トイレットぺーパー「長巻き」、特許侵害を認めず 東京地裁判決

AI要約

トイレットペーパーの長巻きに関する特許権侵害訴訟で、日本製紙と大王製紙の対立が東京地裁で判決された。

日本製紙は特許を持つが、大王製紙が3・2倍巻きのトイレットペーパーを発売したことで特許侵害と主張。

しかし、東京地裁は日本製紙の訴えを棄却する判決を下した。

トイレットぺーパー「長巻き」、特許侵害を認めず 東京地裁判決

 トイレットペーパーの紙が従来より長い「長巻き」に関する特許権を侵害されたとして、「スコッティ」で知られる日本製紙子会社の日本製紙クレシア(東京)が、「エリエール」を展開する大王製紙(愛媛)に販売中止や損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁(柴田義明裁判長)は21日、請求を棄却する判決を言い渡した。

 問題となったのは、日本製紙クレシアが2017~20年に取得した紙を長くするための3件の特許で、紙質や表面の凹凸の大きさ、包装に関するもの。

 日本製紙側は、16年に売り出したトイレットペーパーの「3倍巻き」に関する技術を、22年発売の大王製紙の「3・2倍巻き」にまねされたと主張。日本製紙クレシアが持つ特許の範囲に、大王製紙の製品が入るとし「特許権を侵害された」と訴えていた。

 これに対し大王製紙側は、原告の特許権を侵害していないとして請求を棄却するよう求めていた。(米田優人)