宮崎と鹿児島で線状降水帯予測、27日夜~28日日中 県単位で初

AI要約

気象庁が宮崎と鹿児島で27日夜から28日にかけて線状降水帯による激しい雨の可能性を発表。

低気圧が影響し、大雨で土砂災害や河川の氾濫に警戒が必要。

気象庁が線状降水帯に対する予測や呼びかけを強化し、避難に注意を呼びかけ。

宮崎と鹿児島で線状降水帯予測、27日夜~28日日中 県単位で初

 非常に激しい雨が同じ場所で降り続く線状降水帯が27日夜から28日日中にかけて、宮崎と鹿児島(奄美地方をのぞく)の両県で発生する可能性があると、気象庁が27日午前に発表した。県単位での予測の発表は初。集中的な豪雨となって災害の危険度が急激に高まる恐れがある。

 同庁によると、前線を伴う低気圧が九州を通過する際に暖かく湿った空気が流れ込む影響で、大雨になる可能性があるという。28日午後6時までの24時間に予想される雨量は、いずれも多い所で鹿児島300ミリ、宮崎250ミリなど。土砂災害や河川の氾濫に厳重な警戒を呼びかけている。

 気象庁は、27日午前11時ごろ、線状降水帯による大雨の半日程度前からの呼びかけを実施。同庁は28日から従来の地方単位(全国11ブロック)での予測を県単位(同59ブロック)に狭める運用を始める予定だったが、発生の可能性が高まったことを受けて運用開始を1日早めた。

 集中豪雨をもたらす線状降水帯は夜間に発生するケースがあり、明るいうちに避難に活用できるように、気象庁は2022年から半日前予測を始めた。予測精度はまだ十分ではなく、的中率は「4分の1程度」とされているが、線状降水帯が発生しなくても大雨となる場合もある。(大山稜)