イベント会場はフォルクスワーゲンのゴルフだらけ…クルマ界のカルトイベント「GTI Fanfest」42年目にした“公式化”を果たしたワケとは?

AI要約

1982年に始まるGTIファンフェストがメーカー主催となり、注目を集める。

ゴルフGTIの歴史と人気、日本での人気などについて詳細が述べられる。

ウォルフスブルクで開催されたGTIファンフェストの詳細が紹介され、フォルクスワーゲンの歴史も触れられる。

イベント会場はフォルクスワーゲンのゴルフだらけ…クルマ界のカルトイベント「GTI Fanfest」42年目にした“公式化”を果たしたワケとは?

 クルマの世界で“カルトイベント”と呼ばれるGTI Fanfest (GTIファンフェスト)が、2024年7月最後の週末にドイツで開催された。

 今回のイベントで注目すべきは、1982年の初回以来、フォルクスワーゲン「ゴルフGTI」オーナーの有志によって開かれていたイベントが、今回メーカーの主催となったこと。

 フォルクスワーゲンは、なぜ”メーカー公式“としたのだろうか。実は、同社にとって重要な意味があるようだ。

ゴルフGTIは、日本でも多くのファンを持つ。以前の記事でも触れたように、ノーマルと見かけはほぼ同じながら、パワフルなエンジンを搭載するゴルフで、1976年に初代モデルを発売している。

■聖地・ウォルフスブルグにて

 初代ゴルフGTIの開発時、当時の経営陣は、特殊なコンセプトゆえ「たいして売れないだろう」と考えていたようだが、アウトバーンでは、大排気量のメルセデス・ベンツやBMW、さらにポルシェに匹敵する性能ぶりから発売と同時にアイコン的な存在となり、ドイツのみならず世界中で記録的なセールスを達成した。

 しかしながら、日本に初代ゴルフGTIは正規輸入されなかった。当時はまだ輸入車自体が高価だったから、「価格が高くなりすぎる」といった理由があったのではないかと推測する。それゆえ、日本のクルマ好きにとって、初代GTIは強い憧れの対象だった。

 2024年のGTIファンフェストは、ハノーファーから90kmほどの場所にある、ウォルフスブルグで開催された。フォルクスワーゲン「ビートル」に詳しい人ならわかると思うが、ボンネットオープナーにそなわっていた川と城壁、その上に狼が載ったエンブレムは、同市の紋章だ。

【写真】総勢700台! 歴代GTIで埋め尽くされた現地の熱気(97枚)

 村落が発展したのでなく、フォルクスワーゲンが工場を設立するため1938年に作られた、人工的な工業都市である。工場だけでなく、フォルクスワーゲン本社もここに置かれ、大きく発展してきた。

 今回のGTIファンフェストは、その隣にあるフォルクスワーゲン・アレーナ(アリーナ)を取り囲むように大きな規模で開催された。

 「GとTとIという3つのアルファベットは、自動車界では伝説的ともいえる組み合わせです」と、談話を発表しているのは、フォルクスワーゲンのトマス・シェファーCEO。