# ドル高・円安

米国の利下げで日本はどれだけ円高になり得るのか?貿易赤字国に転落した日本の円高反発力に疑問
2024.08.12

米国の利下げで日本はどれだけ円高になり得るのか?貿易赤字国に転落した日本の円高反発力に疑問

 貿易黒字国だった頃の日本では、円安は輸出増を起点とする景気の好循環につながる相場現象だった。 ところが、貿易赤字が定着し、投資だけで外貨を稼ぐ今の日本には、巨額の貿易赤字を背景とした「実需の円買い」は縮小している。 投機的な円キャリー取引のポジション調整が終わった

円、147円台前半 ロンドン外為
2024.08.12

円、147円台前半 ロンドン外為

 【ロンドン時事】週明け12日朝のロンドン外国為替市場の円相場は、東京市場が日本の祝日で休場となる中、円がじり安に推移した海外市場の流れを引き継ぎ、1ドル=147円台前半に下落した。 午前9時現在は147円17~27銭と、前週末午後4時比68銭の円安・ドル高。 

PS5が失速、事業構造の見直しを進めるソニーのゲーム事業
2024.08.11

PS5が失速、事業構造の見直しを進めるソニーのゲーム事業

力強く成長していたソニーのゲーム事業に変調が訪れました。2025年3月期は減収を見込んでいるのです。2期連続で2桁増収を続けていましたが、トーンダウンすることになります。要因は大きく2つあります。1つは主力のPlayStationの販売が思うように伸びていないこと。もう1つは円安

株価大暴落の原因「600兆円の円キャリー取引説」の違和感、「円安バブル」崩壊で円高は再来するのか?
2024.08.10

株価大暴落の原因「600兆円の円キャリー取引説」の違和感、「円安バブル」崩壊で円高は再来するのか?

 8月上旬の株価大暴落の原因として、「円キャリー取引を背景とする円安バブルが崩壊した」という解説が支配的になっているが、年初の円安局面で巨額の円キャリーが原因だという理由が出ていたわけではなく、後講釈に過ぎない。 今回と同様に円キャリー取引による円安バブルが叫ばれた2005年から

【大暴落後の株式市場】市場での主導権を再び失った日銀の憂鬱、積み上がった信用取引の巻き戻しには時間も
2024.08.10

【大暴落後の株式市場】市場での主導権を再び失った日銀の憂鬱、積み上がった信用取引の巻き戻しには時間も

 円安株高の投機の巻き戻しから、8月5日には日経平均が前日比4451円下げるセリングクライマックスに至った東京株式市場。その後はやや回復したものの、積み上がったポジションの整理にはまだ時間を要する。 他方で、米国の景気や不穏な中東情勢が懸念され、大統領選までは米国の政策は方向が定

プライム市場企業の純利益最高 4~6月、円安が追い風
2024.08.09

プライム市場企業の純利益最高 4~6月、円安が追い風

 東京証券取引所に上場する企業の4~6月期決算発表が9日、ピークを迎えた。SMBC日興証券が最上位「プライム市場」に上場する3月期決算企業を中心に8日時点で集計したところ、純利益の合計は前年同期比7.4%増の12兆9840億円に上り、4~6月期として過去最高水準となる見通しだ。円安を追い風に輸

東京円、1円36銭円安の1ドル=147円20~22銭
2024.08.09

東京円、1円36銭円安の1ドル=147円20~22銭

 9日の東京外国為替市場の円相場は午後5時、前日(午後5時)と比べて1円36銭円安・ドル高の1ドル=147円20~22銭で大方の取引を終えた。 対ユーロでは、1円21銭円安・ユーロ高の1ユーロ=160円76~80銭で大方の取引を終えた。

円相場、147円19~21銭 9日午後5時現在
2024.08.09

円相場、147円19~21銭 9日午後5時現在

 9日の東京外国為替市場の円相場は、午後5時現在1ドル=147円19~21銭と、前日(145円85~87銭)に比べ1円34銭の円安・ドル高となった。 

三井金属、今期経常益480億円
2024.08.09

三井金属、今期経常益480億円

三井金属は8日、2025年3月期の連結経常利益が従来予想より130億円改善し480億円になりそうだと発表した。電解銅箔事業の好転や円安推移、排ガス浄化触媒の販売増などを受け全セグメントで利益が上振れ。下期は銅箔値上げ効果も織り込む。セグメント別経常利益見通しは機能材料が245億円(従来予想18

シャープ、営業損失58億円 2年連続の赤字
2024.08.09

シャープ、営業損失58億円 2年連続の赤字

 シャープが9日発表した2024年4~6月期の連結決算は、本業のもうけを示す営業損益が58億円の赤字だった。赤字は2年連続。スマートフォン向けなどの中小型液晶パネル事業の不振が響いた。外国為替相場が円安基調で推移したことも影響した。海外で生産した家電を国内で販売する際の利益が減少した。

