# 家づくり

4年前に育児しやすい自宅を建築→子どもが生まれて大正解 「こういう玄関が理想だわ」の声
20時間前

4年前に育児しやすい自宅を建築→子どもが生まれて大正解 「こういう玄関が理想だわ」の声

 子どもが誕生すると、家が手狭になったという人は多いかもしれません。特に玄関はベビーカーを通すだけでいっぱいいっぱいということも。置き場所に困ると、日々の外出もストレスになりますよね。そんな負担を見越し、自宅を建築時に玄関を広めに作ったという投稿がネット上で大きな話題になっています。投稿した1

書斎の位置と妻の個室がない間取りに後悔。仕事や趣味に集中できない家
2024.06.30

書斎の位置と妻の個室がない間取りに後悔。仕事や趣味に集中できない家

自身がおもに使う書斎は主寝室の奥に、そして妻のワークスペースはダイニングの一角に。家づくりの際、「間取りはこれで大丈夫」と思ったものの、4年住んでみると…。「夫婦それぞれの部屋がつくっておけば」と感じているライターがその理由を紹介。参考にして、お互いに気兼ねなく、趣味や仕事の時間をもてる家を建

個室じゃない子ども部屋の間取り。家族4人が全力で遊べて、将来の分割にも対応
2024.06.29

個室じゃない子ども部屋の間取り。家族4人が全力で遊べて、将来の分割にも対応

子育て世帯の家づくり。2人の幼い娘のため、あえて子ども部屋を2つつくらずに、18畳の広い部屋にしたというケースを紹介します。子どもがのびのび遊べて、大人もくつろげる空間になりました。ドアと窓は複数設置。室内を仕切れば将来は3部屋にできます。子ども部屋をフレキシブルに使う間取りをぜひ参考に。

【行正り香さんにきく〝50代。これからの住まい〟に思うこと〟①】人生の後半戦、納得のいく家づくりの第一歩は、自分の「好き」を見つめ直すこと
2024.06.28

【行正り香さんにきく〝50代。これからの住まい〟に思うこと〟①】人生の後半戦、納得のいく家づくりの第一歩は、自分の「好き」を見つめ直すこと

50代になると老後(人生の後半戦)を意識し始める人も多いのでは。老後を快適に暮らすには住まいについて見直すことが大切だ。料理家であり、北欧インテリアに造詣が深くインテリアコーディネーターや生活空間プロデューサーとしても活躍の行正り香さんに、50代に向けた心地よい家づくりのポイントを教えていただ

パントリーと子ども部屋の収納を「扉なし」に。3年暮らして使い勝手に満足
2024.06.22

パントリーと子ども部屋の収納を「扉なし」に。3年暮らして使い勝手に満足

パントリーと子ども部屋の収納に、あえて扉をつけない。そんな家に3年間住んだ感想を紹介します。料理の際にものの出し入れがしやすく、部屋が広く使えて満足。収納の様子が「見え過ぎる」ことで、こまめに片づけようという気持ちも生まれました。筆者は、夫婦2人と子ども4人(10歳、7歳、4歳、

掃除へのプレッシャーが減る床材選び。ホコリやキズが目立たない工夫を
2024.06.22

掃除へのプレッシャーが減る床材選び。ホコリやキズが目立たない工夫を

家づくりの際に汚れが目立ちにくい床材を選ぶことで、掃除へのプレッシャーがやわらぐことも。「白い床材を避ける」「模様があるものを選ぶ」といった工夫を取り入れて、心が軽くなったというライターが自邸を紹介。その一方で、サンプルやイメージだけで決めたら、汚れやキズが目立って後悔したことも語ります。

残りの人生をどう生きたいか。“老後を意識した家作り”の基本は「好き」を大切にすること
2024.06.21

残りの人生をどう生きたいか。“老後を意識した家作り”の基本は「好き」を大切にすること

 “老後を意識した家づくり”と聞いて何が思い浮かぶだろうか。バリアフリーなど、とにかく身体や健康に良い間取りを想像する方も多いだろう。 「手すりの取りつけ(後からつけられます)や、滑りにくい床材への交換などではなく、趣味や理想のライフスタイルを長く楽しめる空間作りを目指すのがおす

