“殺処分ゼロ”へ 犬の譲渡施設 貰い手いない犬を引き取りに 「まずは人間を信頼すること」施設初の里親希望者も

AI要約

福岡にオープンしたピースワンコ・ジャパン福岡譲渡センターは、愛護管理センターで殺処分の対象となった犬たちを救う活動を行っている。

施設の犬たちは、引き取らなければ殺処分になってしまう命を救う最後の砦として活動しており、福岡のセンター「第1号」の柴犬も保護された。

福岡県では野犬や飼い主のいない犬が保健所に収容され、ピースワンコ・ジャパンなどの保護団体が里親探しに努めているが、人間不信や触れ合い苦手な犬たちもあり、殺処分の危険がある。

“殺処分ゼロ”へ 犬の譲渡施設 貰い手いない犬を引き取りに 「まずは人間を信頼すること」施設初の里親希望者も

譲渡が難しいと判断され、殺処分の対象となった犬たち。毛は抜け落ち、その姿は哀れに痩せ細っている。これから何が起こるのか、犬たちは不安そうに身を寄せ合う…そんな彼らの命を救いたい。保護犬の“最後の砦”として活動するNPO団体を取材した。

福岡・大野城市に2024年7月にオープンした「ピースワンコ・ジャパン福岡譲渡センター」。

広島県を中心に関東や関西など全国で保護犬の譲渡センターを運営するNPO団体で、九州には初進出となる。

施設の犬たちは、愛護管理センターで殺処分の対象になった犬たち。引き取らなければ殺処分になってしまう。「ピースワンコは、行き場がなくなった子たちの最後の砦かなと思います」と話すのは、店長の本川咲子さんだ。

“殺処分ゼロ”を目指すピースワンコジャパン。

7月上旬、殺処分対象の犬がいるとの情報を受け、スタッフが向かった先は、福岡市の東部動物愛護管理センター。

鎖に繋がれていたのは、町をさまよっていたところを保護された際、警察官にかみついたという柴犬だ。貰い手がなく殺処分の対象となっていた。人間不信に陥っているのか、ピースワンコのスタッフが触ろうとすると不安そうにワンワンとほえる。

「この犬は、福岡のセンター“第1号”です。本当に迷子なのか、遺棄されたのか、それは分からないけど、いずれにせよかわいそうですね。我々が保護する犬は野犬がほとんどですが、柴犬が結構な割合でいます。柴犬はうなるとかかむとかで、割と殺処分の対象となるんです」とスタッフの安倍誠さんは話す。センター“第1号”の柴犬の名前は「めんたい」に決まった。

福岡県では、放浪犬や飼い主が分からない犬は一定期間、保健所に収容され、飼い主を見つけるための情報が公開される。それでも飼い主が見つからなかった場合は、動物愛護センターが保護団体などの協力も得ながら新しい里親を探すことになる。

そこで多くの命が救われるのだが、人に飼われたことのない犬や人との触れ合いが苦手でかんだりしてしまう犬は、収容期間内に飼い主が見つからず殺処分の対象となってしまうこともあるのだ。ピースワンコ・ジャパンでは、殺処分対象となってしまった犬たちをギリギリで助け出す活動に力を入れている。