# グローバルサウス

中国 「グローバルサウス」支援に意欲示す
2024.06.29

中国 「グローバルサウス」支援に意欲示す

 中国の習近平国家主席が外交方針を発表し、グローバルサウスと呼ばれる新興国や途上国を支援していく考えを示しました。「『グローバルサウス』はより開放的な姿勢で、手を携えて人類運命共同体の先頭に立って進むべきだ」(習近平国家主席) 習主席は28日、中国がかつてインドなど

外交テーマに演説 中国・習主席「力ある者の言いなりになってはならない」米念頭に批判 「グローバルサウス」との協力強調
2024.06.28

外交テーマに演説 中国・習主席「力ある者の言いなりになってはならない」米念頭に批判 「グローバルサウス」との協力強調

中国の習近平国家主席は28日、外交をテーマとする演説を行い、アメリカを念頭に「力のある者の言いなりになってはならない」などと批判した上で、「グローバルサウス」と呼ばれる新興国との協力を強調しました。習主席は28日、中国が主権と領土の尊重や、内政不干渉などの「平和共存5原則」を打ち

中国・習国家主席が外交方針を発表「グローバルサウス」支援に意欲示す
2024.06.28

中国・習国家主席が外交方針を発表「グローバルサウス」支援に意欲示す

中国の習近平国家主席が外交方針を発表し、グローバルサウスと呼ばれる新興国や途上国を支援していく考えを示しました。習近平国家主席「『グローバルサウス』は、より開放的な姿勢で、手を携えて人類運命共同体の先頭に立って進むべきだ」 習主席は28日、中国がかつて

習近平国家主席「必要なのは鉄の幕を下ろすことではない」 経済切り離し進めるアメリカをけん制
2024.06.28

習近平国家主席「必要なのは鉄の幕を下ろすことではない」 経済切り離し進めるアメリカをけん制

中国の習近平国家主席は外交政策に関する演説を行い、「必要なのは対抗の鉄の幕を下ろすことではない」と述べ、中国に対する経済の切り離しを進めるアメリカをけん制しました。習近平国家主席は28日、1954年に中国の外交政策の基本である「平和五原則」を発表してから70年を記念した式典で外交

中国主席、グローバルサウスの力強める必要-「米国覇権」を暗に批判
2024.06.28

中国主席、グローバルサウスの力強める必要-「米国覇権」を暗に批判

(ブルームバーグ): 中国の習近平国家主席は28日、国際問題でグローバルサウス(新興・途上国)がより大きな発言力を持つべきだとの考えを示し、米国主導の世界秩序に挑む姿勢をあらためて示した。習氏は北京で開催された中国が「平和共存五原則」を策定してから70周年を記念するイベントで、途

第2回平和サミット、新興国開催 ロシア参加も示唆、年内にも
2024.06.22

第2回平和サミット、新興国開催 ロシア参加も示唆、年内にも

 【キーウ共同】ウクライナのクレバ外相は、同国提唱の和平案「平和の公式」を協議する世界平和サミットの第2回会合をグローバルサウス(新興・途上国)で開催する方針だと明らかにした。ロシアも参加し、仲介国を介して交渉する可能性も示唆した。ウクライナメディアが21日報じた。 大統領府のジ

G7サミット議長デビュー、メローニ伊首相はグローバルサウスを重視
2024.06.16

G7サミット議長デビュー、メローニ伊首相はグローバルサウスを重視

(ブルームバーグ): イタリアで開催された主要7カ国(G7)首脳会議(G7サミット)は15日、ウクライナ支援などの成果を出して閉幕した。サミットではロシア凍結資産の運用収益を原資とするウクライナへの500億ドル(約7兆8700億円)の追加融資で画期的な合意が成立。中国の経済的な脅

【毎日書評】世界が大きく動く「グローバルサウス」が国際秩序をどう変えるのか?
2024.06.15

【毎日書評】世界が大きく動く「グローバルサウス」が国際秩序をどう変えるのか?

『グローバルサウスの逆襲』(池上 彰、佐藤 優 著、文春新書)は当初、イスラエルによるハマスへの攻撃やロシアによるウクライナ侵攻、そしてアメリカ大統領選挙と、現在の国際情勢を知るうえで欠かせないトピックスをテーマとする予定だったのだそうです。しかし両者が対談する過程においては、や

グローバルヘルスの専門家が断言…日本がグローバルサウスに進出するのに最適なのは“国際保険医療分野”、その理由とは?
2024.06.15

グローバルヘルスの専門家が断言…日本がグローバルサウスに進出するのに最適なのは“国際保険医療分野”、その理由とは?

