「しっかりトンネルの壁を見たい」高速道路の建設中のトンネルに目を輝かす子供たち 夏休みの見学会

AI要約

小中学生が建設中の高速道路のトンネル見学で興奮し、将来の技術者育成の意義を感じる。

久々利第1トンネルの建設プロセスや技術に興味を持ち、担当者からの説明に熱心に耳を傾ける。

子どもたちはトンネルの大きさや構造に感動し、将来の交通インフラに対する関心が高まる。

「しっかりトンネルの壁を見たい」高速道路の建設中のトンネルに目を輝かす子供たち 夏休みの見学会

建設中の高速道路のトンネルの見学会が開かれ、参加した小中学生は、目を輝かせて大興奮でした。

小中学生が見学したのは、東海環状自動車道の久々利第1トンネルです。この見学会は、将来の技術者を育てようと中部科学技術センターが企画しました。

4車線化のため建設中の久々利第1トンネルは全長約200メートル。火薬を使った爆発で、約3カ月かけて掘り進められました。

NEXCO中日本の担当者:

「何回の爆発でトンネルが貫通すると思いますか?正解は200回です」

完成前のトンネルの中を歩いた子どもたちは興味津々。積極的に担当者に質問を投げかけていました。

参加した小学生:

「トンネルが大きくて、コンクリートの型枠のセントルとかライトとか、電話とかはめられることが計算されてて、すごいと思いました」

「車でトンネルを通るときは、窓からしっかりトンネルの壁を見たい」