【インタビュー】平野ルナ選手~反対されても決めたST600参戦。その道は世界の舞台につながっていた~

AI要約

ガールズパドックに併催される女性サーキット・レーシング世界選手権(WCR)の興奮に迫る。

MotoGP舞台裏で、WCR日本人ライダーの平野ルナ選手に密着。

幼少期から始まるバイクとの出会い、再起の理由まで、平野選手のインタビューから見える人間像。

【インタビュー】平野ルナ選手~反対されても決めたST600参戦。その道は世界の舞台につながっていた~

 スーパーバイク世界選手権(SBK)第4戦エミリア・ロマーニャラウンドのパドックには、青と黒のテントが並んでいました。そのテントは、併催されている『FIM Women‘s Circuit Racing World Championship』(女性サーキット・レーシング世界選手権。以下、WCR)のピットなのです。

 WCRは、2024年シーズンからスタートした、女性ライダーによって争われる2輪ロードレースの世界選手権です。今季はミサノ・ワールド・サーキット・マルコ・シモンチェリで行なわれるエミリア・ロマーニャの開幕戦を含め、全6戦が予定されています。

 WCRのマシンは、ヤマハ「YZF-R7」のワンメイクで、タイヤもまた、ピレリのワンメイクとなっています。ライダーは18の国と地域から集まり、開幕戦はワイルドカードを含めて26名が参戦しました。2018年スーパースポーツ300世界選手権(WSS300)チャンピオンのアナ・カラスコ選手や、今季も電動バイクレースFIM Enel MotoE World Championshipを戦うマリア・エレーラ選手もエントリーしています。

 そして、日本人ライダーとして、唯一、WCRに参戦するのが平野ルナ選手(#44/Team Luna)です。

 エミリア・ロマーニャラウンドの木曜日、昼ごろにWCRのテントピットに足を運びました。テントひとつの区画に、3台のマシンが並んでいます。

 平野選手のピットを覗くと、忙しいスケジュールの中、平野選手が笑顔で出迎えてくれました。インタビューを始めようとレコーダーを操作していると、細身の男性が遠慮がちにそっと椅子を差し出してくれます。あとから知ったことですが、彼は今季、平野選手に帯同しているイタリア人のメカニック、マヌさんでした。

 それではとピットで向かい合った平野選手に、少し、時間をさかのぼってもらうことにしました。

 平野選手がバイクに乗り始めたのは、7歳のころ。現在のモビリティリゾートもてぎで、電動のキッズバイクに乗ったことがきっかけでした。キッズバイクに乗って「面白い!」と言った平野選手に、お母さんがポケバイを勧めたのです。

 ただ、小学校3~4年生のころ、平野選手の気持ちはポケバイから離れてしまいました。

「当時は石井千優、橋本翼、クラスは違いますけど、たまに小椋華恋もいました。同年代だけでも4人の女の子がいて、親同士の戦いみたいになって。たくさん怒られて、『もうやめる!』って」

 そこで気持ちがきっぱりと途切れてしまってもおかしくはないタイミングに聞こえますが、平野選手はバイクに再び乗り始めるのです。