# 上昇・下落銘柄

2日連続で為替介入か、12日も 政府・日銀、推計で計5兆円規模
2024.07.16

2日連続で為替介入か、12日も 政府・日銀、推計で計5兆円規模

 円相場が急上昇した12日の外国為替市場で、政府・日銀が2兆円規模の円買いドル売り介入に踏み切っていた可能性があることが16日、日銀の統計に基づく市場関係者の推計で分かった。市場では11日に続く2日連続の介入により、計5兆円規模が投入されたとの見方が出ている。政府は介入の有無を明らかにしていな

アシックスの時価総額が一時2兆円を突破 業績上方修正を好感
2024.07.16

アシックスの時価総額が一時2兆円を突破 業績上方修正を好感

アシックスの株価が今日7月16日、一時2758円を記録した(12日の終値は2564円)。これに伴い、時価総額は一時、2兆円を突破した。先週金曜の12日に、2024年12月期の連結業績予想の大幅な上方修正を発表したことが好感されたもの。同社は12日に、業績予想の上方修正と共にグルー

日銀が10年前の議事録公開 未達の2%物価上昇へ手応え 一方で物価高への懸念は当時から
2024.07.16

日銀が10年前の議事録公開 未達の2%物価上昇へ手応え 一方で物価高への懸念は当時から

日銀は16日、2014年1月~6月の金融政策決定会合の議事録を公開した。当時は、黒田東彦総裁のもとで「異次元」の金融緩和政策が開始されて、丸一年が経過した時期。2%の物価上昇を2年程度で達成するとした目標をめぐって、4月30日の会合では、岩田紀久男副総裁が「確実性は

6期連続でマイナス 和歌山県内の企業景況
2024.07.16

6期連続でマイナス 和歌山県内の企業景況

 和歌山財務事務所は、県内企業の4~6月の「景況判断BSI」はマイナス22・0で、6期連続のマイナスになったと発表した。前回調査(1~3月)のマイナス5・3から大幅に悪化した。 「景況判断BSI」は、自社の景況が前期と比較し、上昇したと答えた企業の割合から、下降したと答えた企業の

日銀大分支店6月短観 県内は2期連続で景況感悪化 9月も「収益の悪化が予想される」
2024.07.16

日銀大分支店6月短観 県内は2期連続で景況感悪化 9月も「収益の悪化が予想される」

日本銀行大分支店は、6月の短観=企業短期経済観測調査の結果を発表しました。大分県内の景況感は2期連続で悪化しています。日銀大分支店が発表した6月の短観によりますと、景気が「良い」と答えた企業から「悪い」と答えた企業の割合を引いた業況判断指数は、全産業でプラス16でした。<

〔東京株式〕上昇スタート=大幅下落の反動で買い(16日前場寄り付き)
2024.07.16

〔東京株式〕上昇スタート=大幅下落の反動で買い(16日前場寄り付き)

 (寄り付き)日経平均株価は前営業日比176円11銭高の4万1366円79銭と、上昇して始まった。前週末の大幅下落の反動で買いが入っている。

日銀会合、物価2%達成を楽観 2014年議事録で判明
2024.07.16

日銀会合、物価2%達成を楽観 2014年議事録で判明

 日銀は16日、2014年1~6月の金融政策決定会合の議事録を公開した。「異次元」と銘打った金融緩和政策の開始から1年後の4月30日の会合は、2%の物価上昇を2年程度で達成する目標の見通しを巡り議論。政策委員9人のうち懐疑的な見方を示したのは一部で、当時の黒田東彦総裁を中心に楽観ムードが強かっ

消費増税、影響は「想定内」 物価2%達成を楽観、変調見抜けず 日銀14年上半期議事録
2024.07.16

消費増税、影響は「想定内」 物価2%達成を楽観、変調見抜けず 日銀14年上半期議事録

 日銀は16日、2014年上半期(1~6月)に開いた金融政策決定会合の議事録を公表した。 2年程度で2%の物価上昇を目指した量的・質的金融緩和(異次元緩和)導入から1年が経過。4月に消費税率を5%から8%に引き上げた影響が焦点となったが、会合では「想定の範囲内」(黒田東彦総裁)と

黒田氏「目標達成を確信」、大規模緩和が効果-14年上期・日銀議事録
2024.07.16

黒田氏「目標達成を確信」、大規模緩和が効果-14年上期・日銀議事録

(ブルームバーグ): 日本銀行は16日、2014年1-6月の金融政策決定会合の議事録を公表した。円安などを背景に消費者物価は上昇基調をたどり、導入から1年が経過した大規模な量的・質的金融緩和(QQE)の効果に黒田東彦総裁(肩書は当時、以下同)らは自信を深めていた時期だった。「物価

LMEで大半の金属下落、中国GDPが需要低迷示唆-銅とアルミ安い
2024.07.16

LMEで大半の金属下落、中国GDPが需要低迷示唆-銅とアルミ安い

(ブルームバーグ): 15日のロンドン金属取引所(LME)で大半の非鉄金属が下落。中国の4-6月(第2四半期)経済成長率は予想を下回り、需要低迷のさらなる兆しが示された。中国の4-6月の国内総生産(GDP)は前年同期比4.7%増と、5四半期ぶりの低成長。ブルームバーグが実施したエ

