# 奄美市

鹿児島県計、前回上回る 投票率、宇検村は県内2番目高さ 知事選期日前投票中間
2024.06.25

鹿児島県計、前回上回る 投票率、宇検村は県内2番目高さ 知事選期日前投票中間

 鹿児島県選挙管理委員会は24日、7月7日投票が行われる県知事選挙の期日前投票状況(14日前の23日現在)を発表した。告示翌日の21日から23日までの3日間の集計。県全体の投票者数は1万3090人(投票率1・00%)となり、候補者数が7人と乱立した4年前の前回2020年(同0・95%)を218

地震、津波想定し訓練 高校と県立図書館が合同避難 奄美大島
2024.06.22

地震、津波想定し訓練 高校と県立図書館が合同避難 奄美大島

 鹿児島県奄美市名瀬の県立奄美高校(脇浩一校長、356人)と、隣接する県立奄美図書館(宮永治館長)が21日、合同で避難訓練を実施した。大島地区消防組合消防本部も協力。地震と津波が発生したという想定で、全校生徒と県立図書館の職員が奄美高校の5階より上に避難する手順を確認した。 奄美

鹿児島県知事選 期日前投票スタート「離島流通改善」「子育て支援」期待
2024.06.22

鹿児島県知事選 期日前投票スタート「離島流通改善」「子育て支援」期待

 20日告示された県知事選挙の期日前投票が21日から始まった。奄美群島内で有権者数が最も多い奄美市は3地区に1か所ずつ期日前投票所を開設。市民が足を運び、意中の候補者に1票を投じる姿が見られた。 奄美市が開設している期日前投票所は、名瀬地区が市役所2階市民・行政情報コーナー(投票

野鳥テーマに環境問題考える 蔵満さん(元琉球大准教授)が講話 名瀬小
2024.06.20

野鳥テーマに環境問題考える 蔵満さん(元琉球大准教授)が講話 名瀬小

 奄美市立名瀬小学校(上村英樹校長、児童308人)で18、19の両日、元琉球大学准教授の蔵満逸司さん(62)=鹿児島市在住=による環境学習の授業があった。鹿児島県が2023年度から実施している「環境学習での地球温暖化対策普及啓発事業」の一環。同校では5年生の児童らが受講し、奄美で見られる野鳥を

水平線テーマに岬さん個展 奄美市名瀬 2年間描きためた奄美の風景を展示
2024.06.19

水平線テーマに岬さん個展 奄美市名瀬 2年間描きためた奄美の風景を展示

 鹿児島県奄美市名瀬で絵画教室「タンギー工房」を主宰する画家・岬眞晃さん(72)の第47回絵画展「水平線の彼方」(名瀬美術協会主催)が、同市名瀬のアマホームPLAZA2階ギャラリーで開催されている。展示は2年ぶり。岬さんは「2年間描きためた奄美の風景を展示している。絵を通して、どこまでも水平な

奄美市でパッションフルーツ品評会 3地区から17点出品 栽培管理技術が向上
2024.06.19

奄美市でパッションフルーツ品評会 3地区から17点出品 栽培管理技術が向上

 2024年度奄美市施設パッションフルーツ品評会が18日、鹿児島県同市名瀬の県農業開発総合センター大島支場であった。前年度より1点少ない17点(名瀬11、住用1、笠利5)の出品があり、金賞には名瀬の金城良洋さん(42)が選ばれた。 品評会は生産振興や技術向上、高品質果実としてのブ

奄美で特定外来種の水草本格駆除 オオフサモ
2024.06.19

奄美で特定外来種の水草本格駆除 オオフサモ

 環境省と鹿児島県奄美市は、特定外来生物の水草「オオフサモ」について、市内で初めて本格的な駆除作業を実施した。今後は多くの市民に参加を呼びかける方針。 環境省によると、オオフサモは奄美大島の各河川で繁茂が確認され、南部の瀬戸内町にある1河川で完全駆除を達成しているが、他はほとんど

