# 食中毒

岡山県に「食中毒注意報」調理・食事の前には手を洗う 食品は10℃以下で保存 十分火を通す
2024.06.13

岡山県に「食中毒注意報」調理・食事の前には手を洗う 食品は10℃以下で保存 十分火を通す

13日、岡山・香川の21の地点で今年一番の暑さを観測しました。そんな中、岡山県は食中毒の危険性が高まっているとして「食中毒注意報」を発表しました。午後2時ごろのJR高松駅前の様子です。高松では、今年初の真夏日となり最高気温は32.6度。綾川町の滝宮でも32.6度三豊市財田では31

岡山県に食中毒注意報発令 気温・湿度が上昇…生鮮食品や調理後の食品は早めの消費を【岡山】
2024.06.13

岡山県に食中毒注意報発令 気温・湿度が上昇…生鮮食品や調理後の食品は早めの消費を【岡山】

気温や湿度が上がり食中毒が発生しやすい状況だとして岡山県は6月13日、県内全域に食中毒注意報を発令しました。県内では、6月10日から12日までの3日間で、気温と湿度が、注意報の発令基準に達したということです。県は、生鮮食品や調理後の食品を適切な温度で管理し、できるだ

この季節、“ヒスタミン食中毒”に注意 匂いや見た目では分からない…「赤身魚の保存方法に気をつけて」
2024.06.13

この季節、“ヒスタミン食中毒”に注意 匂いや見た目では分からない…「赤身魚の保存方法に気をつけて」

マグロなどの赤身魚の中で作られた化学物質が原因で起きる「ヒスタミン食中毒」。専門家は「気温や湿度が上昇するこの季節、適切な温度で魚を保存してほしい」と注意を呼びかけています。 赤身魚(マグロ、カツオ、サバ、イワシ、サンマ、ブリ、アジなど)やその加工品がもとで発症することが多い、ヒ

焼き肉店で20代4人が食中毒、生肉食べて…
2024.06.13

焼き肉店で20代4人が食中毒、生肉食べて…

 鳥取県米子保健所は11日、同県米子市朝日町の焼き肉店「焼肉一八」で生肉などを食べた20歳代の男性4人が、発熱や下痢などの症状を訴え、食中毒菌・カンピロバクターが検出されたと発表した。保健所は同店に11日から13日まで3日間の営業停止処分を命じた。4人は2日に食事し、5日から6日にかけて発症。

岡山県が食中毒注意報発令 9月末まで、飲食店へ啓発強化
2024.06.13

岡山県が食中毒注意報発令 9月末まで、飲食店へ啓発強化

 岡山県は13日、食中毒が発生しやすい高温多湿の気候が続いているとして、県内全域に食中毒注意報を発令した。9月30日まで飲食店や県民への啓発を強化する。発令は昨年に比べ1日遅い。

気をつけたい「細菌性食中毒」 二次汚染や加熱しても増える菌など厚労省が注意喚起
2024.06.13

気をつけたい「細菌性食中毒」 二次汚染や加熱しても増える菌など厚労省が注意喚起

 気温や湿度が上がってくると、気をつけたいのが食中毒です。原因になる菌にはさまざまな種類があり、加熱しても十分な対策にならないことも。厚生労働省食品安全情報の公式X(ツイッター)アカウント(@Shokuhin_ANZEN)では、細菌性食中毒について紹介し、注意を呼びかけています。

梅雨に向けて食中毒に注意 子供達が食の安全について学ぶ【長崎県】
2024.06.12

梅雨に向けて食中毒に注意 子供達が食の安全について学ぶ【長崎県】

気温と湿度が高くなるこの時期気をつけたいのは「食中毒」です。安全に食事をするにはどうすればいいか。12日諫早市の小学校で食中毒の注意点などを学ぶ食の安全教室が開かれました。クイズをしている様子「牛乳好きな人!」「はーい」「半分くらいかな」