TOKYO MX(地上波9ch)朝の報道・情報生番組「堀潤モーニングFLAG(モニフラ)」(毎週月~金曜6:59~)。「New global」のコーナーでは、Health for all.jp代表の茶山美鈴さんが、ガーナで活躍する日本企業のヘルスケア事業を紹介しました。◆日本企業

「アフリカ諸国との連携一層強化」 G7サミットで岸田首相
2024.06.13

「アフリカ諸国との連携一層強化」 G7サミットで岸田首相

 岸田文雄首相は13日午前(日本時間同日夜)、イタリア・プーリア州で開催中の主要7カ国首脳会議(G7サミット)の討議で、2025年8月に横浜市で開催予定の第9回アフリカ開発会議(TICAD)に触れ、「アフリカ諸国との連携を一層強化したい」と述べたうえで、G7サミットでの成果をTICADにもつな

岸田首相、G7サミットへ出発 「国際社会の議論リード」
2024.06.12

岸田首相、G7サミットへ出発 「国際社会の議論リード」

 岸田文雄首相は12日午後、イタリア南部プーリア州で開かれる先進7カ国首脳会議(G7サミット)に出席するため、政府専用機で羽田空港を出発した。 混迷を深めるウクライナ・中東情勢に関する討議で、法の支配に基づく国際秩序の重要性を訴える。ウクライナのゼレンスキー大統領との会談も調整し

政府、グローバルサウスとの連携強化へ方針決定 「国益に直結」
2024.06.11

政府、グローバルサウスとの連携強化へ方針決定 「国益に直結」

 政府は11日、国際社会で存在感を増している「グローバルサウス」(新興・途上国)との連携強化に向けた方針を決定した。法の支配に基づく国際秩序の維持や経済成長の実現に向けてグローバルサウスとの関係構築は「我が国の国益につながる」との認識を示し、歴史や政治体制、経済状況など各国の実情に応じたきめ細

政府、企業の新興国進出後押し GX・AIで連携強化
2024.06.11

政府、企業の新興国進出後押し GX・AIで連携強化

 政府は11日、新興・途上国「グローバルサウス」との連携強化に関する会議を首相官邸で開き、脱炭素などグリーントランスフォーメーション(GX)や人工知能(AI)の分野で企業の現地展開を後押しすることを柱とする基本方針を決めた。 会議には岸田文雄首相も出席し、グローバルサウスとの協力

グローバルサウスとの関係強化方針を初めて決定 脱炭素やデジタルなどで連携 経済財政運営の指針、骨太の方針に盛り込む
2024.06.11

グローバルサウスとの関係強化方針を初めて決定 脱炭素やデジタルなどで連携 経済財政運営の指針、骨太の方針に盛り込む

政府は、新興国・途上国、いわゆるグローバルサウスの存在感が増していることを踏まえ、関係強化に向けた方針案を初めて決定しました。岸田総理「(グローバルサウスと)様々な課題に直面する脆弱な国々に寄り添い、多岐にわたる分野において重層的な協力を進めています」

グローバルサウスとの協力拡大見据え新方針 政府
2024.06.11

グローバルサウスとの協力拡大見据え新方針 政府

政府はグローバルサウスと呼ばれる近年、影響力を増す新興国・途上国との協力拡大を見すえ、新たな方針をまとめました。岸田総理大臣「我が国はグローバルサウス諸国を日本とともに成長し、未来を作っていくパートナーと位置付けています。(グローバルサウスとの協力は)経済安全保障面

ODA拡充、民間資金動員で連携 首相、新興・途上国と関係強化
2024.06.11

ODA拡充、民間資金動員で連携 首相、新興・途上国と関係強化

 政府は11日、グローバルサウスと呼ばれる新興・途上国との協力拡大策を話し合う「グローバルサウス諸国との連携強化推進会議」を首相官邸で開いた。岸田文雄首相は政府開発援助(ODA)の拡充や民間資金の動員を通じ、関係を強化する方針を表明。21日の閣議決定を目指す経済財政運営の指針「骨太方針」に盛り

グローバルサウスとの関係強化方針を初めて決定 脱炭素やデジタルなどで連携
2024.06.11

グローバルサウスとの関係強化方針を初めて決定 脱炭素やデジタルなどで連携

政府は、新興国・途上国、いわゆるグローバルサウスの存在感が増していることを踏まえ、関係強化に向けた方針案を初めて決定しました。岸田総理「(グローバルサウスと)脱炭素化や経済産業の多角化・強靱化を協力して目指すとともに、様々な課題に直面する脆弱な国々に寄り添い、多岐に

「オファー型」強化、民間も活用 ODA70年、国益を追求
2024.06.09

「オファー型」強化、民間も活用 ODA70年、国益を追求

 日本が政府開発援助(ODA)を始めて今年で70年となる。 ODA予算が減少する中、政府は相手国の要請を待たずに提案する「オファー型」協力を推進し、民間資金の活用にも取り組む。新興・途上国「グローバルサウス」との連携強化を図りつつ、日本の経済成長や重要資源のサプライチェーン(供給

途上国外交「戦略的に進める」 企業進出支援を順次拡大 上川外相
2024.05.29

途上国外交「戦略的に進める」 企業進出支援を順次拡大 上川外相

 上川陽子外相は29日、東京都内で開かれた経済同友会との懇談会であいさつし、新興・途上国「グローバルサウス」との連携強化に意欲を示した。 「日本らしく、きめ細やかで、一層戦略的な対グローバルサウス外交を積極的に進めていきたい」と語った。 上川氏は「グローバルサウスで

上川氏、経済外交を強化 経団連の提言受け取り
2024.05.14

上川氏、経済外交を強化 経団連の提言受け取り