世界最大規模ワイン品評会 「IWC」 日本酒部門のコンテスト始まる 能登半島地震の被災地から出品も

AI要約

世界最大規模のワイン品評会「IWC=インターナショナル・ワイン・チャレンジ」SAKE(サケ)部門のコンテストがロンドンで始まりました。

審査はロンドン中心部の教会で行われ、審査員たちは大吟醸のお酒についてディスカッションを行っています。

今年は1500以上の銘柄が出品され、日本酒を評価する「SAKE(サケ)部門」には日本や海外からの出品があります。

世界最大規模のワイン品評会「IWC=インターナショナル・ワイン・チャレンジ」SAKE(サケ)部門の、今年度のコンテストがロンドンで始まりました。

醍醐穣記者

「審査は、ロンドン中心部の教会を貸し切って行われています。今、審査員たちは大吟醸のお酒についてディスカッションを行っています」

「IWC」では、日本酒を評価する「SAKE(サケ)部門」が2007年に設立され、今年は1500以上の銘柄が出品されました。

1月の能登半島地震で被害を受けた、石川県の蔵元からも出品がありました。

また、日本以外の蔵元からの出品は、去年の2倍近くに上るということです。

日本人と外国人の審査員が、銘柄などを伏せた状態でテイスティングし、審査します。

今月31日に受賞酒が発表され、7月には、最も優れた「チャンピオンのサケ」が選ばれます。