# 日本の伝統

境内の池に「天の川」輝く 兵庫・西宮神社 2000個のLEDが幻想的に
3時間前

境内の池に「天の川」輝く 兵庫・西宮神社 2000個のLEDが幻想的に

 7日は七夕。中国の伝説で牽牛星と織姫星が「天の川」を渡って出会う日として知られ、西宮市社家町の西宮神社では、境内の池に発光ダイオード(LED)を浮かべ、天の川を演出する催しがある。6日夜に試験点灯があり、幻想的な青と白の光の帯が現れた。 境内にある沖恵美酒神社(通称・あらえびす

「海の宝石」真珠は日本の重要な水産物 輸出強化、国内でも新たな動き
16時間前

「海の宝石」真珠は日本の重要な水産物 輸出強化、国内でも新たな動き

 「海の宝石」と呼ばれ、独特の輝きを放つ真珠は、実は日本の重要な水産物だ。輸出も促進し、海外で高い評価を得ている。結婚式などで女性が身に着けるのが定番だが、近年は男性や若者など幅広い層に浸透を図っている。真珠の現状と魅力などに迫った。(時事通信水産部 岡畠俊典)◆真珠養殖は「世界

短冊に書いた願いごとは? 7月7日の「七夕」を前に徳島市の白うめ幼稚園で「七夕まつり」【徳島】
2024.07.05

短冊に書いた願いごとは? 7月7日の「七夕」を前に徳島市の白うめ幼稚園で「七夕まつり」【徳島】

7月7日の「七夕の日」を前に、5日、徳島市の幼稚園で園児たちが「七夕まつり」を楽しみました。徳島市の白うめ幼稚園では、子どもたちに日本の伝統行事に親しんでもらおうと、毎年「七夕まつり」を開いています。2024年は127人の園児が参加し、4歳児クラスの園児たちは「きら

アップサイクル製品をフランス・パリ開催の「ジャパンエキスポ」に出展、捨てられる紙や木材を紙糸“TSUMUGI”に生まれ変わらせ伝統工芸とコラボ/ネスレ日本など
2024.07.05

アップサイクル製品をフランス・パリ開催の「ジャパンエキスポ」に出展、捨てられる紙や木材を紙糸“TSUMUGI”に生まれ変わらせ伝統工芸とコラボ/ネスレ日本など

ネスレ日本が参画している一般社団法人アップサイクルは、7月11日~14日にフランス・パリで開催される「2024 Japan Expo Paris」に出展する。捨てられる紙や木材からなる紙糸“TSUMUGI”と日本の伝統工芸がコラボレーションしたアップサイクル製品を展示するという。

「チリン」と夏の音色で涼呼ぶラムネ 〝エー玉〟跳ねるオールガラス瓶  彩時記~7月・文月
2024.07.05

「チリン」と夏の音色で涼呼ぶラムネ 〝エー玉〟跳ねるオールガラス瓶  彩時記~7月・文月

東京の古きよき下町の風情を残す葛飾区柴又。映画「男はつらいよ」の主人公、寅さんの生まれ故郷で知られる。柴又帝釈天の参道にある茶屋「高木屋老舗(ろうほ)」ではこの時季、名物「草だんご」のお供は冷たいラムネが定番だ。今では珍しい、ガラス製の「オールガラス瓶」がレトロな雰囲気を醸す「柴

畳から音と振動が発生する“畳スピーカー”、7/4より一般販売開始
2024.07.04

畳から音と振動が発生する“畳スピーカー”、7/4より一般販売開始

熊本県八代産い草・畳表の再興を目指す「八代産畳表認知向上・需要拡大推進協議会」は、日本音響研究所と共同開発した、畳そのものから音と振動が発生する“畳スピーカー”「TTM-V20」を、本日7月4日より一般販売を開始する。価格は274,780円(税込送料/別途)本モデルは、同協議会が

日本画の新人作家育成が目的…「新日春展東海展」愛知県美術館ギャラリーで始まる 約100点展示され7/7まで
2024.07.03

日本画の新人作家育成が目的…「新日春展東海展」愛知県美術館ギャラリーで始まる 約100点展示され7/7まで

 日本画の新人作家の育成を目的とした作品展「新日春展東海展」が、7月3日から名古屋市東区の愛知県美術館ギャラリーではじまりました。 会場には日本画およそ100点が展示されていて、淡い日差しの下寝そべるカバは、ゆったりした時間の流れを感じさせます。 名古屋市出身の日本

