# ジェンダー平等

瀬古利彦さんの好敵手イカンガー氏、母国で女子選手発掘に奔走…男性優位の国にパリで「新風」
2024.06.17

瀬古利彦さんの好敵手イカンガー氏、母国で女子選手発掘に奔走…男性優位の国にパリで「新風」

 フランス・パリで7~9月、五輪・パラリンピックが開かれる。ジェンダーの壁を乗り越える選手もいれば、長きにわたる紛争のはざまで葛藤を抱える選手もいる。晴れ舞台に臨む人びとが何を目指すのかを報告する。 タンザニア北部の高地アルーシャは標高約1400メートル。パリ五輪を2か月後に控え

防衛省“平和構築に女性視点”WPS推進へ初の全体教育「日々の業務で意識的に反映を」
2024.06.17

防衛省“平和構築に女性視点”WPS推進へ初の全体教育「日々の業務で意識的に反映を」

防衛省は17日、平和構築や紛争予防に女性参画やジェンダー平等の視点で取り組む「女性・平和・安全保障(WPS)」に関して、一般の自衛隊員に対する全体教育を初めて実施した。WPSは、女性(Women)平和(Peace)安全保障(Security)の英語の頭文字をつなぎ合わせたもので、

【Japan Data】東京23区の女性首長比率30%、全国の町長・村長の女性比率2%―地方ほど深刻なジェンダーギャップ
2024.06.17

【Japan Data】東京23区の女性首長比率30%、全国の町長・村長の女性比率2%―地方ほど深刻なジェンダーギャップ

人口の半分は女性。でも、議員の数は半分どころか、衆院ではわずか10%。自治体の女性首長もまだ希有な存在だ。世界経済フォーラムが6月12日に公表した、2024年版のジェンダーギャップ・リポートで、日本は23年の125位からわずかに改善し、146カ国中118位となった。

「悪夢、刑務所にいるよう」 アフガニスタン、女性の権利制限厳しく
2024.06.16

「悪夢、刑務所にいるよう」 アフガニスタン、女性の権利制限厳しく

 アフガニスタンで活動する女性人権団体のメンバーが15日、大阪市北区で報告会を開いた。同国で政権を握るイスラム主義組織タリバンによって、女性の権利が厳しく制限されるようになり、「私たちにとって悪夢であり、刑務所にいるようだ」と窮状を訴えた。 報告したのは、日本の支援団体の招きで9

エベレスト登頂で女性最速記録、14時間31分 ネパール人ガイド
2024.06.15

エベレスト登頂で女性最速記録、14時間31分 ネパール人ガイド

(CNN) ネパール人の登山ガイドが、世界最高峰エベレスト(標高8848メートル)の頂上にベースキャンプから14時間31分で到達する女性としての史上最速記録をこのほど達成した。下山に要した時間は9時間18分。ベースキャンプから登頂へ向かったのは現地時間の今年5月23日の午後3時5

男女の賃金格差が縮まらない日本 「男女平等ランキング」は“118位” 男女平等の達成には“134年”かかるとも
2024.06.14

男女の賃金格差が縮まらない日本 「男女平等ランキング」は“118位” 男女平等の達成には“134年”かかるとも

世界経済フォーラムが、2024年度版の「世界の男女平等ランキング」を発表した。日本は146カ国中118位と依然として低い順位のままだった。また12日、衝撃的な数字も発表されました。「今のペースだと、完全な男女平等の達成には134年かかる」というのだ。 調査対象となっている146カ

日本のジェンダーギャップ「118位」 男女の賃金格差が縮まらない 背景にある「見えない格差」とは
2024.06.14

日本のジェンダーギャップ「118位」 男女の賃金格差が縮まらない 背景にある「見えない格差」とは

世界経済フォーラムが、2024年度版の「世界の男女平等ランキング」を発表しました。日本は146カ国中118位と依然として低い順位のままでした。また12日、衝撃的な数字も発表されました。「今のペースだと、完全な男女平等の達成には134年かかる」というのです。調査対象と

ウクライナ侵攻後、難民危機と闘う女性たちの「リアル」
2024.06.14

ウクライナ侵攻後、難民危機と闘う女性たちの「リアル」

2022年2月24日、ロシアがウクライナに侵攻したわずか数時間後、難民が国境を越えてモルドバになだれ込み始めた。モルドバのNPO「拷問犠牲者リハビリセンター・メモリア(RCTVメモリア)」のルドミラ・ポポビチ代表は当時、ルーマニアで癌の治療を受けていた。だが侵攻を知ると、すぐさま

中国、MeTooの女性活動家に懲役5年
2024.06.14

中国、MeTooの女性活動家に懲役5年

 【広州共同】中国広東省広州市の裁判所は14日、中国で性暴力を告発する動き「#MeToo」の活動などに携わってきた女性活動家、黄雪琴氏に対し国家政権転覆扇動罪で懲役5年の有罪判決を言い渡した。支援者がSNSで明らかにした。

阪急阪神HDの男性中心の経営体制に株主から苦言相次ぐ「10年以上前から変わってない」
2024.06.14

阪急阪神HDの男性中心の経営体制に株主から苦言相次ぐ「10年以上前から変わってない」

 阪急阪神ホールディングス(HD)株式会社の定時株主総会が14日、大阪市の梅田芸術劇場で行われた。株主からはHDの旧態依然とした経営体制への疑問の声も複数上がった。 序盤に質問に立った男性は「役員の方が入ってこられてゾッとした。男性が多すぎるのではないか」と指摘。昨秋の宝塚歌劇団

