# 授業

県設備業協会「三設未来会」が出前授業
3時間前

県設備業協会「三設未来会」が出前授業

宇都宮市の県央産業技術専門校で9日、設備業の団体による出前授業が開かれ、ものづくりの技術を学ぶ学生たちはプロの技術を体験しました。栃木県設備業協会による出前授業は、県央産業技術専門校の学生の就業意識の向上のほか、建設業界の若手技能者の確保や育成を図ろうと毎年行われています。

自分でつくる「住みたい町」とは
5時間前

自分でつくる「住みたい町」とは

子どもたちが建設の魅力を学ぶ特別授業が、金沢市内の小学校で行われました。この特別授業は、子どもたちに建設業への関心を持ってもらおうと、金沢建設業協会が昨年度から行っています。9日は米丸小学校の2年生約150人が参加しました。子どもたちは、協会員に教わり

西島秀俊 実は養成所の後輩だった大人気俳優「僕と同じですよ!」「卒業生がすごい人ばっかり」
22時間前

西島秀俊 実は養成所の後輩だった大人気俳優「僕と同じですよ!」「卒業生がすごい人ばっかり」

 俳優の西島秀俊(53)が、8日放送のフジテレビ系「だれかtoなかい」(日曜後9・00)にゲスト出演し、養成所時代の思い出を語った。 ダブルMCのムロツヨシが「19歳からこの世界を目指しているんですけど、最初の1歩目、東京アクターズスタジオというところで」と告白。すると、西島も「

「選挙は意外に簡単にできるんだ」 京都の小学校で模擬選挙、記載台・投票箱は実物
2024.09.08

「選挙は意外に簡単にできるんだ」 京都の小学校で模擬選挙、記載台・投票箱は実物

 選挙の仕組みを学ぼうと、田辺東小(京都府京田辺市東)で市選挙管理委員会の出前授業が開かれた。6年生24人が架空の「田辺東市長」を決める模擬選挙に投票し、「意外と簡単にできるんだ」と楽しそうだった。 学校からの依頼を受けて行った。選挙の歴史や制度について説明され、児童は、長く男性

「意外と難しかった。巻く時が」児童が挑戦したのは木のストローづくり 県内企業のモノづくりの技を学ぶ 
2024.09.07

「意外と難しかった。巻く時が」児童が挑戦したのは木のストローづくり 県内企業のモノづくりの技を学ぶ 

県内企業のモノづくりの技を学びます。3日、鳥取県鳥取市の小学校で出前授業が行われ、児童が木のストロー作りに挑戦しました。この出前授業は、県内企業の製品や技術を知ることで、モノづくりに興味を持ってもらおうと、鳥取県発明協会が2017年から実施していて、今年度は16社が

「ハーバードより難しい」合格率3%…ミネルバ大学とは? 世界7都市を移動、卒業生が語る学生生活
2024.09.07

「ハーバードより難しい」合格率3%…ミネルバ大学とは? 世界7都市を移動、卒業生が語る学生生活

2014年に開学したアメリカのミネルバ大学は、世界の都市を巡りながら学ぶユニークな教育方法をとっており、「キャンパスを持たない大学」として知られています。梅澤凌我さん(23)は同大に日本の公立高校から進学し卒業しました。梅澤さんが日本の高校生に伝えたい、大学選びで大切なこととは?

2024.09.05

"ネットワークエンジニア"の仕事に興味を持って 工業高校生対象の出前授業

インターネットをはじめ、私たちの生活に欠かせない情報通信技術について理解を深めてもらおうと、高校生を対象にした出前授業が秋田市で開かれました。生徒たちは、光ファイバケーブルをつなぎ合わせる作業を体験しました。NTT東日本などが開いた出前授業には、秋田工業高校の電気エ

医者の夢は捨てたのか…韓国・国立大学医学部の学生、2学期の履修申請率「たった7%」
2024.09.05

医者の夢は捨てたのか…韓国・国立大学医学部の学生、2学期の履修申請率「たった7%」

【09月05日 KOREA WAVE】韓国の主要医科大学が2学期の授業を開始したものの、ほとんどの学生は依然として授業を受ける意向を示していない。国会教育委員会のジン・ソンミ議員が3日、各国立大学から提出を受けた医学部の「2024学年度2学期の履修申請および登録状況」によると、全体の医学生(1

計116km歩く“お遍路”体験!FC今治高校が特別授業【愛媛】
2024.09.04

計116km歩く“お遍路”体験!FC今治高校が特別授業【愛媛】

サッカー元日本代表監督の岡田武史さんが学園長を務め、次世代のリーダー育成を掲げるFC今治高校里山校でお遍路を体験する野外授業が4日から始まりました。この授業は「四国お遍路チャレンジウォーク」と名づけられ、自然の中で困難を乗り越え、生きる力を育むことを目的に初めて行われました。

岩手県内3つの世界遺産の価値や魅力を知ろう 達増拓也岩手県知事が一関市で世界遺産出前授業
2024.09.04

岩手県内3つの世界遺産の価値や魅力を知ろう 達増拓也岩手県知事が一関市で世界遺産出前授業

岩手県内の世界遺産の価値や魅力を子どもたちに伝えようと企画された出前授業が、3日岩手県一関市の学校で行われました。講師を務めたのは、達増拓也岩手県知事です。達増知事による出前授業は、「平泉」「御所野遺跡」「橋野鉄鉱山」の岩手県内3つの世界遺産の価値や魅力を子どもたち

