# 経済・物価

米国経済「リスクが少し高まっている」
7時間前

米国経済「リスクが少し高まっている」

 日銀の植田総裁は会見で、米国経済の先行きは「リスクが少し高まっている」と述べた。景気後退を回避しながら物価高を抑える「ソフトランディング(軟着陸)」の可能性が高いとの見方は維持した。

英小売売上高、8月は前月比+1%で予想上回る 7月も上方改定
8時間前

英小売売上高、8月は前月比+1%で予想上回る 7月も上方改定

[ロンドン 20日 ロイター] - 英国立統計局(ONS)が20日発表した8月の小売売上高(数量ベース)は前月比1%増で予想を上回った。ロイター調査の予想は0.4%上昇だった。7月の上昇率も0.5%から0.7%に上方改定された。天候要因とセールで一部のスーパーマーケットと

コメ不足背景に「穀類」が7.9%の上昇…8月の消費者物価指数110.7、3年1か月連続で前年同月比上回る、光熱費やインバウンド効果による宿泊費の上昇も押し上げ要因に
8時間前

コメ不足背景に「穀類」が7.9%の上昇…8月の消費者物価指数110.7、3年1か月連続で前年同月比上回る、光熱費やインバウンド効果による宿泊費の上昇も押し上げ要因に

長野市の8月の消費者物価指数は、生鮮食品を除いた総合が前の月より0.5%上昇し、3年1か月連続で前の年の同じ月を上回りました。要因の一つには、不足したコメを含む「穀類」の上昇があります。長野市の8月の消費者物価指数は、季節ごとの変動が大きい生鮮食品を除いた総合で11

市場は引き続き不安定、経済・物価見通し実現へ影響見極め=日銀総裁
8時間前

市場は引き続き不安定、経済・物価見通し実現へ影響見極め=日銀総裁

Kentaro Sugiyama Takahiko Wada[東京 20日 ロイター] - 日銀の植田和男総裁は20日、金融政策決定会合後の記者会見で、海外経済の先行きは不透明で金融資本市場は引き続き不安定な状況にあると指摘し、経済・物価の見通しが実現する確度に及ぼす影響

物価上昇が想定通りなら「少しずつ利上げ」
8時間前

物価上昇が想定通りなら「少しずつ利上げ」

 日銀の植田総裁は会見で、消費者物価上昇率などのデータが想定通りなら「少しずつ利上げする」と述べた。利上げの時期は「決まったスケジュール感があるわけではない」と説明した。

車オタクの祖父から年代物の日産ラシーンをもらったけど維持費が気になる……。現行「N‐BOX」と比べるとどれだけ高いのでしょうか?
8時間前

車オタクの祖父から年代物の日産ラシーンをもらったけど維持費が気になる……。現行「N‐BOX」と比べるとどれだけ高いのでしょうか?

親や祖父母から車を譲り受けることがあるかもしれません。車オタクの人は、その当時人気だった車種や珍しい車種を保有している可能性があります。「日産ラシーン」も、個性的な車として人気があります。本記事では、昔人気だった車と現在の車を比較すると、どの程度の維持費に差が出るのか解説します。

スリランカ、21日に大統領選 三つどもえ、経済再建策の変更も
8時間前

スリランカ、21日に大統領選 三つどもえ、経済再建策の変更も

 【ニューデリー共同】インド洋の島国スリランカで21日、大統領選が投開票される。各種世論調査では、ウィクラマシンハ大統領(75)と野党候補2人が三つどもえの争いを展開している。政権が主導してきた経済再建策の評価が争点で、路線変更の可能性もある。 2022年の経済危機で当時のラジャ

日経平均は3日続伸、米株高を好感 大型株中心に買い
8時間前

日経平均は3日続伸、米株高を好感 大型株中心に買い

[東京 20日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は、前営業日比568円58銭高の3万7723円91銭と3日続伸して取引を終えた。前日の米国株高を好感し、大型株を中心に幅広く買われた。一時800円超高となり、節目の3万8000円に迫る場面もあった。日銀は政策金利の現状維持を決めたが

利上げ判断に「時間的余裕」と日銀総裁
8時間前

利上げ判断に「時間的余裕」と日銀総裁

 日銀の植田総裁は会見で、利上げの判断を巡り「時間的な余裕がある」と述べた。円安が修正されたことで「物価上振れリスクは相応に減少している」と理由を挙げた。

政争ばかりに没頭していたら…韓国国会信頼度、OECD28位「最下位圏」
9時間前

政争ばかりに没頭していたら…韓国国会信頼度、OECD28位「最下位圏」

韓国で国会に対する信頼度が経済協力開発機構(OECD)30カ国中後ろから3位にとどまったことが明らかになった。重要な民生・経済法案は後回しにしたまま、与野党間の政争だけが繰り返されて国会信頼が底に落ちたものと分析できる。19日、OECD2024年公共機関信頼度調査によると、韓国で

〔東京外為〕ドル、142円台前半=日銀総裁の会見控え、小動き(20日午後3時)
9時間前

〔東京外為〕ドル、142円台前半=日銀総裁の会見控え、小動き(20日午後3時)

