プーチン氏「ロシア経済は日本超え」 肝いりの経済フォーラムで演説

AI要約

プーチン大統領がサンクトペテルブルクで開催された国際経済フォーラムで演説し、ロシアの経済力をアピール。新興・途上国との協力を強調。

プーチン氏はアジアや中東を重要視し、友好国との貿易量が増加中であることを示唆。有害通貨への依存を減らし、経済規模も拡大していると述べた。

フォーラムには多くの国・地域が参加し、中国の存在感が際立っていた。中国企業の積極姿勢も目立った。

プーチン氏「ロシア経済は日本超え」 肝いりの経済フォーラムで演説

 ロシアのプーチン大統領が力を入れる国際経済フォーラムがロシア第2の都市サンクトペテルブルクで開かれた。プーチン氏は7日の全体会合で演説し、ウクライナ侵攻後の米欧の対ロシア制裁にも関わらず、「ロシアは世界貿易の主な参加者だ」と述べ、新興・途上国のグローバルサウスとの協力による経済発展に自信を示した。

 プーチン氏は、アジアや中東などを「世界経済の将来を左右する国」と呼び、こうした地域の友好国がロシア貿易の4分の3を占めると主張した。アジアとは前年比60%増、中東は倍増しているという。

 一方、ドルやユーロなど「有害通貨」の貿易決済での割合は半減し、「世界銀行によると、購買力平価での経済規模は日本を超えた」と強調した。

 ロシア側によると、今年のフォーラムには136カ国・地域から1万7千人以上が参加。アフリカ南部ジンバブエや南米ボリビアの大統領らも参加し、軸足を新興・途上国に移した。

 ただ、実質的に際立っていたのは中国の存在感だ。フォーラムの公式車両が、従来の欧米メーカーから中国の高級ブランドに変更。大手銀行が中国風の巨大なブースを設けて、中国ビジネスへの積極姿勢を示した。