ミカンコミバエ見つかる 奄美市 今年に入って初めて 鹿児島
2024.06.18

ミカンコミバエ見つかる 奄美市 今年に入って初めて 鹿児島

果実などを腐らせる害虫のミカンコミバエが、奄美市で確認されました。ミカンコミバエが確認されたのは鹿児島県内では今年初めてです。ミカンコミバエは体長7ミリほどのハエの一種で、幼虫が寄生した果実は腐るなどの被害が出ます。県によりますと、奄美市の名瀬小宿で1

10年後のまちの姿、話し合う 奄美市笠利町 地域創生戦略策定へ
2024.06.18

10年後のまちの姿、話し合う 奄美市笠利町 地域創生戦略策定へ

 鹿児島県奄美市笠利地区に特化した地域創生戦略の策定に向けた「笠利版地域創生戦略策定審議会」(勝眞一郎会長、委員20人)の初会合が17日、市笠利総合支所であった。笠利地区の振興のために必要な施策や取り組みは何か。その具体化に向け、初会合では「10年後、どんな笠利町になってほしいか」をテーマに、

奄美関連作家展始まる 県美展入賞作など22点
2024.06.16

奄美関連作家展始まる 県美展入賞作など22点

 「第70回記念県美展奄美関連作家展」が15日、鹿児島県奄美市笠利町の県奄美パーク・田中一村記念美術館企画展示室で始まった。県美展で入賞・入選した奄美群島在住者の作品を中心に、写真、洋画、日本画、工芸など多彩なジャンルの22点が並んでいる。30日まで。 鹿児島県美術協会など主催の

ナニコレ! 街路樹からコチョウラン 町内会有志がコツコツ着生、手入れ欠かさず「植木鉢より生き生き」 奄美
2024.06.09

ナニコレ! 街路樹からコチョウラン 町内会有志がコツコツ着生、手入れ欠かさず「植木鉢より生き生き」 奄美

 鹿児島県奄美市名瀬大熊町で、街路樹200本に着生させたコチョウランが見頃を迎えている。白やピンクの花が連なり、街を華やかに彩っている。6月半ばまで楽しめる。 近くの重田茂之さん(75)が6年前、自宅前の木に植え付けたのがきっかけ。ホームセンター「ビッグツー」(本部・鹿児島市)な

鹿児島県 関東今里・志戸勘会 安田市長来賓に総会、懇親会 シマ唄、新民謡などでにぎわう
2024.06.09

鹿児島県 関東今里・志戸勘会 安田市長来賓に総会、懇親会 シマ唄、新民謡などでにぎわう

 【東京】関東今里・志戸勘会(池田幸一郎会長、福永正信幹事長)がこのほど、千代田区の主婦会館プラザFで第25回総会・懇親会を行い、出身者らが奄美のほか新潟、愛知、兵庫各県から約60人が参加しにぎわった。参加者たちは、島口を交わしながら、久しぶりの歓談に花を咲かせていた。 

ホテル事業者が計画説明 奄美市景観審議会、適合性を確認  奄美大島
2024.06.07

ホテル事業者が計画説明 奄美市景観審議会、適合性を確認  奄美大島

 鹿児島県奄美市の景観を保存し形成していくため、新たな建築物の着工前に同市に届け出ることを制度化した「奄美市景観計画」が、2023年4月の施行から1年が過ぎた。6日、奄美市景観審議会(会長・木方十根鹿児島大学大学院教授、15人)が奄美市役所笠利総合支所であり、指定区域内にホテル建築を計画する事

全日本大学野球選手権の審判に 奄美市職員の吉田さん 経験を島に還元したい
2024.06.06

全日本大学野球選手権の審判に 奄美市職員の吉田さん 経験を島に還元したい

 大学野球の日本一を決める第73回「全日本大学野球選手権大会」で、鹿児島県野球連盟大島支部の審判員、吉田政樹さん(40)=奄美市=が審判を務める。奄美大島内外の活動で積極的にスキル向上を図ったことが認められ、所属する九州地区大学野球連盟南部地区の代表として初の派遣。大舞台を前に吉田さんは「プレ