 20日午後の東京外国為替市場のドルの対円相場(気配値)は、植田日銀総裁の会見を前に様子見ムードが広がり、1ドル=142円台前半で小動き。午後3時現在は、142円28~28銭と前日(午後5時、142円50~51銭)比22銭のドル安・円高。 ドル円は早朝、買いが優勢となり、142円

日経平均、568円58銭高の3万7723円91銭で終了=東京株式
9時間前

日経平均、568円58銭高の3万7723円91銭で終了=東京株式

 20日の東京株式市場の日経平均株価は、前営業日比568円58銭高の3万7723円91銭で終了した。 東証株価指数(TOPIX)は、25.48ポイント高の2642.35で終了した。

4年半ぶりの「利下げ局面入り」で米社債市場は堅調な展開が続こう【解説:三井住友DSアセットマネジメント・チーフリサーチストラテジスト】
9時間前

4年半ぶりの「利下げ局面入り」で米社債市場は堅調な展開が続こう【解説:三井住友DSアセットマネジメント・チーフリサーチストラテジスト】

※本稿は、チーフリサーチストラテジスト・石井康之氏(三井住友DSアセットマネジメント株式会社)による寄稿です。■米連邦準備制度理事会(FRB)は、9月17日、18日に米連邦公開市場委員会(FOMC)を開催し、政策金利の誘導目標を0.5%引き下げ、4.75%~5.00%とすることを

〔東京株式〕こう着=総裁会見待ち(20日後場中盤)
10時間前

〔東京株式〕こう着=総裁会見待ち(20日後場中盤)

 (14時00分)日経平均株価は高値圏でこう着が続いている。寄り付き後に上昇し、前場で一時800円超高まで値を上げたものの、その後は材料なく小幅な値動きにとどまっている。市場参加者からは「日銀総裁の会見を見極めたい」(銀行系証券)との声が聞こえており、様子見姿勢が強まっているようだ。<

日銀、政策金利を0.25%程度に据え置き…全会一致で決定
10時間前

日銀、政策金利を0.25%程度に据え置き…全会一致で決定

日本銀行は金融政策決定会合で、政策金利を据え置くことを決めました。日銀は、19日から行っていた金融政策決定会合で、政策金利を現在の0.25%程度に据え置くことを全会一致で決めました。日銀は前回、7月の会合で今年2度目の利上げに踏み切りましたが、今回は利上げが経済・物

先月3人目の子どもが生まれました。友人から「児童手当が増えて羨ましい」と言われたのですが、「月1万円」ではないのですか? 3人目だとそんなに多いのでしょうか?
11時間前

先月3人目の子どもが生まれました。友人から「児童手当が増えて羨ましい」と言われたのですが、「月1万円」ではないのですか? 3人目だとそんなに多いのでしょうか?

生活の安定や子どもたちの育成を支援するための制度である児童手当。第3子以降は第2子までの受給額よりも支援が手厚いことをご存じでしょうか。本記事では、3人目以降の児童手当の受給額や2人目までとの比較など、2024年10月から始まる新制度も踏まえて解説します。3人目以降

マイナカードにお金をチャージ…新藤経済再生担当相が富山県朝日町でデジタル活用した公共サービス視察
11時間前

マイナカードにお金をチャージ…新藤経済再生担当相が富山県朝日町でデジタル活用した公共サービス視察

新藤義孝経済再生担当大臣が、19日朝日町を訪れデジタルを活用した取り組みを視察しました。新藤大臣は、役場からマイカー乗合サービス、「ノッカルあさひまち」で町の温浴施設「らくち~の」に移動。自分のマイナンバーカードを登録した町の公共サービス、「LoCoPiあさひまち」

第三国利用した中国企業の関税逃れ、米上院議員が禁止法案
11時間前

第三国利用した中国企業の関税逃れ、米上院議員が禁止法案

David Shepardson[ワシントン 19日 ロイター] - 米共和党のマルコ・ルビオ上院議員は19日、中国のメーカーがメキシコ、ベトナム、マレーシアなどへの工場建設を通じて関税を回避することを禁止する法案を提出した。ルビオ氏は米国の関税が低い国に中

感謝の気持ちがおカネに変わる? 新しい経済のカタチ「バーチャル経済圏」の可能性
11時間前

感謝の気持ちがおカネに変わる? 新しい経済のカタチ「バーチャル経済圏」の可能性

 こんにちは、咲文でんこです。 メタバースプラットフォーム「cluster」を運営するクラスター社は、8月28日にclusterの未来について発表する「Cluster Conference 2024」を開催しました。そこで「すべてのユーザーが経済的にも、精神的にも“豊か”になる世

インバウンド受入れへの意識調査、新規参入は減少傾向、最大の理由は人手不足、重要市場は「台湾」
11時間前

インバウンド受入れへの意識調査、新規参入は減少傾向、最大の理由は人手不足、重要市場は「台湾」

日本旅行業協会(JATA)は、「インバウンド旅行客受入拡大に向けた意識調査」の第3回アンケート分析結果を明らかにした。調査は2024年7月1日~22日、全国1161件の観光事業者や自治体から回答を得たもの。それによると、インバウンドの取り扱いがない事業者による将来の受け入れ計画に