太平洋・島サミットが東京で開幕 気候変動、海洋で連携強化

AI要約

日本と太平洋の島しょ国・地域による「第10回太平洋・島サミット」が開幕し、気候変動や海洋分野を中心に議論が行われる。岸田文雄首相は、東京電力福島第1原発の処理水海洋放出の安全性について説明する予定。

サミットには18カ国・地域の首脳が参加し、海洋や気候変動、防災分野に焦点を当てた議論が行われる。首脳宣言と共同行動計画が発表される予定。

岸田首相は絆と協力関係の強化を目指すと表明し、パラオやパプアニューギニアなどの首脳と連携を図る意向を示す。

 日本と太平洋の島しょ国・地域による「第10回太平洋・島サミット」が16日、東京で開幕した。気候変動や海洋分野を中心に議論し、連携強化を図る。岸田文雄首相は、東京電力福島第1原発の処理水海洋放出の安全性も改めて説明する見込み。協力事項を盛り込んだ首脳宣言と共同行動計画を発表する。18日まで。

 パラオやパプアニューギニア、ツバルなど「太平洋諸島フォーラム」加盟の18カ国・地域の首脳らが参加する。岸田首相とクック諸島のブラウン首相が共同議長を務める。岸田首相は16日の自民党役員会で、海洋や気候変動、防災分野をテーマに議論するとした上で「絆と協力関係を一層強化する機会としたい」と述べた。