絶好調の花王「ケイト」、初旗艦店の狙い

AI要約

花王の「ケイト」が東京・渋谷駅直結の初の旗艦店をオープン。デジタル融合型の体験を重視し、国内外のファン拡大を狙う。

「ケイト」はセルフメイク市場で20年連続売り上げNo.1を誇り、新商品のヒットにより業績は好調。グローバル化を加速し、ASEAN市場への展開を図る。

旗艦店はEC限定品を含む全商品を取り揃え、デジタル体験で感性を刺激。スタッフは個性豊かな私服コーディネートで店頭に立つ。

絶好調の花王「ケイト」、初旗艦店の狙い

花王の「ケイト(KATE)」が初の旗艦店を、東京・渋谷駅直結で25日に本格開業する渋谷サクラステージにオープンする。3階フロアの一角に位置し、売り場面積は126平方メートル。同社のブランドが展開する国内店舗の中でも上位の広さを誇る。デジタル融合型の体験を重視した店舗で、初年度は「情報発信地として売り上げを追う店舗ではないが、黒字化を目指す」(岩田有弘ブランドマネジャー)。

「ケイト」は、セルフメイク市場で20年連続売り上げNo.1(全インテージSRI+調べ)を堅持し、2021年以降の業績は「絶好調」と向かうところ敵なしの様相だ。23年の商況も前年比2ケタ増をマークし、右肩上がりで成長を続ける。

中心顧客は10~20代の女性客で、新商品は常に話題を集めている。直近では4色のアイシャドウパレット“ポッピングシルエットシャドウ”がヒットし、アイメイクカテゴリーは前年比2ケタ増と好調に推移する。「一過性のヒットでは終わらせない、常にお客さまに驚いてもらえるような仕掛けづくりに力を注いでいる。その成果だ」と胸を張る。

グローバル化を加速

花王は「ケイト」を戦略投資ブランドの一つとして位置づけ、グローバル化を推し進めている。「ここ最近は、香港や台湾で手応えを感じている。今後はASEAN市場をもっと加速し、プロモーションの強化を図る」。

ブランド誕生27年目にして初の単独店舗は、グローバル化に向けて東京発のメイクブランドとしての存在感をアピールし、アジア圏の若年層(10~20代)のファン拡大を狙う。まずは国内外のKOLを招き、SNSなどを通じて世界に発信する計画だ。

今後の出店は未定としているが、「この店舗がうまく拠点として回れば、日本にとどまらず出店はあり得る。例えば、マレーシアやタイに(出店の)重要性があると判断できれば、挑戦したい」と意欲を示す。

旗艦店はデジタル体験で“感性”を刺激

「KATE TOKYO 渋谷サクラステージ店」は、EC限定品を含めた全商品をラインアップする。店内は、アイブロウ、アイシャドウ、アイライナー、マスカラ、リップ、ベースメイクにグルーピングした棚が並ぶ。ウェブ限定色を含む108色のアイカラーや人気の“リップモンスター”全色などを取りそろえている。店頭には、5人(女4、男1)のスタッフに加え、韓国・中国・英語の通訳ができる2人のスタッフの計7人が常駐する。制服は、黒を基調とした私服コーディネートで、それぞれの個性を生かしたスタイルで店頭に立つ。