台湾映画『流麻溝十五号』本予告公開 不条理な出来事に立ち向かう女性たちの姿が
2024.06.14

台湾映画『流麻溝十五号』本予告公開 不条理な出来事に立ち向かう女性たちの姿が

 7月26日よりヒューマントラストシネマ有楽町、シネマート新宿ほかで公開される台湾映画『流麻溝十五号』の本予告が公開された。 本作は史実を基に、実在した幾人の命を3人の女性に投影し、家族や生活、さらには名前すら奪われつつも、信念を曲げず、真の自由が訪れることを切望した台湾の人々の

【阪神】役員に男性多すぎるのではないか…株主総会で阪神ファンとみられる男性の質問に拍手響く
2024.06.14

【阪神】役員に男性多すぎるのではないか…株主総会で阪神ファンとみられる男性の質問に拍手響く

 阪神タイガース親会社の阪急阪神ホールディングス(HD)の株主総会が14日、大阪市内で開催され、阪神ファンとみられる男性の鋭い質問に、会場内に拍手が響いた。 株主の出席番号「648」の男性は、冒頭で「金本選手、川藤選手、佐々木誠選手の番号与えていただいてありがとうございます」とあ

Z世代は「消滅可能性自治体」リストをどう受けとめたか
2024.06.14

Z世代は「消滅可能性自治体」リストをどう受けとめたか

――民間有識者でつくる「人口戦略会議」が、今年に入り「人口ビジョン2100」や「消滅可能性自治体」リストを公表し、人口減少社会に対する問題提起を行っています。若い世代がこうした提言等をどう受けとめたかをうかがいたいと思い、皆さんにお集まりいただきました。はじめに自己紹介をお願いします。

もはや少子化待ったなし!参院で可決成立した「少子化対策関連法」に対して論客たちの意見は?「分担が女性に重くのしかかっている」
2024.06.13

もはや少子化待ったなし!参院で可決成立した「少子化対策関連法」に対して論客たちの意見は?「分担が女性に重くのしかかっている」

TOKYO MX(地上波9ch)朝の報道・情報生番組「堀潤モーニングFLAG」(毎週月~金曜6:59~)。「FLAG NEWS」のコーナーでは、合計特殊出生率が過去最低を更新するなかで政府が推し進める“異次元の少子化対策(少子化対策関連法)”について取り上げました。◆合計特殊出生

ウォーターボーイズ、パリ五輪では実現せず 米国のレジェンドが落選
2024.06.13

ウォーターボーイズ、パリ五輪では実現せず 米国のレジェンドが落選

 スポーツの男女平等の機運が高まり、7月に開幕するパリ五輪ではアーティスティックスイミング(AS)に男子の出場が初めて認められた。ただ、最も期待されてたAS界のレジェンド、米国代表のビル・メイ選手(45)が代表から外れ、今大会での「ウォーターボーイズ」の実現はかなわなかった。 A

女性管理職の割合、伸び悩むも明るい兆し 経験者の7割近くが「人生経験としてプラス」
2024.06.13

女性管理職の割合、伸び悩むも明るい兆し 経験者の7割近くが「人生経験としてプラス」

 日本では女性管理職の割合が伸び悩んでいる。管理職に就いている女性の声から課題が浮き彫りになった一方、明るい兆しもあった。AERA 2024年6月17日号より。*  *  * 女性が管理職になってより生き生きと働くケースは増えているのだろうか。 世界経

小池百合子知事、都道電柱「この5年で3500本削減」と主張「都道電柱ゼロ」公約批判意識?
2024.06.13

小池百合子知事、都道電柱「この5年で3500本削減」と主張「都道電柱ゼロ」公約批判意識?

 東京都の小池百合子知事は13日、国会内で開かれた「無電柱化を推進する市区町村会長の会」定期総会に出席し、無電柱化の推進の必要性を訴えた。 小池氏は国会議員時代から無電柱化問題に取り組み、都知事就任後の2017年に、都で都道府県初の無電柱化推進条例を制定した。小池氏が都知事転出後

五輪選手村に初の育児室 パリ大会、IOC発表
2024.06.13

五輪選手村に初の育児室 パリ大会、IOC発表

 【ジュネーブ共同】国際オリンピック委員会(IOC)は12日、史上初めて選手数が男女同数となる7月26日開幕のパリ五輪で、選手村に育児室を設置すると発表した。五輪で初の試み。非居住エリアに親子で時間を過ごせるスペースを確保し、毎日午前9時から午後9時まで開放。オンラインでの利用予約を可能とする

大切なのは「生まれ方」 女性リーダーから考える政治とジェンダー
2024.06.12

大切なのは「生まれ方」 女性リーダーから考える政治とジェンダー

 世界経済フォーラム(WEF)の2024年版「ジェンダーギャップ報告書」が12日、発表された。日本は146カ国中118位と昨年よりわずかに順位を上げたものの、国際的には低迷が続く。日本のジェンダー平等を進めるカギは何か。政治とジェンダーに詳しい上智大学の三浦まり教授(政治学)に聞いた。

日本は42年遅れてる?ジェンダーギャップ指数15年1位の国が「男性育休義務化」を推進する意味
2024.06.12

日本は42年遅れてる?ジェンダーギャップ指数15年1位の国が「男性育休義務化」を推進する意味

 2024年もジェンダーギャップ指数が公表された。日本は146ヵ国中125位だった昨年から少し順位を上げ、118位。ただしG7では最下位のままだ。 では、ジェンダーギャップ指数の上位の国は、どのような環境で上位となっているのだろう。ジャーナリストの浜田敬子さんが、15年連続1位と