木原防衛大臣「最大限の対策をとる」 去年11月のオスプレイ墜落事故を受け

AI要約

去年11月に起きた在日アメリカ軍のオスプレイ墜落事故の調査結果が公表され、木原防衛大臣は地元への説明と対策強化を強調。

事故原因はエンジン部品の破損と誤ったアラート判断だったことが明らかに。木原大臣は自衛隊のオスプレイ安全性に自信を示し、日米協力で安全確保を図ると述べた。

アメリカ側の調査結果に基づき、今後も日米連携して安全対策を進める考え。

木原防衛大臣「最大限の対策をとる」 去年11月のオスプレイ墜落事故を受け

 木原防衛大臣は去年11月、鹿児島県屋久島沖で在日アメリカ軍のオスプレイが墜落した事故の調査結果が公表されたことについて、「地元に十分に説明し、最大限の対策をとる」と強調しました。

「地元の皆様に十分に説明し、配慮し最大限の対策をとるように、日米で協力していくと、そういう考えであります」(木原防衛大臣)

 去年11月、在日アメリカ空軍のオスプレイ1機が鹿児島県屋久島沖で墜落し、乗っていた8人全員が死亡しました。

 アメリカ側は1日、事故原因はエンジンの出力をプロペラに伝える部品が破損したことと、その異常を伝えるアラートを操縦士が故障だと思い込み、飛行を続けたこととする調査結果を発表しました。

 これを受け、木原大臣は陸上自衛隊のオスプレイの運用に関し、「安全性に問題はない」と述べたうえで「日米で協力し安全確保に万全を期す」と強調しました。(ANNニュース)