# エネルギー・電力インフラ

【速報】福島第一原発2号機のデブリ試験的取り出し作業を開始 東京電力
2024.09.10

【速報】福島第一原発2号機のデブリ試験的取り出し作業を開始 東京電力

東京電力は先月、準備作業段階で中断していた福島第一原発のデブリ取り出しについて、10日午前7時20分に正式に開始したと発表しました。 東京電力は福島第一原子力発電所・2号機の「燃料デブリ」の試験的取り出しについて、先月22日にデブリをつかむ装置を送り込むパイプの順番の間違いに気付

福島第一原発2号機の「燃料デブリ」の取り出し 正式に開始 東京電力
2024.09.10

福島第一原発2号機の「燃料デブリ」の取り出し 正式に開始 東京電力

 東京電力は8月、準備作業段階で中断していた福島第一原発のデブリ取り出しについて、午前7時20分に正式に開始したと発表しました。 東京電力は福島第一原子力発電所・2号機の「燃料デブリ」の試験的取り出しについて、8月22日にデブリをつかむ装置を送り込むパイプの順番の間違いに気付き、

デブリ取り出し作業きょう再開 福島第1原発2号機、東電社員立ち会いへ
2024.09.10

デブリ取り出し作業きょう再開 福島第1原発2号機、東電社員立ち会いへ

 東京電力は9日、作業ミスで中断していた福島第1原発2号機の溶け落ちた核燃料(デブリ)の試験的取り出し作業を、10日午前に再開すると発表した。9日までに作業ミスのあった取り出し装置につなぐパイプの復旧が完了し、作業手順の見直しなど再開に向けた準備が整ったと判断した。 10日午前6

デブリの取り出し作業開始
2024.09.10

デブリの取り出し作業開始

 東京電力は10日、福島第1原発2号機のデブリと呼ばれる溶融核燃料の試験的取り出し作業を始めた。8月22日に準備作業を開始したがミスで中断していた。

【速報】「燃料デブリ」の試験的取り出し再開 ミスで中断から2週間あまり 東京電力・福島第一原発
2024.09.10

【速報】「燃料デブリ」の試験的取り出し再開 ミスで中断から2週間あまり 東京電力・福島第一原発

東京電力は、先月22日から中断されていた福島第一原発2号機の溶け落ちた核燃料=燃料デブリの試験的な取り出しについて、10日朝から作業を再開しました。東電によりますと、取り出し装置は午前7時20分に格納容器の中と外を隔てる「隔離弁」を通過し、燃料デブリの取り出しに着手したということ

ガソリンスタンド存続の鍵! 「地下タンク」問題を解決する4つの方法をご存じか
2024.09.10

ガソリンスタンド存続の鍵! 「地下タンク」問題を解決する4つの方法をご存じか

 ガソリンスタンド業界の縮小が続いている。 資源エネルギー庁のデータによると、全国のガソリンスタンド数は1994(平成6)年に約6万店に達したが、バブル経済の影響もありその後の不景気で自家用車の販売が減少し、2017年には半数の約3万店にまで減少した。 現在もこの傾

東邦ガス EV最適充電の実証実験開始 東大発新興と 遠隔で電力需要ピークを回避
2024.09.10

東邦ガス EV最適充電の実証実験開始 東大発新興と 遠隔で電力需要ピークを回避

 東邦ガスは、電気自動車(EV)の最適充電を目指すサービスの実証実験を始めた。EVユーザーが自宅でEVを充電する際、東邦ガスが定める対象時間帯を対象に、EVのタイマー充電やEV充電の遠隔制御を最適に行う。東京大学発のスタートアップで電力需給調整システムを提供するYanekara(ヤネカラ、千葉

【右派も左派も脱「脱石炭」】ドイツの計画は白昼夢に?産業界からは疑問の声
2024.09.10

【右派も左派も脱「脱石炭」】ドイツの計画は白昼夢に?産業界からは疑問の声

 今年4月末にイタリアで開催された先進7カ国(G7)エネルギー・環境相会合では、「対策が取られていない石炭火力発電所を30年代前半、あるいは気温上昇を1.5度に抑制可能な期間内に廃止する」とした脱石炭火力が共同宣言に謳われた。 その結果、電力供給の3割以上を石炭火力発電に依存して

モルガンS、原油価格予想を引き下げ 過去の景気後退期と類似
2024.09.10

モルガンS、原油価格予想を引き下げ 過去の景気後退期と類似

[9日 ロイター] - モルガン・スタンレーは9日、今後数四半期のブレント原油価格の見通しを引き下げた。世界石油市場は過去の景気後退期と同様の需要低迷に直面していると指摘した。 2024年第4・四半期の北海ブレント先物の価格予想を1バレル当たり5ドル引き下げて75ド

北欧EV電池メーカー人員削減 販売失速影響か
2024.09.10

北欧EV電池メーカー人員削減 販売失速影響か

 【ブリュッセル共同】電気自動車(EV)のバッテリーを手がけるスウェーデンの新興電池メーカー、ノースボルトは9日、人員削減を実施すると発表した。世界的なEVの販売失速の影響とみられる。同社の従業員数は約6千人で、リストラの規模は未定。 EVは充電インフラの整備遅れや一部の国での購

中国主席、ノルウェーと環境分野で「友好」協力 首脳会談で表明
2024.09.09

中国主席、ノルウェーと環境分野で「友好」協力 首脳会談で表明

[北京 9日 ロイター] - 中国の習近平国家主席は9日、北京を訪問中のノルウェーのストーレ首相と会談し、環境に優しいグリーンエネルギーなどの分野で「友好的」な協力を推進する用意があると述べた。中国国営の中国中央テレビ(CCTV)によると、習主席は環境保護、エネルギーシス

