ホンダが「ヴェゼル」と「WR-V」で大攻勢! 国産コンパクトSUVの買い得モデルはどれだ【2024年夏】

AI要約

コンパクトSUV市場が盛り上がりを見せる中、2024年夏に最も買い得なコンパクトSUVを選ぶ取り組みが行われる。

エントリーリストにはトヨタの「ライズ」「ヤリス クロス」、日産の「キックス」、ホンダの「ヴェゼル」「WR-V」、マツダの「CX-3」、ダイハツの「ロッキー」(=「ライズ」)が挙げられる。

ハイブリッド車は除外され、ハイブリッドのみのキックスもスルーされることになる。

ホンダが「ヴェゼル」と「WR-V」で大攻勢! 国産コンパクトSUVの買い得モデルはどれだ【2024年夏】

「なんか、やたらとコンパクトSUVが多くない?」と街を走るクルマを見て感じている読者諸兄も多いことだろう。昨今の乗用車の新車販売はボディータイプ別でいうとSUVが一番多く、なかでもボリュームが多いゾーンがコンパクトカー。コンパクトクロスオーバーSUVは、いまやトレンドを超えて乗用車の「定番」になりそうな気配すらある。

しかもコンパクトクロスオーバーSUVの市場は、ホンダが「WR-V」の導入に続いて「ヴェゼル」をマイナーチェンジ。さらに「スズキ・フロンクス」のデビューも控えており(正式発売は秋ごろの予定とか)、ますます盛り上がる気配。そこで「2024年夏に最も買い得なコンパクトSUV」を決めようというのが今回のコラムの主題である。

先に断っておくけれど、読者がクルマ選びにおいて最もこだわるであろう「走り」に関しては、今回はスルー。先進装備やその性能に関してもだ。あくまで「バリュー度」だけで優劣を決めていく。だから「選ばれたクルマは先進装備の充実度がイマイチだけど……」というクレームはご容赦いただきたい。

というわけで、まずはエントリーリストの確認から。

コンパクトSUVを“A&Bセグメントで全長4.3m台まで”と定義すると、トヨタが用意するのは「ライズ」(171万7000円~233万8000円)と「ヤリス クロス」(190万7000円~315万6000円)の2台。日産は「キックス」(308万3300円~370万0400円)。ホンダはヴェゼル(264万8800円~377万6300円)とWR-V(209万8800円~248万9300円)。そしてマツダは「CX-3」(227万9200円~343万4200円)あたりが対象となってくる。

「スズキ・ジムニーシエラ」はクロスオーバーという枠に収まらない本格派なので今回は除外。いっぽうダイハツの「ロッキー」(167万7000円~235万7000円)も入るが、実質的にトヨタ・ライズと同じクルマなのでこの記事では「ロッキー=ライズ」として読んでほしい。それにしても売れているジャンルだけあって激戦区……いや百花繚乱(りょうらん)だなあ。

前提として、「お買い得」という記事テーマ上、ガソリン車に比べて数十万円高くなるハイブリッドはスルーさせてもらおう(もしもこの記事が大好評だったら「お買い得なハイブリッドのコンパクトSUVを探せ!」という企画をやりますよね、編集長?)。つまりハイブリッドしかないキックスはスルー(スタート価格が高めだし……)。残念だけど仕方ない。