「目の前が真っ暗に」 F4戦闘機に搭乗のCNN記者、6Gの重力を体験

AI要約

40年以上かけた夢をかなえた記者が、韓国の空軍基地でF4ファントムの飛行を体験する

子供の頃から新聞や作文が好きだった記者が、ジャーナリストとして活躍する一方で、空の戦いに憧れる

ファントムの歴史や韓国での活躍、耐用性などを紹介する記事

「目の前が真っ暗に」 F4戦闘機に搭乗のCNN記者、6Gの重力を体験

韓国・スウォン(CNN) 40年以上もかかったが、私はついに「トップガン」の夢をかなえた。

韓国空軍の戦闘機F4ファントムの後席で1時間40分、私はあの1980年代のクラシック映画の登場人物、グースになった。本当に、待った甲斐(かい)があった。

子供の頃、私は新聞と作文が大好きだった。だからジャーナリストになったのは自然な成り行きだった。

しかし同時にミリタリーも大好きだった。特に空の戦いが。第2次世界大戦中、ミッドウェー海戦で日本の空母4隻を撃沈して戦局を逆転させた米海軍の飛行士の物語は、その代表だった。

1981年にジャーナリズムの学位を取得しても、私はまだ軍の飛行士に挑戦できると思っていた。そこで海軍の採用担当者に会い、身体検査を受けた。その中に色覚検査があった。暗い部屋の中で光の点滅を見ながら、どれが赤でどれが緑かを言わされた。

私はこれに合格できなかった。現代のパイロットとしては不適格だった。

そこで民間人として働き始め、パイロットの夢は打ち砕かれた。数カ月前、F4ファントムに別れを告げる最後の飛行にCNN記者が参加できると韓国空軍から連絡があるまでは。

私の飛行士になる夢をかなえるとすれば、ファントム以外にありえなかった。

初飛行は1958年、私が生まれる1年前。私が若い頃、軍の航空機といえばファントムで、ベトナム戦争の米軍の航空隊の主力として毎晩のようにニュースに登場していた。1960年代後半から70年代初頭にかけては、私の故郷クリーブランドで開かれた航空ショーで、米海軍のブルーエンジェルと空軍のサンダーバードの展示飛行に使われたのがファントムだった。

1969年、米国の同盟国韓国は、北朝鮮の侵攻を想定して空の防衛を強化するため、マクドネル・ダグラス製のファントムを調達した。

超音速のF4は、首都ソウルの南に位置するスウォン基地から5分以内に北朝鮮との軍事境界線に到達できる。F4は空対空の戦闘ができること、第2次世界大戦のB17爆撃機の2倍の爆弾が搭載できることから、韓国軍の軍事力は大幅に強化された。

初飛行から60年以上たった今もまだ使われていることも、同機の耐久性の高さを物語る。

米軍は1996年でF4を引退させた。韓国以外で今もファントムを使っているのはギリシャ、トルコ、イランのみ。