奇跡のスブネ展示始まる 奄美市「原野農芸博物館」 愛媛から里帰りした漂流の丸木舟
2024.06.03

奇跡のスブネ展示始まる 奄美市「原野農芸博物館」 愛媛から里帰りした漂流の丸木舟

 鹿児島県奄美市住用町の原野農芸博物館(原野耕三館長)で2日、企画展「漂流の丸木舟と海外への憧れ」が始まった。展示の目玉は、100年ほど前に奄美大島から愛媛県宇和島市の日振島に流れ着いたとみられる「スブネ」(長さ約5・1メートル、幅約60センチ、高さ約45センチ)。戦災を乗り越え、2019年に

宇宿貝塚史跡公園リニューアルへ 「縄文の知恵を現代に」 安田市長記者懇 鹿児島県・奄美市
2024.06.01

宇宿貝塚史跡公園リニューアルへ 「縄文の知恵を現代に」 安田市長記者懇 鹿児島県・奄美市

 鹿児島県奄美市の安田壮平市長と大島支庁記者クラブ「くろしお会」との定例記者懇談会が31日、奄美市役所であった。安田市長は、宇宿貝塚史跡公園リニューアルによるSDGs加速化事業官民対話を実施すると報告。魅力ある施設整備に向け対話に参加する事業所をホームページで募集。受け付けは6月28日までとし

陸自、防災訓練の中核に 徒歩12キロ、救援物資輸送も 奄美市
2024.05.27

陸自、防災訓練の中核に 徒歩12キロ、救援物資輸送も 奄美市

 26日に奄美市であった鹿児島県総合防災訓練では、災害対応も重要な任務とする自衛隊が多方面に展開した。特に陸自奄美警備隊(奄美駐屯地・瀬戸内分屯地)の隊員は各所で中心的な役割を担った。道路寸断を想定し、救援物資を徒歩で運ぶ訓練も実施するなど、存在感を見せた。 奄美市での県総合防災

ペット同室避難所を開設 県総合防災訓練で奄美市 飼い主ら設営の流れ確認
2024.05.27

ペット同室避難所を開設 県総合防災訓練で奄美市 飼い主ら設営の流れ確認

 大規模災害発生を想定したペット同室避難所の開設訓練が26日、鹿児島県奄美市の名瀬運動公園体育館更衣室であった。同日に行われた県総合防災訓練の一環で、今月14日に市と奄美大島ペット防災の会(久野優子会長)が結んだ「災害時におけるペット同室避難に関する協定」に基づき実施。猫やウサギなどを連れた飼

鹿児島県 複合災害、80機関が連携 奄美市で1000人 地震、大雨、津波に備え 県総合防災訓練
2024.05.27

鹿児島県 複合災害、80機関が連携 奄美市で1000人 地震、大雨、津波に備え 県総合防災訓練

 地震や大雨、津波など複合災害を想定した県総合防災訓練(県、奄美市主催)が26日、奄美市名瀬の奄美川商ホール、名瀬港長浜みなと公園を主会場に各地であった。県や市、自衛隊、海保、消防、D―MAT、住民など約80機関・約1000人が参加し、住民避難や避難所運営、救命・救助活動、インフラ復旧などの訓

断線ケーブル復旧、損壊道路に重機投入、海上捜索…80機関1000人、ライフライン復旧や人命救助へ実戦さながら 奄美市で県総合防災訓練2日目
2024.05.27

断線ケーブル復旧、損壊道路に重機投入、海上捜索…80機関1000人、ライフライン復旧や人命救助へ実戦さながら 奄美市で県総合防災訓練2日目

 震度6強の地震と大雨による複合災害を想定した鹿児島県総合防災訓練は26日、前日に続き奄美市であった。警察や自衛隊など80機関の約1000人が参加。1月の能登半島地震の教訓を踏まえ、救援活動に向けた道路の早期確保やライフライン復旧の手順などを確認した。 同市での開催は11年ぶり。