「建築家探しは婚活に似てる!?」モデル矢野未希子、建築家と運命の出会い
2024.06.18

「建築家探しは婚活に似てる!?」モデル矢野未希子、建築家と運命の出会い

 ファッションモデル・矢野未希子さん。「みっこ」の愛称で親しまれ、16歳のデビューから数々の雑誌の表紙を飾り、現在はYou TubeやSNSでも情報発信中。結婚11年目、37歳を迎えた彼女が、初めて「自分の家」を建てることに!  土地探し、建築家さんとの出会い、設計から施工工事…、理想の暮らし

LDKにキッズスペースと書斎がつながる間取り。家事とテレワークが快適、将来の変化にも対応
2024.06.16

LDKにキッズスペースと書斎がつながる間取り。家事とテレワークが快適、将来の変化にも対応

家づくりの際に「キッチンから見えるキッズスペース」にこだわった2階建て住宅を紹介します。キッチンは書斎とつながっていて、テレワークも快適。キッズスペースは役割を終えたら、勉強部屋になる予定です。将来の暮らし方にも対応しやすい、間取りの魅力をお伝えします。筆者は夫婦と2人の息子(3

玄関ドアは道路に正対させない。プライバシーを守れる&自家用車が停めやすい家づくり
2024.06.16

玄関ドアは道路に正対させない。プライバシーを守れる&自家用車が停めやすい家づくり

玄関ドアが「前面道路に対して正面にある家orない家」、どっちが住みやすい? 双方で暮らした経験をもち、外構&エクステリアの仕事を以前していたライターがおすすめするのは後者。屋内のプライバシーを守りやすい、自家用車を駐車しやすいなどのメリットが。実体験を詳しくレポート。筆者は、外構

【体験談】「東京都で2900万円の注文住宅を建てた夫婦」後悔したポイントは?住宅の専門家が快適な住まいづくりを解説
2024.06.16

【体験談】「東京都で2900万円の注文住宅を建てた夫婦」後悔したポイントは?住宅の専門家が快適な住まいづくりを解説

不動産メディアを運営している「株式会社AZWAY」は、2023年4月9日から5月11日までの期間に20歳代から60歳代以上までの男女393人を対象にインターネットで調査を行いました。調査によると、家づくりで失敗したところがあると回答した人は約8割にものぼります。失敗

ロールスクリーンは、所詮、扉の代わりにならない。家づくりで後悔したこと
2024.06.15

ロールスクリーンは、所詮、扉の代わりにならない。家づくりで後悔したこと

限られた床面積と予算での家づくり。そこで、扉で仕切るのではなくてロールスクリーンを採用したものの…。見た目がゴチャゴチャ見える、通るのがストレスと残念な結果に。そんな家に3年暮らしているライターが、ロールスクリーンを選んで失敗したと思う3つの理由を紹介。筆者は、夫と中学生の長女と

【新築戸建て】予算「2000万円」で家を建てたい!「子育てしやすい動線」「老後に使いやすい施工」を住宅の専門家がアドバイス
2024.06.15

【新築戸建て】予算「2000万円」で家を建てたい!「子育てしやすい動線」「老後に使いやすい施工」を住宅の専門家がアドバイス

国土交通省が公表している「建設工事費デフレーター」によると、住宅総合の建設工事費は1960年度以降2023年度までの約60年間高騰し続けており、今後も中長期で建設工事費が下がることはほとんどないと思われます。そのため住宅の購入は、思い立った時に行動に移すことが大切です。<