9月2日から検索数が急上昇したサービス「ロイロノート」とは
2024.09.03

9月2日から検索数が急上昇したサービス「ロイロノート」とは

9月2日から「ロイロノート」の検索が急増している。ロイロノートは学校で使われる授業支援クラウドサービス。同日から新学期が始まったことに伴い、検索が増えたものと予想される。 9月2日から「ロイロノート」の検索数が急増している。ロイロノートは学校で使われる授業支援クラウドサービス。同

祖父が空襲の犠牲に…HBC山内要一アナウンサーが小学生に戦争の悲惨さを語る 北海道・本別中央小学校
2024.09.03

祖父が空襲の犠牲に…HBC山内要一アナウンサーが小学生に戦争の悲惨さを語る 北海道・本別中央小学校

 平和の大切さを伝えたい。HBCのアナウンサーが子どもたちに出前授業を行いました。79年前の7月、北海道本別町はアメリカ軍の爆撃を受け40人が犠牲になりました。そのうちの1人が当時、旧制本別中学の教頭だった山内三郎さんです。三郎さんの孫にあたるHBCの

東京都 所得制限なく私立中学授業料を支援 最大10万円まで
2024.09.03

東京都 所得制限なく私立中学授業料を支援 最大10万円まで

東京都は、都内在住で私立中学校に通う子どもへの所得制限のない授業料の支援の受付を9月2日から開始しました。授業料の支援の対象者となるのは、都内在住で、私立中学や私立特別支援学校の中学部などに通う生徒の保護者で、都外の学校に通う家庭も含まれるということです。東京都は、

川転落の70代、小5が救助貢献 防災授業「大人に助け求める」実践
2024.09.02

川転落の70代、小5が救助貢献 防災授業「大人に助け求める」実践

 大分県警佐伯署は、負傷して身動きが取れなくなった70代男性の早期救助に貢献したとして、佐伯市立米水津小5年、永井凜里さん(11)に感謝状を贈った。 同署などによると、永井さんは7月29日午後5時ごろ、浦代川沿いで父親ら3人と遊んでいた際、川に落ちて骨折した男性を発見。父親の知人

数学、英語「集中できそう」 松阪高で公開授業 中学生が見学、進路参考に 三重
2024.08.31

数学、英語「集中できそう」 松阪高で公開授業 中学生が見学、進路参考に 三重

 三重県松阪市垣鼻町の県立松阪高校(井ノ口誠充校長、871人)は29、30の両日、中学生やその保護者を対象にした「公開授業」を行った。訪れた中学生たちは実際に高校生が授業を受けている様子を興味深そうに眺め、進路の参考にしていた。 同校では26日から2学期が始まっており、進路選択を

「将来の不安、ちゃんと勉強しないと…」県立夜間中学校の体験授業はじまる
2024.08.31

「将来の不安、ちゃんと勉強しないと…」県立夜間中学校の体験授業はじまる

来年4月に石川・金沢市で開校予定の県立夜間中学校で、8月31、体験授業と入学説明会が行われました。金沢市泉本町の金沢中央高校内に、夜間中学校として開校予定の「あすなろ中学校」。31日の体験授業には、入学を検討する10代から60代の男女4人が参加し、理科と国語の授業を

「意識が回復し、快方に向かっている」 北海道北広島市のプール事故。溺れた小学6年の女児の意識が戻る。
2024.08.31

「意識が回復し、快方に向かっている」 北海道北広島市のプール事故。溺れた小学6年の女児の意識が戻る。

 29日、北海道北広島市のプールで水泳の授業中に小学6年生の女の子が溺れ、意識不明になった事故で、女の子の意識が戻ったことがわかりました。 事故があったのは、北広島市の「白樺プール」です。 29日午前、水泳の授業中だった小学6年生の女の子が溺れて、意識不明の重体にな

教諭2人と指導員1人、そしてプールサイドにも教諭1人で習熟度別に指導、市教委「状況を調査中」安全管理に穴はなかったか?小6女児おぼれ重体
2024.08.30

教諭2人と指導員1人、そしてプールサイドにも教諭1人で習熟度別に指導、市教委「状況を調査中」安全管理に穴はなかったか?小6女児おぼれ重体

 8月29日、北海道北広島市のプールで水泳の授業中に小学生の女の子がおぼれて意識不明となっている事故。安全管理の体制は十分だったのでしょうか?8月29日、北広島市の「市立白樺プール」で、水泳の授業中に緑ヶ丘小学校6年生の女の子がおぼれ、意識不明の状態で病院に運ばれました。

小学校の水泳授業で女子児童“意識不明” 教師ら3人いたのに…何が?
2024.08.30

小学校の水泳授業で女子児童“意識不明” 教師ら3人いたのに…何が?

水泳の授業中に女子児童が溺れ、意識不明の重体です。29日午前9時半ごろ、北海道北広島市の市民プールから「女の子が溺れた」と通報がありました。小学6年の女子児童(12)が意識不明の重体です。小学6年生39人が水泳の授業を受けていました。女子児童が溺れた場

「原因が何だったのかをまず…」30日保護者向け説明会実施へ 小6女子水泳授業で溺れ意識不明 北広島市
2024.08.30

「原因が何だったのかをまず…」30日保護者向け説明会実施へ 小6女子水泳授業で溺れ意識不明 北広島市

29日、北海道・北広島市のプールで小学6年生の女の子が水泳の授業中に溺れ意識不明になっている事故を受け、今夜小学校が保護者向けの説明会を行うことがわかりました。29日、北広島市にある白樺プールで緑ヶ丘小学校の6年生39人が水泳の授業を行っていたところ12歳の女子児童が溺れました。