現役立教大生26年ぶりのオリンピアンは女子ラグビー20歳「最年少らしくチームに勢いを」

AI要約

サクラセブンズは、過去3大会で最もメダルに近い位置にいるという自信を深めている。

立教大学生の西亜利沙が、7人制ラグビー女子日本代表としてパリ五輪に出場し、26年ぶりの快挙を達成した。

鈴木HCが「立・動・戦」をキーワードに強化し、サクラセブンズは世界を転戦するサーキット大会で好成績を収めている。

現役立教大生26年ぶりのオリンピアンは女子ラグビー20歳「最年少らしくチームに勢いを」

3大会連続で夏季オリンピックに挑む「サクラセブンズ」こと7人制ラグビー女子日本代表は、昨季の国際大会で5位、今季も5月に6位になるなど結果を残し、選手たちも「過去3大会で最もメダルに近い位置にいる」と自信を深めている。パリ五輪に出場する12名の中で、大学生で唯一選出されたのがチーム最年少20歳の西亜利沙(立教大学2年/東京山九フェニックス、関東学院六浦)だ。

立教大学生のオリンピック出場は、1998年の長野五輪で女子アイスホッケー日本代表に選出された佐藤あゆみさん以来26年ぶりで、夏季大会では1964年の東京五輪以来となる快挙だという。「立教大学のチームメートに報告したら、みんな喜んでくれました!」(西)

東京五輪で12位と惨敗してしまったサクラセブンズ。大会後に鈴木貴士ヘッドコーチ(HC)が就任し、「立・動・戦」(常にフィールドに7人が立ち、動き続け、一瞬一瞬の勝負に勝ち続けるラグビーをする)をキーワードに強化してきた。世界を転戦するサーキット大会「ワールドシリーズ(WS)」では、昨季、初めて5位に入り、今季も総合では9位だったが、4月の香港大会7位、5月のシンガポール大会は6位と尻上がりで、好調をキープしている。

最終のオーストラリア合宿まで選手たちを競わせながら、最後に12名を発表した。大会後に退任する鈴木HCは「着任してから『立・動・戦』という三つの言葉をキーワードに、自分たちのこだわりとしてやってきて、それをしっかりと体現できる、世界と戦えるメンバーを選んだ」と選考理由を発表した。

西は昨年12月のドバイ大会で初めてWSに出場。さらに4月、5月の香港大会、シンガポール大会でのプレーぶりなどが評価されて、同じポジションの先輩選手のコンディション不良もあったが、大学2年生ながらパリ五輪に選出された。「コンタクト、フィジカルの部分で通用する部分が大きくて、鈴木HCにWSで成長できたという言葉をいただきました。キックオフの精度の部分も評価されたと思います。(オリンピックメンバー選出は)うれしさが上回っているのでまだ緊張していません(笑)」