東電、取り出し準備開始は非公表 福島デブリ、再度のミス警戒か
2024.09.09

東電、取り出し準備開始は非公表 福島デブリ、再度のミス警戒か

 東京電力は9日、作業ミスで中断した福島第1原発2号機での溶融核燃料(デブリ)取り出しに向けた作業の再開を、10日早朝の開始時点では公表しないと明らかにした。前回の8月22日は準備作業開始を発表した後にミスが判明し、作業が中断。廃炉の最難関とされるデブリ採取での再度のミスを警戒し、公表のタイミ

「信頼が揺るぎかねない」六ヶ所再処理工場「27回目」の完成延期を踏まえ 青森県・宮下宗一郎知事が資源エネルギー庁の村瀬佳史長官と面会・意見交換
2024.09.09

「信頼が揺るぎかねない」六ヶ所再処理工場「27回目」の完成延期を踏まえ 青森県・宮下宗一郎知事が資源エネルギー庁の村瀬佳史長官と面会・意見交換

「六ヶ所再処理工場」の完成延期を踏まえ、青森県の宮下宗一郎知事は9日、資源エネルギー庁の村瀬佳史長官と面会し、県と関係閣僚らが意見交換する「核燃料サイクル協議会」の開催を求めました。宮下知事は9日、経済産業省資源エネルギー庁を訪れ、核燃料サイクル政策について政府の取り組みを確認す

自民総裁選 小泉氏が選択的夫婦別姓の主張、経団連会長「感じ入った」
2024.09.09

自民総裁選 小泉氏が選択的夫婦別姓の主張、経団連会長「感じ入った」

 自民党の小泉進次郎元環境相(衆院神奈川11区)は9日、経団連本部を訪れて十倉雅和会長らと会談した。経団連も導入に積極的な選択的夫婦別姓について、小泉氏は「賛成の立場で政治活動をしている」とした上で、党総裁選への出馬にあたり、国会に法案を提出し自民の党議拘束を外して採決を目指す自身の政策を説明

焼損の冷却塔、解体視野 ウクライナ原発 IAEAトップ
2024.09.09

焼損の冷却塔、解体視野 ウクライナ原発 IAEAトップ

 【ベルリン時事】国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は9日、ロシア軍が占拠するウクライナ南部ザポロジエ原発で冷却塔が焼損し、「解体が必要かもしれない」との見方を示した。 原子炉は全て冷温停止状態のため、現時点で冷却に関する問題は生じていない。同日、ウィーンのIAEA本部

東電・福島第1原発2号機のデブリ取り出し、10日に再開
2024.09.09

東電・福島第1原発2号機のデブリ取り出し、10日に再開

 東京電力は9日、中断していた福島第1原発2号機の溶け落ちた核燃料(デブリ)の試験的取り出しについて、作業を10日午前から再開すると発表した。取り付けミスがあったデブリ回収装置のパイプの並べ替え作業などを9日までに完了し、同原発を訪れた小早川智明社長が映像で確認したという。 

パナソニック、最新型のEV向け電池を量産へ 容量が従来の5倍
2024.09.09

パナソニック、最新型のEV向け電池を量産へ 容量が従来の5倍

 電気自動車(EV)向けのリチウムイオン電池などを生産するパナソニックエナジーは、和歌山県紀の川市の工場をリニューアルした。新設した設備で、従来の5倍の容量を持つ最新型の車載電池の量産を始める。 生産した電池は米テスラに供給することを想定している。 高容量の電池は、

「海岸の隆起や活断層の連動の懸念はないか」「原発に近い境港市の避難が困難だが、その対策は大丈夫か」などの声… 鳥取県で原発の安全性を問う2つの会議
2024.09.09

「海岸の隆起や活断層の連動の懸念はないか」「原発に近い境港市の避難が困難だが、その対策は大丈夫か」などの声… 鳥取県で原発の安全性を問う2つの会議

今年12月に再稼働が、予定されている島根原発2号機。この動きに対して9月9日、鳥取県側から原発の安全性をあらためて問う2つの会議が開かれました。島根原発の安全対策工事がおおむね完了したことを受け、9月8日に、鳥取県の平井知事や米子市の伊木市長、境港市の伊達市長などが松江市の島根原

福島第1原発の燃料デブリ回収、10日に作業再開 トラブルで中断
2024.09.09

福島第1原発の燃料デブリ回収、10日に作業再開 トラブルで中断

 東京電力福島第1原発の溶け落ちた核燃料(燃料デブリ)の初回収に向けた2号機での作業が中断したトラブルについて、東電は9日、作業を10日に再開すると発表した。当初の予定から約3週間遅れとなる。 作業は8月22日に着手する予定だったが、取り出し装置を格納容器内部へ押し込むパイプ5本

経団連の十倉雅和会長、USスチール買収計画「ルールに基づき公正な審査を」
2024.09.09

経団連の十倉雅和会長、USスチール買収計画「ルールに基づき公正な審査を」

経団連の十倉雅和会長は9日の記者会見で、日本製鉄による米鉄鋼大手USスチールの買収計画について、「米国に投資をしようという国は多い。そういう意味で今回の買収計画はルールに基づき公正で公平なジャッジメントがなされることに非常に注目している」と述べた。複数の欧米メディアは、バイデン米