iPhoneが通話録音対応へ:通話録音アプリからボイスメモまでベストな録音方法は?

AI要約

2024年6月に発表されたiPhoneの新機能「Apple Intelligence」には、通話録音機能が追加され、AIによる文字起こしや要約も可能となっている。

日本語対応はまだ先だが、iPhone 15 Pro以降やM1搭載のiPadおよびMacで利用できる予定で、2024年秋に提供開始される予定。

現在はボイスメモ機能を利用して通話録音する方法があるが、Apple Intelligenceの日本語対応や対応デバイスの拡大に期待が高まっている。

iPhoneが通話録音対応へ:通話録音アプリからボイスメモまでベストな録音方法は?

2024年6月に発表された、iPhoneの「通話録音機能」の追加。これは、録音からAIによる文字起こし、自動要約までやってくれるという機能。iPhoneはこれまで通話録音に完全非対応だっただけに世界中で大きな反響を集めました。

日本語対応となるのは、まだ先になる見込みですが、今回はこのiPhoneの通話録音機能の情報と2024年7月時点で利用可能な録音方法について、詳しく紹介します。

今回発表されたのは、iPhoneの新機能「Apple Intelligence」。電話の通話録音だけでなく、AIによる文章の書き直し・構成・要約や、届いた通知の整理などを行ってくれるというもので、その機能のひとつに、通話の録音と要約があります。

なお、Apple IntelligenceはiOS 18、iPadOS 18、macOS Sequoiaの機能として提供開始は2024年秋ですが、あくまでベータ版としてアメリカで英語版のみ利用できるとのこと。追加言語は2025年に公開とのことなので、日本語対応も来年以降になるとみられています。

また、対応デバイスはApple Intelligenceは、iPhone 15 Pro、iPhone 15 Pro Max、M1以降を搭載したiPadとMacです。

これまで、iPhoneでは大事な通話、口頭での伝聞内容を、基本的には記録ができませんでした。つまり「iPhoneで通話録音が可能になる」のは極めて大きな変化であり、日本語対応の早期実装や対応デバイスの拡大にも期待が高まっています。

Apple Intelligenceの日本語対応がまだ先であることや、かつ対応デバイスは iPhone 15 Pro 以降、M1以降搭載のiPadおよびMacと、対応デバイスが限定されています。そのため現時点では、日本国内でiPhoneの通話録音する手段は、ボイスメモ機能などこれまでの方法に頼る必要がまだあると言えるでしょう。

では、現在利用できる録音方法をご紹介します。

■ボイスメモ機能:録音可

iPhoneをスピーカーにして通話し、その通話を別のスマホのボイスメモ機能を利用すれば録音が可能です。