〔東京株式〕伸び悩む=連休控え売り圧力(9日前場中盤)
2024.08.09

〔東京株式〕伸び悩む=連休控え売り圧力(9日前場中盤)

 (9時57分)日経平均株価は、寄り付き後に一時前日比800円超上昇したものの、その後は上昇幅を縮小し伸び悩んでいる。前日の米株高や円安を受け大幅に反発して始まったものの、あすからの3連休やお盆休みを控えた「強い売り圧力」(大手証券)に押される展開となっている。 (寄り付き)午前

東京円、147円台半ば
2024.08.09

東京円、147円台半ば

 9日午前の東京外国為替市場の円相場は、1ドル=147円台半ばで取引された。 午前10時現在は前日比1円64銭円安ドル高の1ドル=147円48~50銭。ユーロは1円37銭円安ユーロ高の1ユーロ=160円92銭~161円00銭。 米国の雇用関連指標が市場予想より改善し

日経平均株価、一時800円超値上がり
2024.08.09

日経平均株価、一時800円超値上がり

 9日朝の日経平均株価は、値をあげて取引を開始しました。 8日の終値と比べて一時、800円以上上昇し、3万5000円台で推移しています。前日のニューヨーク市場で株価が大きく上昇したことや、1ドル=147円台まで円安が進行したことで買いが広がりました。(ANNニュース)

日経平均株価 取引開始後に一時800円超上昇 アメリカの株高や円安受け
2024.08.09

日経平均株価 取引開始後に一時800円超上昇 アメリカの株高や円安受け

9日朝の日経平均株価は、値を上げて取引を開始しました。8日の終値と比べて一時、800円以上上昇し、3万5000円台で推移しています。前日のニューヨーク市場で株価が大きく上昇したことや、1ドル=147円台まで円安が進行したことで買いが広がりました。

財布に厳しい円安…高い食事代 かみしめたハンバーガーの味【Bonjour Paris 熊日記者パリ五輪リポート】
2024.08.09

財布に厳しい円安…高い食事代 かみしめたハンバーガーの味【Bonjour Paris 熊日記者パリ五輪リポート】

 パリでの生活が2週間を過ぎた。迷路のような地下鉄の乗り換えに迷うこともなくなり、お気に入りのスーパーを見つけて食料調達もスムーズにいくようになった。ただ、円安の影響からは逃れられないようだ。 一番分かりやすいのが、世界共通のマクドナルドの値段比較だろう。ビッグマックにポテトとド

NY円、147円21~31銭
2024.08.09

NY円、147円21~31銭

 【ニューヨーク共同】8日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午後5時現在、前日比59銭円安ドル高の1ドル=147円21~31銭を付けた。

今、「円キャリーバブル崩壊」で超円高になるのか?注目したいかつての事例との比較、もう「貿易黒字大国」ではない
2024.08.09

今、「円キャリーバブル崩壊」で超円高になるのか?注目したいかつての事例との比較、もう「貿易黒字大国」ではない

 日銀のわずか+15ベーシスポイント(bp)の利上げを契機として本邦金融市場は歴史に残る大荒れの様相を呈した。議論すべきことは沢山あるが、今回の本欄では為替市場に対する所感を示しておきたい。 金融市場では、今回の大混乱について「円キャリー取引を背景とする円安バブルが崩壊した」とい

NY円、146円91銭~147円01銭
2024.08.08

NY円、146円91銭~147円01銭

 【ニューヨーク共同】8日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午前8時40分現在、前日比29銭円安ドル高の1ドル=146円91銭~147円01銭を付けた。

〔決算〕キオクシア、黒字転換
2024.08.08

〔決算〕キオクシア、黒字転換

 半導体メモリー大手キオクシアホールディングス(HD)が8日発表した2024年4~6月期連結決算(国際会計基準)は、純損益が698億円の黒字(前年同期は1031億円の赤字)に転換した。業績不振に苦しんでいたが、半導体市況の回復や円安が追い風になった。黒字基調を取り戻したことで、年内の株式上場に

7月企業倒産、900件超 物価高で高止まり 商工リサーチ
2024.08.08

7月企業倒産、900件超 物価高で高止まり 商工リサーチ

 東京商工リサーチが8日発表した7月の企業倒産件数(負債額1000万円以上)は前年同月比25.7%増の953件となり、28カ月連続で前年同月を上回った。 円安や原材料高に伴う物価高騰を要因に、価格転嫁が難しい中小企業の倒産が増加した。 負債総額は約4.8倍の7812