緊急搬送で気づいた間取りの工夫と手すりの大切さ。体が動かない、に備えた家づくり
2024.06.09

緊急搬送で気づいた間取りの工夫と手すりの大切さ。体が動かない、に備えた家づくり

見落とされがちですが、救急搬送されたり、自宅療養したりすることも想定して、家づくりをすることも大切です。体調を崩し救急車を呼ぶことになったライターが、思いどおりに動かない体で移動を強いられた状況と、退院後の療養中の生活を振り返ります。広い玄関と階段の手すりに助けられた! 家づくりの際、間取りや

ニッチを家じゅうにつくってスッキリ。壁の厚みを有効利用して便利な収納スペースに
2024.06.02

ニッチを家じゅうにつくってスッキリ。壁の厚みを有効利用して便利な収納スペースに

壁の厚みを利用してニッチをつくると、収納スペースにもなってスッキリ片づきます。家づくりの際に、パントリーや脱衣所、階段など、さまざまな場所にニッチをつくった日刊住まいライターは、使い勝手のよさに大満足。詳しくレポートします。あわせて、ちょっと失敗したという点も紹介。筆者は妻と子ど

浴室が1坪でも、カウンターをなくせば広々。カビやぬめりがなくて掃除もラクに
2024.06.01

浴室が1坪でも、カウンターをなくせば広々。カビやぬめりがなくて掃除もラクに

家づくりの際、浴室が狭くなりそうなら、カウンターをなくすとそのぶん広く使えます。1坪タイプの浴室でも、子どもとの入浴に余裕を感じているという日刊住まいライターが使用感をレポート。代わりにオプションで採用したステンレスのワイヤーシェルフのおかげで、カビやぬめりもなし。掃除の負担も減りました。

スマートキーを玄関に設置するなら、締め出しのリスクにご注意
2024.06.01

スマートキーを玄関に設置するなら、締め出しのリスクにご注意

玄関にスマートキーを採用すると、いちいち鍵を出してあける必要がなく便利です。しかし、リモコンキーを持たずに出かけると、締め出されてしまうことも。4年前に2階建ての注文住宅を建てた日刊住まいライターは、家づくりの際にハウスメーカーの担当者に相談。オプションでシークレットスイッチを取りつけることで

仕事・育児・介護で「毎日イライラ」していた私が 片づけたら、家族に思いやりを持てる自分に変わった
2024.05.27

仕事・育児・介護で「毎日イライラ」していた私が 片づけたら、家族に思いやりを持てる自分に変わった

 5000件に及ぶ片づけ相談の経験と心理学をもとに作り上げたオリジナルメソッドで、汚部屋に悩む女性たちの「片づけの習慣化」をサポートする西崎彩智(にしざき・さち)さん。募集のたびに満員御礼の講座「家庭力アッププロジェクト®」を主宰する彼女が、片づけられない女性たちのヨモヤマ話や奮闘記を交えなが

奥行き30cmの棚を新居に設置。キッチン、玄関、リビングが使いやすい
2024.05.25

奥行き30cmの棚を新居に設置。キッチン、玄関、リビングが使いやすい

家づくりの収納で、棚の奥行きを決めるのに悩む人は多いのでは。パントリー、シューズクローク、LDK横の畳コーナーに、奥行き30cmの収納棚を設置した4年ほど前に地元工務店で家を建てた日刊住まいライター。現状では、その収納力と使い勝手に満足しています。奥行き30cmの棚にものを収めていくと、どのよ

「夢のまた夢」だと思われた“ジャグジー”の使い道は無限大! 戸建てならではの楽しみを徹底解説!
2024.05.25

「夢のまた夢」だと思われた“ジャグジー”の使い道は無限大! 戸建てならではの楽しみを徹底解説!

----------人生でいちばん高価な買い物、マイホームをせっかく建てたのに、「こんなはずじゃなかった」と後悔する人があまりに多いのはなぜなのか? 気鋭の建築家・内山里江氏は言います。「日本人が家づくりに失敗する最大の理由は、たとえば『家は南向きじゃなきゃダメ』と