国道わきの細い道…ウインカーは“右?左?”困惑ドライバー続出…いまさら聞けない交通ルール

AI要約

金沢市にある国道8号へ繋がる細い道路で、車のウインカーの出し方に関する混乱が見られる。

現場での観察では、右を出すべきルールであるが、左を出す車が大多数を占めている。

石川県警によると、この場合は交差点であるため、左に進む方向にウインカーを出すべきだという。

国道わきの細い道…ウインカーは“右?左?”困惑ドライバー続出…いまさら聞けない交通ルール

自転車や車を運転する上で改めて確認しておきたい交通ルールを深堀りします。

金沢市にあるドライバーの判断を迷わせるこんな道路で、あなたはどうしますか?

金沢市二宮町(にのみや・まち)にある国道8号の福井方面側に繋がる細い道路。ここでドライバーの判断を惑わせるのが、ウインカーの出し方です。

地図で現すと、高速道路などで見られる合流地点のような形をしています。

MRO北陸放送・兵藤遥陽アナウンサー

「金沢市内にある国道8号につながる細い道。一見、合流にも見えますが、ウインカーは、右と左どちらに出すのが正しいのでしょうか」

■まちの人も困惑…ウインカーの出し方

まちの人に聞いてみました。

女性「え?ちょっとまって…左?…むず…」

男性「出る方に…こう(右に)曲がるからこっちがわ」

男性「右で。右に入っていくからですかね」

ウインカーを出すのは「車が進む左」と答える人が多い一方、高速道路での合流のように「右に出す」と答える人も。

■現場で観察してみると…

MRO北陸放送・兵藤遥陽アナウンサー

「この車のウインカーは…右に出していますね」

「こちらの車は…ウインカーは左に出していますね。皆さん右と左どちらか迷っている印象です」

現場を通過する車の様子を観察してみると、なかには、右を出しながら途中で左に変えるドライバーの姿も。

30分ほどの取材で確認できたのは、右が4台、左が21台と、左が多い結果になりました。合流地点では、本線側である右にウインカーを出すのがルールですが、この地点では少し事情が異なるようです。

■そして正しいウインカーは…県警に聞いてみた

石川県警本部・交通企画課の窪美望さんは、こう解説します。

Q.迷う車も多く見受けられますが、こういった道の場合のウインカーは右左、どっちが正しいのでしょうか

窪さん「ここでは左のウインカーを出してもらうことになります」

Q.左なんですね?

窪さん「この部分は交差点となりますので、曲がっていく方向、つまりは左に行くので左のウインカーを出していただくという形です」