各地で今年最高の暑さ 日田市は3日連続の真夏日 今シーズン初の食中毒注意報 大分
2024.06.12

各地で今年最高の暑さ 日田市は3日連続の真夏日 今シーズン初の食中毒注意報 大分

アスファルトの景色が歪む陽炎。12日は大分県日田市で最高気温が32.9度まで上昇するなど、県内の6地点で今年最高の暑さとなりました。高気圧に覆われた、12日の県内は、晴れ間の広がる時間が続き、湿った空気の影響で蒸し暑さを感じる1日でした。日田市では午後1時過ぎに最高

「ハツ(牛の心臓)」の刺身など食べ4人が食中毒 米子市の焼き肉店が営業停止処分 生食に注意(鳥取)
2024.06.12

「ハツ(牛の心臓)」の刺身など食べ4人が食中毒 米子市の焼き肉店が営業停止処分 生食に注意(鳥取)

鳥取県米子市の焼肉店で「ハツ(牛の心臓)」の刺身などを食べた20代の男性4人が、腹痛や下痢などの食中毒症状を訴えていたことが分かり、米子保健所はこの焼肉店を11日から3日間の営業停止処分としました。米子保健所によると、食中毒症状を訴えた4人は、6月2日に米子市朝日町にある焼肉店で

ヒラメの刺身からアニサキス 石川県七尾市のスーパーの魚介類販売部門を営業停止処分に
2024.06.12

ヒラメの刺身からアニサキス 石川県七尾市のスーパーの魚介類販売部門を営業停止処分に

9日、石川県七尾市内のスーパーで買ったヒラメの刺身を食べた70代の女性が食中毒の症状を訴え、保健所は魚介類の販売部門を1日間の営業停止処分としました。営業停止処分となったのは七尾市のどんたくアスティ店の鮮魚売り場です。9日、この店で調理されたヒラメの刺身を食べた輪島

お弁当づくりにも注意を 「食中毒」を防ぐための
2024.06.12

お弁当づくりにも注意を 「食中毒」を防ぐための"ポイント"と"対策グッズ"

梅雨の時期を迎えて、湿度や気温が上がるこれからの時期に気をつけたいのが食中毒です。そこで、食中毒を防ぐために気を付けるポイントや対策グッズを取材しました。■大人・職員がとにかく消毒・滅菌を徹底宮崎市の保育園、園児たちが楽しみにしているお昼ご飯の時間です

飲食店で食中毒 4人が下痢や腹痛などの症状 6月11日から3日間の営業停止処分 鳥取県米子市
2024.06.12

飲食店で食中毒 4人が下痢や腹痛などの症状 6月11日から3日間の営業停止処分 鳥取県米子市

6月2日に米子市内の飲食店で食事をした4人が下痢や腹痛などの症状を訴えたことから米子保健所は食中毒と断定し、この飲食店を6月11日から3日間の営業停止としました。処分を受けたのは、米子市朝日町の「焼肉一八」です。米子保健所によりますと、6月2日、この店で食事をした20代の男性4人

お弁当の食中毒を防ぐには?「カレー粉で殺菌」「トマトのヘタは取る」「冷凍食品を保冷剤代わりに」専門家に聞く
2024.06.12

お弁当の食中毒を防ぐには?「カレー粉で殺菌」「トマトのヘタは取る」「冷凍食品を保冷剤代わりに」専門家に聞く

6月は、食中毒に注意が必要です。去年1年間に発生した食中毒の件数で、最も多かったのはノロウイルスなどのウイルス性の食中毒が増える3月。一方で、カンピロバクターやブドウ球菌など「細菌」による食中毒は、6月が最も多くなっているんです。暑くなってきた時期や梅

「ポイントは3つ」家庭に潜むリスクとは…高温多湿で“細菌増殖”梅雨は食中毒に警戒
2024.06.12

「ポイントは3つ」家庭に潜むリスクとは…高温多湿で“細菌増殖”梅雨は食中毒に警戒

11日は、各地で真夏を先取りしたような一日となりました。梅雨に向け、熱中症とともに“食中毒”への警戒も必要となります。強烈な雨で白やんだ那覇市内。梅雨本番の沖縄県では非常に激しい雨が降り、一時的に土砂災害警戒情報も出されました。うってかわって、関東甲信は梅雨入りを前

