# 国民健康保険

国保税を過少課税 9年で計4650万円 外国人技能実習生509人分 茨城・小美玉市
2024.07.03

国保税を過少課税 9年で計4650万円 外国人技能実習生509人分 茨城・小美玉市

茨城県小美玉市は3日、同市在住の外国人技能実習生509人の国民健康保険税について、2015~23年度の9年間で計約4650万円過少に課税するミスがあったと発表した。市によると、対象はタイと中国の実習生で、担当者が租税条約について誤解していたことが原因。市によると、両国の実習生は同

岡山県笠岡市 国保税で重複還付のミス 2人に計2万7150円
2024.07.02

岡山県笠岡市 国保税で重複還付のミス 2人に計2万7150円

 岡山県笠岡市は2日、国民健康保険税の還付対象者のうち37人に誤って同じ内容の通知書を2回発送し、うち実際に2人に計2万7150円を重複還付するミスがあったと発表した。 市によると、5月と6月に同じ通知書を送っていた。担当者が6月分を作成する際、5月分のデータを消し忘れていたのが

「フリーランスの法人化」は本当に得なのか…「役員報酬と年収の違い」を税理士が徹底解説する
2024.06.29

「フリーランスの法人化」は本当に得なのか…「役員報酬と年収の違い」を税理士が徹底解説する

■年88万円の保険料が44万円に下がった理由 前回は国民健康保険の保険料(国保料)を下げる3つの方法のうち、「所得を下げる」と「減額制度」という2つを紹介した。そして今回は、国保料を下げる3つ目の方法として、特定の職種の人が加入できる「国保組合」と「法人化」を取り上げたい。

所得400万円だと年70万円が健保で消える…あまりにも高い「国民健康保険料」を合法的に下げる3つの方法
2024.06.28

所得400万円だと年70万円が健保で消える…あまりにも高い「国民健康保険料」を合法的に下げる3つの方法

■経費を正しく、くまなく申告できているか 前回は会社員が退職した後の公的医療保険にまつわる課題について取り上げた。退職後は「任意継続」「国民健康保険への加入」「被扶養者になる」「再就職」の選択肢があり、任意継続や国民健康保険を選べば、在職中と比べて保険料はほぼ間違いなく高くなると

【国民健康保険料】所得500万円なら保険料年額が70万円以上になることも!早見表つき。2024年度の支払いが始まる
2024.06.23

【国民健康保険料】所得500万円なら保険料年額が70万円以上になることも!早見表つき。2024年度の支払いが始まる

国民健康保険料の通知書が6月に届いた方も多いでしょう。主に自営業や無職の方などが加入する公的な健康保険ですがその負担は軽くありません。Xでも「こんなに高額の請求がきた」という投稿が増えています。例えば新宿区の場合、所得500万円なら保険料が年額70万5

今月末で退職します。今年はすでに130万円以上の収入がありますが、来月から夫の健康保険の扶養に入れますか?
2024.06.15

今月末で退職します。今年はすでに130万円以上の収入がありますが、来月から夫の健康保険の扶養に入れますか?

子育てをしながらずっと共働きを続けてきたけれど、退職して専業主婦になる決心をした女性から相談を受けました。【A子さんは、45歳の共働き女性です。2人の子育てをしながら会社員として働いてきましたが、仕事を辞める決心をしました。しばらくは専業主婦でいたいと考えています。

生活が苦しく「国保」の支払いが厳しいです…子どもがいるけど支払わず「滞納」するしかないでしょうか?
2024.06.11

生活が苦しく「国保」の支払いが厳しいです…子どもがいるけど支払わず「滞納」するしかないでしょうか?

国民健康保険料は、世帯の人数や支払い能力などに応じて決められています。しかし、急に収入が減るといった理由で国民健康保険料を支払えないケースもあるでしょう。もし支払えないときは、国民健康保険料の減額制度などを利用する方法がおすすめです。今回は、国民健康保

定年退職後は「国保」に入るしかないのでしょうか?「年金生活」になるので負担を減らしたいです。
2024.06.07

定年退職後は「国保」に入るしかないのでしょうか?「年金生活」になるので負担を減らしたいです。

日本では、定年退職後も健康保険への加入が義務付けられています。75歳の後期高齢者医療制度を利用するまでは保険料の支払いが必要ですが、年金だけで支払う場合の負担が気になる人もいるでしょう。今回は定年退職後の健康保険について、国民健康保険以外の選択肢を紹介します。結論か

出雲市で国民健康保険料の事務処理ミス 約69万円を過大徴収 約74万円を過大還付(島根)
2024.06.03

出雲市で国民健康保険料の事務処理ミス 約69万円を過大徴収 約74万円を過大還付(島根)

出雲市は3日、国民健康保険料を市民から誤って多く徴収していたことと、誤って多く還付していたことを明らかにしました。国民健康保険法の改正に伴う事務処理のミスだとしていて、過大徴収分については、対象の市民に返還するとしています。出雲市によると、ミスがあったのは2015年度分と16年度

国民健康保険料を誤徴収 約400万円多く取り立て 遡及期間の解釈誤る 過大還付には返還求めず 島根県松江市
2024.05.31

国民健康保険料を誤徴収 約400万円多く取り立て 遡及期間の解釈誤る 過大還付には返還求めず 島根県松江市

松江市は、2015年度から2021年度にかけて、国民健康保険料を約400万円過大徴収していたと発表しました。2015年の法改正で本来、遡って課すことのできない保険料を、誤って課すよう決定していたということで、保険料の還付金額が過大となっていケースもありました。松江市は、国民健康保

島唯一の診療所で機器故障 更新は数カ月先? 現場の医師が“SOS”…投げかける課題 長崎
2024.05.23

島唯一の診療所で機器故障 更新は数カ月先? 現場の医師が“SOS”…投げかける課題 長崎

 離島の診療所が危機にひんしている-。長崎新聞の情報窓口「ナガサキポスト(ナガポス)」に今月上旬、長崎市高島町唯一の医療機関で、市が開設している高島国民健康保険診療所の西倉哲司所長(66)からの“SOS”が届いた。状態の悪い患者の診断と治療に必要な心電図モニターが故障したが、市は8月にならない

病院・薬局での本人確認強化 20日から身分証提示必要=韓国
2024.05.13

病院・薬局での本人確認強化 20日から身分証提示必要=韓国

来月定年退職しますが、「大損するから健康保険の手続きだけは忘れないで」と娘が焦っています。どういうことでしょうか?
2024.05.08

来月定年退職しますが、「大損するから健康保険の手続きだけは忘れないで」と娘が焦っています。どういうことでしょうか?