状を訴えているという。県によると、7月16日に中部保健所管内の保育施設(園児79人・職員26人)から、複数の園児に嘔吐や下痢、発熱等の症

おやつのマドレーヌから異物 岐阜県各務原市の保育所 製造段階でたわしの毛先が付着か
2024.07.22

おやつのマドレーヌから異物 岐阜県各務原市の保育所 製造段階でたわしの毛先が付着か

  各務原市内の保育所でおやつとして園児に提供されたマドレーヌの中から植物繊維状の異物が見つかりました。各務原市が22日に発表したもので、園児の体調不良などの報告は入っていないということです。  市子育て応援課によりますと、今月19日、鵜沼西保育所でおやつの時間に提供されたマドレ

保育士が熱中症の疑いで救急搬送 園児をプールに入れたあと体調不良訴え
2024.07.22

保育士が熱中症の疑いで救急搬送 園児をプールに入れたあと体調不良訴え

鳥取県内各地で35度を超える猛暑日となった22日、倉吉市内の保育園では、園児をプールに入れたあと、保育士の女性が熱中症の疑いで救急搬送されました。熱中症の疑いで救急搬送されたのは保育士の女性で、鳥取中部ふるさと広域連合消防局によりますと、倉吉市内の保育園で勤務中、園児をプールに入

時短勤務をしたら評価はあがらない?働き方を変える女性のモヤモヤ【ミモレ登場!『あさイチ』連動特集】
2024.07.22

時短勤務をしたら評価はあがらない?働き方を変える女性のモヤモヤ【ミモレ登場!『あさイチ』連動特集】

7月22日放送の『あさイチ』(NHK)は、「『虎に翼』から100年 私たちの“はて?”」と題し、『虎に翼』で寅子が過ごした時代から100年経った現代で、女性の多様な働き方は実現されているのか? その実態に迫ります。その中でミモレ編集部が取り上げられます。育児や介護、病気などを抱え

4歳の園児の胸ぐらつかみ持ち上げケガさせる 38歳の男を傷害容疑で逮捕 広島・三原市
2024.07.22

4歳の園児の胸ぐらつかみ持ち上げケガさせる 38歳の男を傷害容疑で逮捕 広島・三原市

今月上旬、広島県三原市のこども園で、4歳の園児に対し胸ぐらを掴むなどしてケガをさせたとして、38歳の男が逮捕されました。男は園児の言動に腹を立てて犯行に及んだということです。傷害の疑いで逮捕されたのは、三原市宗郷の会社員宮成道彦容疑者(38)です。警察

夏休み中、ずっと学童はかわいそう? 息子を通わせてわかった「公設学童」のリアル
2024.07.22

夏休み中、ずっと学童はかわいそう? 息子を通わせてわかった「公設学童」のリアル

いよいよ始まった小学校の夏休み。共働き家庭の場合、お子さんが学童に入るケースも多いのではないでしょうか。筆者も、「学童ってどんなところだろう?」と、自分なりにいろいろ調べてみたものの、情報が少なく、不安に感じたことを思い出します。今回は保育園ママにとっ

園児の頭強く動かす「不適切保育」 給食食べるのが遅いと「先生にぶたれた」 長野・東御市教委が陳謝
2024.07.22

園児の頭強く動かす「不適切保育」 給食食べるのが遅いと「先生にぶたれた」 長野・東御市教委が陳謝

 長野県東御市教育委員会は、市立保育園で保育士による不適切な保育があったと19日までに明らかにした。1日の給食時に、他の園児と話していて食べるのが遅かった園児の頭に保育士が手のひらを乗せて強く動かし、早く食べるよう促したという。一般的な保育からは逸脱していたとし、市教委は「行き過ぎた指導で不適

『心理学のプロ』が常駐する保育園 コミュニケーションが苦手な子ども 泣かずに要求を伝えられるよう「やりたいことを示すまで待つ」作戦で見えた変化
2024.07.21

『心理学のプロ』が常駐する保育園 コミュニケーションが苦手な子ども 泣かずに要求を伝えられるよう「やりたいことを示すまで待つ」作戦で見えた変化

心理学のプロが常駐で働く保育園が京都にある。彼らが支援の対象とするのは、発達の遅れが気になる子どもたち。“プロの目線”は、そんな子どもをどう変えていくのか?■コミュニケーションが苦手な3歳の女の子京都市伏見区にある「みぎわ保育園」。ここへお母さんとやっ

『心理学のプロ』が常駐する保育園 コミュニケーションが苦手な子ども 泣かずに要求を伝えられるよう「やりたいことを示すまで待つ」作戦で見えた変化
2024.07.21

『心理学のプロ』が常駐する保育園 コミュニケーションが苦手な子ども 泣かずに要求を伝えられるよう「やりたいことを示すまで待つ」作戦で見えた変化

心理学のプロが常駐で働く保育園が京都にあります。彼らが支援の対象とするのは、発達の遅れが気になる子どもたち。“プロの目線”は、そんな子どもをどう変えていくのでしょうか?京都市伏見区にある「みぎわ保育園」。ここへお母さんとやってきたのは、3歳の「ちあちゃん」です。

公園に連れて行っても“無表情で立ちすくむ”だけ…今の子どもたちが「ボール遊び」も「缶蹴り」もできなくなった恐るべき理由
2024.07.21

公園に連れて行っても“無表情で立ちすくむ”だけ…今の子どもたちが「ボール遊び」も「缶蹴り」もできなくなった恐るべき理由

「そもそも人とどう付き合っていいかわかっていない。だから先生が既存の友達の輪に入れても仲良くできないんだ」(50代・保育園の園長)…令和を生きる子どもたちが「ボール遊び」も「缶蹴り」もできなくなってしまった理由とは? ジャーナリストの石井光太氏の新刊『 ルポ スマホ育児が子どもを壊す 』(新潮

学童保育の待機児童、過去最多の1万8462人…利用希望者の増加が想定上回るペース
2024.07.21

学童保育の待機児童、過去最多の1万8462人…利用希望者の増加が想定上回るペース

 共働き家庭などの小学生を預かる「放課後児童クラブ」(学童保育)を利用できない全国の待機児童が、今年5月時点で過去最多の1万8462人(速報値)に上ることが、こども家庭庁のまとめでわかった。利用希望者が想定を上回るペースで増えているのが要因だ。 同庁によると、待機児童は前年から2

「親の働き方が変わらなければ」海外の人が驚く「長時間保育大国」日本の実態 保育士の働き方改革にも影響
2024.07.20

「親の働き方が変わらなければ」海外の人が驚く「長時間保育大国」日本の実態 保育士の働き方改革にも影響

暴力や激しい叱責など、保育施設において子どもの心身を脅かす「不適切」な行為が発生しています。いま保育の現場はどうなっているのでしょうか。長年、保育問題に取り組んできた「保育園を考える親の会」アドバイザー・普光院亜紀さんの新著『不適切保育はなぜ起こるのか──子どもが育つ場はいま』から一部を抜粋し

車体下に潜り込む園児に気付かず発車、職員が助け出す…昨年も男児降ろし忘れた所沢の幼稚園
2024.07.20

車体下に潜り込む園児に気付かず発車、職員が助け出す…昨年も男児降ろし忘れた所沢の幼稚園

 埼玉県所沢市北野の認定こども園「所沢第六文化幼稚園」で6月27日朝、車体の下に男児1人が潜り込んでいたのに気づかないまま、送迎車を発車させていたことが分かった。発車時に職員が助け出し、男児にけがはなかった。市は園と運営法人に、再発防止策の徹底を指導した。 同園では昨年7月にも送