【SCOOP!!】今アツい400ccクラスにスズキも参戦?! DR-Z4S/SM、最新装備で復活熱望!!

AI要約

スズキは往年の名モタード&トレール・DR-Z400S/SMの復活を模索しており、特許出願を行っている。

カワサキがZX-4R、ホンダがCB400を投入している中、スズキの参戦も熱望されている。

特許図版のエンジンがDR-Z400に酷似しており、新型の可能性が高い。

【SCOOP!!】今アツい400ccクラスにスズキも参戦?! DR-Z4S/SM、最新装備で復活熱望!!

WEBヤングマシンでは既にレポート済みだが、スズキは往年の名モタード&トレール・DR-Z400S/SMの復活を模索していたらしき特許出願を行っている。カワサキがZX-4Rを投入し、ホンダも新型を開発中と盛り上がりを見せつつある400ccクラス、スズキの参戦も熱望いたします!

カワサキがZX-4Rで火を付け、そしてホンダがCB400を新開発と、今後過熱していきそうな400cc戦線。このビッグウェーブにはぜひスズキも乗って欲しいと、希望も込めて”最強モタード”DR-Z400SMと、そのトレール版Sの復活を提言したヤングマシン。これは様々な方面に刺さってくれたようで「DR-Z復活?」と大いに話題になってくれた。

とはいえもちろん”復活”の根拠はある。まず、DR-Z400系は今も現役。国内仕様こそ2009モデルで最終型となったが、北米ではなんとキャブ仕様のまま2024モデルもラインナップされているのだ。さらにスズキは2022年に、DR-Z400系のエンジンを用いた排気系の触媒に関する特許を出願している。この図はFI化されているような描写もあり、何らかの形でDR-Z400系の進化が模索されていたことを示唆しているのだ。

というわけで、ヤングマシンとしてはDR-Z400の復活は可能性アリと予測する。内容的には3代目ハヤブサのような、従来型の徹底リファインによる戦闘力の向上だ。FI化はもちろん、ドライブモードやトラコン、リヤABSオフ機能など最新の電子制御を盛り込んだ新世代の400モタード&デュアルパーパスなら、スズキらしい独自性もPRできるハズ。となれば車名は…最新スズキの流儀に沿って”DR-Z4S/SM”でどうでしょうか?!

◆【特許図版のエンジンはDR-Zに酷似】本文で述べた特許図版とDR-Z400のエンジンを並べてみると…見ての通りほぼ同一。しかも図版の吸気系には電子制御スロットルのサーボモーターと思しきボックスが存在し、シリンダーヘッドにはプラグ穴らしきものも追加されている。新型はツインプラグ採用か?