パナソニック、三菱商事が「宅配ボックスからメルカリ発送」全国展開へ

AI要約

三菱商事のSmariサービスがメルカリの「らくらくメルカリ便」に対応し、自宅の宅配ボックスで簡単に商品を発送できるようになった。

宅配ボックスを利用することで再配達問題の抑制や利便性向上が図られる。

パナソニックのインターホンと連携することで、集合住宅でも宅配ボックスから集荷が可能となる。

パナソニック、三菱商事が「宅配ボックスからメルカリ発送」全国展開へ

フリマアプリで面倒な、発送時にコンビニなどに持ち込んで手続きをする手間──。

この作業が、自宅の宅配ボックスでできるようになる。

コンビニや集合住宅などに設置されている専用の発送設備・宅配ボックスからEC商品・レンタル品を発送できる三菱商事の「Smariサービス」が、9月2日からメルカリの「らくらくメルカリ便」に対応し、全国に展開する。パナソニックグループのパナソニックハウジングソリューションズは、Smari対応の宅配ボックスでメルカリの発送に対応する。またグループ会社のエレレクトリックワークスが展開するマンションのインターホンと連携することで、集合住宅のオートロックの「先」にある各住戸前に設置された宅配ボックスでも集荷が可能となる。9月2日、パナソニックや三菱商事らが協同で記者会見を開催した。

メルカリユーザーにとって利便性が高まることはもちろん。パナソニックや三菱商事としては、この取り組みによって、再配達などによって疲弊する物流24年問題の抑制にもつなげていきたい考えだ。

Smariサービスは三菱商事がコンビニチェーン・ローソンの既存物流網の活用を目指して2019年に始めたサービスだ。提携しているサービスの登録情報などをもとに、送り状を書く手間などを省いて従業員らと非接触で商品の発送手続きができる。

三菱商事によると、現在までにローソンや京王線沿線の駅に3000カ所以上の発送ステーションを設置。2023年にはパナソニックから自宅設置用のSmari対応の宅配ボックスが展開されると、同年4月から首都圏の1都3県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)でZOZOTOWNやBEAMS、楽天ブックスなど約20社と提携して商品の発送や返品に対応してきた。

三菱商事によると、現在では月間で約10万個もの商品の配送を担っているという。

9月2日より、このサービスにメルカリ「らくらくメルカリ便」が対応。らくらくメルカリ便限定で、全国で集荷が可能になる。

自宅に設置した宅配ボックスから発送する手続きは簡単だ。

メルカリのらくらくメルカリ便の取引画面で、発送方法として「マンション・戸建てSmari」を選択。宅配ボックスに発送する品物を入れ、ボックスに貼り付けられた二次元バーコードを読み取ると1回限り使える暗証番号が発行される。これを使って宅配ボックスを施錠するだけだ。

物流事業者は、共有された暗証番号を使って宅配ボックスから荷物を回収する。宅配ボックスがオートロックの「内側」に設置されていたとしても、パナソニックのマンション用インターホンを通して暗証番号を入力することでオートロックを解除し、宅配ボックスのある場所まで入ることができる。

三菱商事の砂⽥重⽂物流開発部長は

「自宅集荷と違って、宅配ボックスでは投函時間の拘束もございません。ドライバーの皆様の効率的な集荷が可能になります。 加えて、パナソニック様のインターホンと連携して、居住者不在でもオートロックを開錠してセキュリティ内の宅配ボックスから集荷が可能となります。 ユーザーの利便性向上と同時に、再集荷の削減にも寄与できると考えています」

と話した上で、Business Insider Japanの取材に対して「宅配ボックスを置くことによって再配達などを防ぐ。これが我々が解決したい社会課題です」と語った。

なお、砂田氏は、すでにSmariサービスで提携している他のサービスの全国展開については、「展開していきたいという風に検討している」(砂田氏)と語った。