生焼けの豚肉は危険…体内に「米粒」がいっぱいの衝撃のCT画像=米国

AI要約

米国のある大学病院の医師が、生焼けの豚肉を食べて寄生虫に感染した患者のCT(コンピューター断層撮影)画像を公開した。

嚢虫症の症状や感染経路、成虫の進化過程、および感染の危険性について詳しく説明されている。

サナダムシの幼虫が体内各所に広がる可能性や、嚢胞が脳や目に発生する際の深刻な影響について言及されている。

生焼けの豚肉は危険…体内に「米粒」がいっぱいの衝撃のCT画像=米国

米国のある大学病院の医師が、生焼けの豚肉を食べて寄生虫に感染した患者のCT(コンピューター断層撮影)画像を公開した。

28日(現地時間)、デイリー・メールによると、米国フロリダ大学医学部病院の救急室の医師であるサム・ガリ博士は25日、自分のXに「嚢虫症(Cysticercosis)」という寄生虫に感染した患者の画像を公開した。

嚢虫症は、サナダムシの幼虫が筋肉や脳のような組織に入る時に発生する。主に寄生虫に感染した生焼けの肉や寄生虫の幼虫が入っている食べ物を摂取して感染する。5~12週間程度が過ぎれば、この幼虫は消化管内で成熟した成体のサナダムシに進化し、この成虫が卵を産み、この卵が大便として排出される。

公開された画像によると、大腿骨から膝関節の下まで幼虫を含んでいる嚢胞が広がっている。皮膚の下に塊のように感じられる硬い石灰化した嚢胞が形成されている。CT映像で楕円形の白い点に見えるのが嚢胞症で、ガリ博士はこれを「米粒の石灰化」(rice grain calcifications)と表現した。

嚢虫症は、サナダムシの幼虫が筋肉や脳のような組織器官に入る時に発生する。主に生焼けの豚肉など幼虫が入っている食べ物の摂取で感染する。

もし嚢胞が脳で発生すれば、頭痛、発作など深刻な問題を起こす恐れがある。精神錯乱、めまい、水頭症を発症することもある。

また、目から発生すれば視野がぼやけたり視力低下が現れたりし、様々な眼科疾患を誘発する可能性がある。

嚢胞自体は、最初にサナダムシの卵に感染した後、数カ月または数年後に発生する。

ガリ博士は「幼虫は腸から出て血流を通じて全身のどこにでも広がる。脳、目、皮下組織、骨格筋が最も一般的な目的地」と述べた。

また「嚢虫症は食べ物だけでなく、感染した人の大便を通じても他の人に感染させることができる」とし「主に感染した人がトイレを使った後、手をきちんと洗わないことで発生するが、卵は大便で汚染された水を通じても感染する可能性がある」と警告した。

また、「嚢虫症の予後は概ね良好だが、不幸にも一部の事例は致命的だ。毎年全世界的に約5000万人が感染し、5万人が死亡すると推定される」とし「予防のために清潔を維持し、常に手を洗って、絶対に生肉や火が通っていない豚肉を食べないことを勧める」と呼びかけた。