国民健康保険証も12月に廃止へ。マイナ保険証を持っていない場合はどうなる?

AI要約

2024年8月は、原則として国民健康保険の保険証が一斉更新される月で、12月にマイナンバーカードと一体化するため、紙の保険証は廃止されます。

紙の保険証が廃止された後は、マイナ保険証を持っている人はマイナ保険証を活用して診察が可能であり、持っていない人は資格確認書を提示して診察を受けることができます。

紙の健康保険証の廃止スケジュールは自治体ごとに異なるので、各自治体の情報を確認する必要があります。

国民健康保険証も12月に廃止へ。マイナ保険証を持っていない場合はどうなる?

2024年8月は、原則として国民健康保険の保険証が一斉更新される月です。

12月にマイナンバーカードと一体化するため、もうすぐ紙の保険証は廃止されます。

では、国民健康保険の紙の保険証が廃止された後、病院の診察はどのように実施するのでしょうか。

今回は、紙の保険証が廃止された後の受診手続きをどのように実施するか解説します。

記事の後半では、国民健康保険証にまつわるニュースもあわせて解説するので、ぜひ最後までご覧ください。

※編集部注:外部配信先ではハイパーリンクや図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。

紙の健康保険証はいつから廃止されるのか、廃止後は病院の診察をどのように受ければよいのかについて解説します。

●紙の保険証はいつ廃止? 

紙の保険証は、12月2日に廃止されます。

とはいっても、廃止とは「新たな保険証の発行を廃止する」だけなので、紙の保険証も継続して利用可能です。

2024年8月1日に交付される国民健康保険証は、2025年7月31日までが有効期限となります(自治体により異なるケースがあります)。

●紙の保険証が廃止された後はどうなる? 

紙の保険証が廃止された後は、マイナ保険証が有るか無いかで受診方法が変わります。

保険証とマイナンバーカードが一体化されている人は、マイナ保険証を活用して診察可能です。

マイナ保険証を持っている人には、「資格情報のお知らせ」が届きます。

一方、マイナ保険証を持っていない人は、マイナンバーカードでは病院の受診ができません。

そのため、「資格確認書」が送られます。

資格確認書を提示すれば、これまで通り病院で診察できます。

資格確認書の有効期間は、5年以内で保険者が設定する予定です。

では、自治体ごとに紙の健康保険証がどのようなスケジュールで廃止されるのか確認しましょう。