「同じモデル」「同じ程度」の古いフェラーリなのに価値が段違い! フェラーリのお墨付き「クラシケ」ってなに?

AI要約

フェラーリの社内部門「フェラーリ・クラシケ」は、クラシックなフェラーリモデルのメンテナンスやレストアを行う特別なサービスを提供している。

クラシケは受け入れる車両を厳密に審査し、ノーマルな状態やナンバーマッチングの確認を行うため、貴重なクラシックモデルはマラネロのクラシケに持ち込まれる。

クラシケによるフルレストア車は高額な費用がかかるが、市場価値が向上し、資産価値も高まる。

「同じモデル」「同じ程度」の古いフェラーリなのに価値が段違い! フェラーリのお墨付き「クラシケ」ってなに?

 今回はフェラーリのなかに組織される社内部門、「フェラーリ・クラシケ」について、その解説を進めていくことにしたいと思う。「クラシケ」、すなわち「クラシック」を意味するこのセクションは、その名のとおり1947年のフェラーリ創業以来生み出されたモデルのなかでクラシックに位置づけられるロードカー(新車での販売から20年以上を経過したもの)やレーシングカーに対して、完璧なメンテナンスを施し、場合によってはフルレストアもするという特別なサービスを行う部門。

 その目的はカスタマーにとっても、そしてもちろんフェラーリ自身にとっても貴重な財産であるクラシック・フェラーリを保護することにあり、クラシケに残されている資料や熟練した職人の技こそが、それを可能にするのはいうまでもないところだ。

 このクラシケの入り口ともいえるのは、もち込まれたクラシック・フェラーリが確かに新車時と同じコンディション、もっとも基本的なところではシャシーナンバーやエンジンナンバー、ミッションナンバーのマッチングが確認されることから始まる。

 貴重なクラシックモデルはマラネロのクラシケに直接それをもち込む必要があるが、生産から20年以上前という条件を考えると、年々販売台数を伸ばしてきたフェラーリも、すべてのモデルをマラネロで審査するわけにはいかないのが実情。

 そのため、たとえばこの日本では、フェラーリの販売で長い実績を持つコーンズが、比較的新しいモデルのナンバーマッチングや、ノーマル状態を保っているかなどの審査を行い、その結果をクラシケに報告。機関系のパーツがノーマルであるかどうかなどのチェックはかなり厳しく、問題がなければ1年ほどでフェラーリ・カスタマー憧れの、パオロ・フェラーリによるサインが施された認定書や写真を含むアルバム、フェラーリ・クラシケのバッジが送られてくる仕組みだ。

 カスタマーがフルレストアを希望した場合にも、もちろんクラシケはその要望に応えてくれる。その際の金額は高ければ数億円にも達すると噂されているが、クラシケによるフルレストア車となれば、市場での価値は大幅にあがり、それはすなわち資産価値の向上に直接影響するのだ。