「一緒に焼肉等を食べた4人全員が体調不良」腹痛・下痢・発熱…牛心臓の刺身など食べた4人がカンピロバクターによる食中毒 焼肉店を3日間の営業停止処分
2024.06.11

「一緒に焼肉等を食べた4人全員が体調不良」腹痛・下痢・発熱…牛心臓の刺身など食べた4人がカンピロバクターによる食中毒 焼肉店を3日間の営業停止処分

鳥取県米子市内の飲食店で焼肉などを食べた4人が、発熱・腹痛・下痢などの食中毒症状を発症し、便からカンピロバクター菌が検出されました。保健所はこの店の食事が原因の食中毒と判断し、店を3日間の営業停止処分にしました。鳥取県西部総合事務所米子保健所によりますと、10日午後

刺し身定食を食べた仙台市保健所管内の30代男性がアニサキス食中毒 宮古市の食堂に1日間営業停止(生食用鮮魚介類限定)の行政処分 岩手で今年4件目
2024.06.11

刺し身定食を食べた仙台市保健所管内の30代男性がアニサキス食中毒 宮古市の食堂に1日間営業停止(生食用鮮魚介類限定)の行政処分 岩手で今年4件目

岩手県宮古市の食堂でアニサキスによる食中毒が発生したとして、県は11日、この食堂を食品衛生法に基づき1日間の営業停止処分としました。今年に入っての県内のアニサキスによる食中毒は計4件です。営業停止の行政処分を受けたのは、宮古漁業協同組合が営業する宮古市臨港通の宮古市魚市場食堂です

「食品の温度管理徹底して」夏の行楽シーズン前に宿泊施設を一斉監視指導=静岡・賀茂健康福祉センター
2024.06.11

「食品の温度管理徹底して」夏の行楽シーズン前に宿泊施設を一斉監視指導=静岡・賀茂健康福祉センター

夏休みの行楽シーズンに向けて、行政が宿泊施設を対象に食中毒防止のための一斉監視指導を行いました。賀茂健康福祉センターは5月下旬から宿泊施設を対象に、食中毒の発生を防止しようと一斉監視指導を行っています。6月11日は、賀茂保健所の担当者が下田市白浜の旅館を訪れ、調理室

遅れる梅雨入り 今週は広く晴れて30℃以上の真夏日続出 湿度アップ 食中毒に注意
2024.06.09

遅れる梅雨入り 今週は広く晴れて30℃以上の真夏日続出 湿度アップ 食中毒に注意

各地で梅雨入りが遅れていますが、15日(土)以降は前線が本州付近まで北上する見込み。それまでは広い範囲で晴れて、今週は最高気温30℃以上の真夏日が続出となりそうです。湿度もアップするため、熱中症や食品の管理など十分な注意が必要です。今年の梅雨入りは、各地で遅れています。沖縄・奄美

60代から80代男女14人が食中毒症状 食事提供した出雲市の飲食店が4日間の営業停止処分(島根)
2024.06.09

60代から80代男女14人が食中毒症状 食事提供した出雲市の飲食店が4日間の営業停止処分(島根)

6月6日に島根県出雲市内の飲食店で食事をした男女14人が、下痢や嘔吐などの症状を訴えていたことが分かり、出雲保健所は、この飲食店を原因とする食中毒と断定し、6月8日から4日間の営業停止処分としました。営業停止処分を受けたのは、出雲市駅南町の飲食店「華家」です。出雲保健所によると、

「有毒植物」にだまされないで! 厚生労働省が注意喚起、食中毒や死亡事例が後を絶たず
2024.06.09

「有毒植物」にだまされないで! 厚生労働省が注意喚起、食中毒や死亡事例が後を絶たず

 有毒植物を食べたことによる食中毒が毎年発生しているとして、厚生労働省は公式のX(Twitter)アカウントで注意を促しています。 厚生労働省の投稿によると、有毒植物を誤食してしまう原因は、“食用の植物”との見間違い。特に観賞用として栽培される「イヌサフラン(有毒)」は食用のギョ