債券下落か、トランプ氏返り咲き観測で米債安ー流動性供給は無難予想
2024.07.16

債券下落か、トランプ氏返り咲き観測で米債安ー流動性供給は無難予想

(ブルームバーグ): 16日の債券相場は下落が予想されている。共和党のトランプ氏が11月の大統領選で返り咲くとの見方が強まったことで、超長期ゾーンを中心に米国利回りが上昇した流れを引き継ぐ。半面、流動性供給入札を無難に終えると予想されていることは相場を支える。岡三証券の鈴木誠債券

トランプ・メディアの株価急上昇 銃撃事件経て「優勢」の見方強まる
2024.07.16

トランプ・メディアの株価急上昇 銃撃事件経て「優勢」の見方強まる

 15日のニューヨーク株式市場で、トランプ前米大統領が創設したソーシャルメディア「トゥルース・ソーシャル」の運営企業の株価が急上昇した。前週末の終値に比べ最大で約50%上昇した。銃撃事件を経て、トランプ氏が11月の大統領選で勝利するとの見方が市場で広がったため。 運営企業はトラン

NYダウ、2カ月ぶり史上最高値 トランプ前大統領の事件も影響
2024.07.16

NYダウ、2カ月ぶり史上最高値 トランプ前大統領の事件も影響

 15日のニューヨーク株式市場で、主要企業でつくるダウ工業株平均が200ドル超値上がりし、史上最高値を約2カ月ぶりに更新した。早期の利下げ期待に加え、トランプ前大統領の暗殺未遂事件も株高につながった。 ダウの終値は、前週末より210.82ドル(0.53%)高い4万0211.72ド

NY株、史上最高値
2024.07.16

NY株、史上最高値

 【ニューヨーク時事】週明け15日のニューヨーク株式相場は、トランプ前大統領が11月の大統領選で勝利するとの見方が強まったことから、4営業日続伸した。 優良株で構成するダウ工業株30種平均は前週末終値比210.82ドル高の4万0211.72ドルと、約2カ月ぶりに史上最高値を更新し

物価鈍化に「いくらか確信」と米FRB議長
2024.07.16

物価鈍化に「いくらか確信」と米FRB議長

 【ワシントン共同】米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は15日の講演で、4~6月の経済統計結果により、目標とする物価上昇率2%への持続的な低下に「いくらか確信が高まった」と話した。

ドル上昇・米国債下落、銃撃受けトランプ氏勝利見込む動き
2024.07.15

ドル上昇・米国債下落、銃撃受けトランプ氏勝利見込む動き

Wayne Cole[シドニー 15日 ロイター] - 15日の取引で米国債先物価格が下落し、ドルが上昇した。トランプ前大統領銃撃事件を受け、政局を巡る不透明感が高まる一方、秋の大統領選で同氏が勝利する可能性が高まったとの見方が出ている。市場はトランプ氏の経

【天気】九州~東北南部で雨 午前中は九州北部・山口に「線状降水帯」発生のおそれ 
2024.07.15

【天気】九州~東北南部で雨 午前中は九州北部・山口に「線状降水帯」発生のおそれ 

15日(月)は、九州~東北南部で雨になりそうです。梅雨前線に近い西日本や日本海側では、雨が強まるところがありそうです。午前中は九州北部(福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、山口)で活発な雨雲が連なる「線状降水帯」が発生して、大雨による災害発生の危険度が急激に高まるおそれがあります。テレ

15日(月)九州中心に梅雨末期の大雨続く 土砂災害や浸水に厳重に警戒
2024.07.15

15日(月)九州中心に梅雨末期の大雨続く 土砂災害や浸水に厳重に警戒

 15日(月)の海の日も、梅雨前線は山陰沖~東日本に停滞し前線の活動が活発な状態が続く見込み。午前中にかけては、九州北部では線状降水帯が発生しやすい状況が続くため、土砂災害や浸水などに厳重な警戒が必要。九州~関東も広く大気の状態が不安定で、大雨の所がある見込み。 3連休最終日の1

65歳で現在の貯金額は「3000万円」です。最近「もしかしたら足りないのでは?」と不安を感じ始めました…このままでいいのでしょうか?
2024.07.14

65歳で現在の貯金額は「3000万円」です。最近「もしかしたら足りないのでは?」と不安を感じ始めました…このままでいいのでしょうか?

貯金を中心に生活することを考えている高齢者にとっては、インフレーション(以後インフレ)が起こると老後資金に不安が生じます。例えば65歳で貯金額が3000万円の場合でも、インフレによって老後資金が足りなくなるのでは、と不安に感じるかもしれません。そこで今回は、インフレが老後資金に与

冷静に対応しよう!米価格上昇の実態と家庭で実践できる対策ガイド
2024.07.14

冷静に対応しよう!米価格上昇の実態と家庭で実践できる対策ガイド

農林水産省の統計(速報)によれば、玄米60kgあたりの年産平均税込価格(令和6年5月時点)は、令和4年産(令和5年10月時点)より11%上昇しています。参照:農林水産省(pdf) 令和5年産米の相対取引価格・数量(令和6年5月 速報)一方、銘柄ごとの価格の動きに目を