職場での服装はどう定めるべき?|服装のルールとモチベーションの関係性も解説【ビジネス最前線】

AI要約

職場の服装に関するルールやモチベーションについての課題について解説。

株式会社識学の調査結果を基に、職場での服装に関する実態を探る。

自由な服装を希望する従業員が多い一方で、多くの企業が服装に関するルールを設けていることが分かる。

職場での服装はどう定めるべき?|服装のルールとモチベーションの関係性も解説【ビジネス最前線】

マネジメント課題解決のためのメディアプラットホーム「識学総研¥」が、ビジネスの最前線の問題を解説するシリーズ。

職場での服装に関して、スーツ以外の服装を認める企業も多くなってきた中で、職場の服装のルールについて、お悩みのリーダーも多いのではないでしょうか?

「職場の服装のルールをどこまで許容すべきなのか?」

「部下の服装がカジュアル過ぎると思うが、指摘しにくい」

「厳格な服装のルールを定めるとモチベーションが下がるのではないか?」

識学コンサルティングにおいても、このようなお悩みを経営者の方から相談されることも多くあります。そこで今回は、職場の服装のルールについて、どう定めるべきか、また、服装のルールとモチベーションの関係性について、実際の調査結果も踏まえて解説していきます。

株式会社識学が2024年2月14日に実施した調査結果によると、服装のルールが定められているか、また、その許容範囲について、以下のような結果となりました。

【調査概要】

・調査機関:株式会社識学

・調査対象:20歳~59歳の会社員/職場で制服を採用していない/フルリモートの仕事をしていない

・有効回答数:300サンプル

・調査期間:2024年2月14日(水)

・調査方法:インターネット調査

※本調査では、小数点第2位を四捨五入しています。そのため、数字の合計が100%とならない場合があります。

従業員数10名以上の企業に勤める20代~50代の会社員で、職場において制服が採用されていないという方に、“職場での服装”について聞いたところ、「オフィスカジュアル」が43.0%とトップで、「スーツ」は25.3%、「自由」が29.7%という結果でした。

つまり、70.3%(全体から「自由」を引いた値)の方が“職場での服装”に関して何らかの決まりをもって出社していることが分かりました。その一方で、希望する服装については、「自由」が41.7%とトップで、「オフィスカジュアル」が39.0%、「スーツ」18.0%と続きました。やはり“職場の服装”は自由が良いという方が多いようです。

上記調査結果の通り、多くの企業で職場の服装についての何らかのルールがある一方で、自由な服装を希望する従業員も多くいらっしゃることが分かりました。