「早田ひな選手のオーラはすごい。僕も怖くて話しかけられない」卓球金メダリスト・水谷隼が語った後輩たちの“実力”

AI要約

元プロ卓球選手水谷隼さんと有働由美子の対談。水谷さんの卓球プレースタイルや性格、テレビ業界での活動について語られる。

水谷さんが卓球選手時代に持っていた勝つための心理戦術や複雑な心境について。国内外でのメダル獲得や個人スポーツの視点についても言及。

水谷さんがテレビ業界での活動において知識の不足を感じる日々を送っている様子が伺える。ドイツ留学経験から得た視点なども紹介。

「早田ひな選手のオーラはすごい。僕も怖くて話しかけられない」卓球金メダリスト・水谷隼が語った後輩たちの“実力”

“時代を作った人たち”の本音に迫る対談企画「有働由美子のマイフェアパーソン」。 今回のゲストは、元プロ卓球選手の水谷隼さんです 。女子シングルスで銅メダルを獲得した早田選手をはじめ、パリオリンピックで活躍する後輩たちへの評価は?

 有働 水谷さんが現役を引退されてから、もう3年になりますね。

 水谷 東京五輪から、そんなに時間が経ったんですね。

 有働 実は、実家に卓球台があったくらい卓球好きでして、対戦相手の嫌がるところを的確に突いていく水谷さんのプレースタイルが大好きだったんです。私、すっごく性格が悪いので試合を見ていて「気持ちいい!」って(笑)。

 水谷 さすが卓球の本質を分かっていますね。卓球は良いショットを打つことが、勝ちに近づくわけではないんです。相手をイライラさせてメンタルを崩壊させ、ミスを誘うのが一番大事なんですよ。

 有働 でも、いまは『ズームイン!!サタデー』(日テレ系)のスポーツキャスター、『ひるおび』(TBS系)のコメンテーターとして、爽やかなイメージでテレビに出ていますよね。コメントを聞いていても、「めっちゃいい人やん」と思うのですが、実際のところ、本当の性格ってどうなんでしょうか?

 水谷 それ、僕に言わせるんですか(笑)。確かに選手時代は二重人格みたいな感じでした。普段は温厚な性格なんですが、アスリートという仕事は、相手を倒さなければいけない。チャンピオンは世界で1人ですから。そのためには心を鬼にするしかないんです。

 有働 自分の勝利が相手の夢を打ち砕くということまで理解した上で、戦いに臨んでいたんですね。

 水谷 逆に相手は僕の夢を潰しに来るわけですから。卓球の難しいところは、シングルス、ダブルス、団体戦と複数の種目があること。シングルスで敵だった日本人選手が、ダブルスでは味方にもなる。複雑な心境ですよ。

 有働 まさに「昨日の敵は今日の友」になり得ると。

 水谷 だから僕はプライベートで親しい卓球選手はいないんです。仲良くなると「こいつになら負けてもいい」と思ってしまいそうで。選手として、そういう考えが少しでも浮かんだら終わりですから。

 有働 そこまで徹底していたからリオ五輪で、シングルスとしては日本人初となる銅メダルと団体の銀メダルを獲得。東京五輪では混合ダブルスで、伊藤美誠選手と組んで金メダルを掴み取れたわけですね。

 水谷 僕は基本的に海外でプレーしていたから、日本人特有の「みんなで力を合わせて頑張ろう」という感覚はないんです。卓球のような個人スポーツでは、その精神で世界で勝つのは難しいと思っています。

 有働 厳しい勝負の世界から、いまテレビという、それはそれで複雑怪奇な世界のお仕事を3年間してみて、いかがですか?

 水谷 僕は中学2年でドイツ留学していて、以来、学校でまともに勉強をしていないんです。コメンテーターをしていると、政治や社会情勢など知らない事ばかりで、自分の知識の無さを日々実感しています。