引っ越しに養子縁組、改名、整形手術…20代女性が明かす、リベンジポルノ被害の「深刻すぎる現実」

AI要約

元彼に殺害された女子高生の事件から生まれたリベンジポルノ規制法とその影響について。過去の出来事や現状の厳しさを踏まえ、短すぎる刑罰の難しさが浮き彫りになる。

被害者の母子がリベンジポルノにどのように対応してきたか。母親の親心と娘の再生への決意が物語の転機となる。

娘が新たな人生をスタートさせるために決断し、母娘の物語が希望へと続く。

引っ越しに養子縁組、改名、整形手術…20代女性が明かす、リベンジポルノ被害の「深刻すぎる現実」

 2013年10月。東京都三鷹市で芸能活動をしていた女子高生がストーカー化した元彼に殺害される事件が起きた。被害女性は加害男性に、交際時に撮影されたと思われるわいせつ画像をネットに投稿されていたことも判明し、2014年11月の*リベンジポルノ規制(又は防止)法の成立に繋がった事件である(正式には「私事性的画像記録の提供等による被害の防止に関する法律」)。

 これにより第三者が、被写体が誰かを特定できる方法で、プライベートで撮影された性的画像などをネット上にばらまく行為自体が犯罪となり、第3条1項により、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金の処罰対象となった。

 しかし残念ながら、データが世界中に拡散し被害が際限なく広がり続ける状況下で、一生尊厳が踏みにじられ続ける被害の特性を考えれば、あまりにも刑罰が軽いと言わざるをえないと感じる。

 盛田伊都子さん(仮名・50歳)の娘さん(20代)も高校生の時、以前交際していた大学生からのリベンジポルノが原因で自殺未遂。ネット上に拡散された画像は完全に消すことはできず、身を潜めるような生活を余儀なくされる。

 「いつの間にこんな写真を…リベンジポルノの被害にあった女子高生の家族が明かす、母子で泣き続けた「苦しい日々」」に続き、盛田母子がリベンジポルノに対してどのように立ち向かったのかリポートする。

 「娘は『私の人生は終わったようなもの』だと言っていました。でもまだ18歳です。

私は娘に『人生は長いのだから、この先いくらでも取り返せる』『あなたは悪くないのだから、人生を諦める必要はない』と繰り返し諭しました」(伊都子さん。以下同)

 伊都子さんは仕事を辞めて、外出も一切せずに24時間娘に寄り添った。

 「娘とふたりで世間から身をひそめるように暮らしていました。他人の目が怖かったのです。いつまでこんな生活を続ければいいのだろう…半年? 1年? さすがに10年はないだろう…そんな風に考えながら、私なりに娘を守っていたつもりです」

 そんな伊都子さんの親心が通じたのだろうか、娘さんはある日一大決心を口にする。

 「娘は『私、生まれ変わって人生をやり直そうと思う』と力強く宣言しました。『自分だとわからなければ、何も恐れずに生きていける』というのです」

 娘が別の人間として生きて行くことを決めたとき、ここから、娘と母の人生が再スタートした。