「資格じゃ食えない」が不安なら起業なんかするな (横須賀輝尚 経営コンサルタント)

AI要約

資格取得の意義について、インターネット上の情報と実際の成功事例を比較しながら解説。

資格を取得した後の生かし方が重要であり、成功事例も多いことが示唆されている。

資格を取得すること自体は無駄ではなく、生かし方次第でキャリアや起業にプラスの影響を与えることが可能である。

「資格じゃ食えない」が不安なら起業なんかするな (横須賀輝尚 経営コンサルタント)

大企業に勤めていても副業が推奨される今、起業に興味を持つ人は増えています。そんな中、常に注目されているのが資格の取得。すでに資格を持っている人はもちろん、資格を取って独立したい人や資格に興味がある人に必読のQ&Aを、経営コンサルタントで士業(特定行政書士)でもある横須賀輝尚氏の著書「資格起業バイブル」から、再構成してお届けします。

『Q. ネットでは「資格なんて取っても無駄」という声も多いです。努力をしても報われませんか?

現在サラリーマンです。2、3年後に独立起業を考えています。それまでにできる準備として、経営の勉強をしたり、お金を貯めたりしようと思っています。どうせ勉強するなら資格でも、と資格の取得を考えているのですが、資格はやはりあったほうが有利でしょうか?』

インターネット上では、資格については残念ながらあまりよい情報がありません。資格の最高位といわれる司法試験でさえ、弁護士が就職難であることなどが揶揄されてしまう状況です。

弁護士がこうですから、行政書士、社会保険労務士などその他の資格については、いわずもがなです。そして、そのほとんどが「食えない」「取っても意味がない」というもので、私自身、行政書士試験を受験していた頃は、こういった情報を見ては落ち込み、自分自身が一心不乱に取り組んでいる資格試験は無意味なものではないかと悩みました。試験中はとにかくそういう情報は見ないようにし、最終的に合格はできましたが、それでも将来への不安は拭えませんでした。本当にこの資格を取ってよかったのだろうか、と。

現在、行政書士として開業して9年、士業向けの経営コンサルタントとして5年になりますが、全国の1,000名を超える士業と会って、私の不安は今ではまったくなくなりました。

なぜなら、全国には多数の資格で成功している人がいたからです。もちろん、残念ながら士業でうまくいかず廃業してしまう方、開業休店状態の方など、さまざまな方がいらっしゃいます。しかし、私が想像していた以上に、全国には成功している士業が多数存在したのです。

結論をいえば、資格を取ることは無駄ではありません。資格を取ったあと、他人の意見やインターネットの情報に左右され、資格を生かしていないことこそが無駄なのです。インターネット上では、負の情報にフォーカスされがちですが、全国には「無名で成功している人」が多数いるということを覚えていてください。これが5年のコンサルタント活動の結論です。

ですから、あなたが資格を取ろうとしている行為は決して無駄にはなりません。