「檜扇」7本を蔵出し、和歌山 新宮の世界遺産・熊野速玉大社
2024.07.03

「檜扇」7本を蔵出し、和歌山 新宮の世界遺産・熊野速玉大社

 和歌山県新宮市の世界遺産・熊野速玉大社で3日、無病息災などを願う「扇立祭」が始まるのを前に、神前に供える「檜扇」7本が虫干しのため蔵出しされた。 大社は室町時代のものとされる国宝の檜扇11本を保管。祭りでは損傷させないよう1964年に作られた複製品を使う。薄いヒノキの板に松竹梅

茅の輪をくぐり無病息災を祈願 飛騨一宮水無神社で夏越大祓式
2024.07.02

茅の輪をくぐり無病息災を祈願 飛騨一宮水無神社で夏越大祓式

  高山市一之宮町の飛騨一宮水無神社で「夏越大祓式(なごしのおおはらえしき)」が行われ、参拝者が茅の輪をくぐって無病息災を祈願しました。  夏越大祓式は毎年6月30日に行われる神事で、正月から半年間の穢(けが)れを払って心身を清め、残りの半年の無病息災を祈ります。 

大の里が新関脇に 大相撲名古屋場所番付発表 所要7場所で
2024.07.02

大の里が新関脇に 大相撲名古屋場所番付発表 所要7場所で

 日本相撲協会は1日、大相撲名古屋場所(14日初日・ドルフィンズアリーナ)の番付を発表し、先場所で初優勝を果たした大の里(津幡町出身、二所ノ関部屋)が新関脇に昇進した。 幕下付け出しデビューから所要7場所の新関脇は武双山と並び、昭和以降2位の速さとなる。石川県出身力士での関脇昇進

半年間の罪や穢れを取り除き 残りの半年も元気に 日和佐八幡神社で「夏越の大祓」の神事【徳島】
2024.07.01

半年間の罪や穢れを取り除き 残りの半年も元気に 日和佐八幡神社で「夏越の大祓」の神事【徳島】

毎年6月30日に行われる「夏越の大祓」は半年間の罪や穢れを取り除き、残りの半年も元気に過ごせるようにと願う神事です。この日、徳島県美波町の日和佐八幡神社には氏子らが集まり、無病息災を祈る「茅の輪」くぐりをしたあと、拝殿でお祓いの神事が行われました。午後からは近くの大

長さ365m・重さ7tの「川内大綱引」未来へつなげ…鹿児島県薩摩川内市、映画や資料展示
2024.07.01

長さ365m・重さ7tの「川内大綱引」未来へつなげ…鹿児島県薩摩川内市、映画や資料展示

 今年3月に国の重要無形民俗文化財に指定された鹿児島県薩摩川内市の「川内大綱引」の魅力を知り、継承していくイベント「川内大綱引を未来へ“綱”GO!」が30日、同市のSSプラザせんだいで開かれた。 川内大綱引は400年以上続くとされる伝統行事で、戦国武将の島津義弘が関ヶ原の戦いで士

京都・祇園祭「お千度の儀」…稚児ら、祭りの無事を祈願
2024.07.01

京都・祇園祭「お千度の儀」…稚児ら、祭りの無事を祈願

 京都・祇園祭が1日、幕を開けた。京都市東山区の八坂神社では、 前祭さきまつり の 山鉾やまほこ 巡行(17日)で先頭を進む 長刀なぎなた 鉾の稚児らが、祭りの無事を祈願する「お千度の儀」に臨んだ。 顔におしろいを塗った稚児の西川雅基君(11)が朱色の 袴はかま 姿で、補佐役の

<出汁マニアおすすめ>香り高い鹿児島産鰹節で作るそうめんのつゆが梅雨の鬱陶しさを吹き飛ばす
2024.06.30

<出汁マニアおすすめ>香り高い鹿児島産鰹節で作るそうめんのつゆが梅雨の鬱陶しさを吹き飛ばす

 自称「出汁マニア」の私は、「出汁をとる生活をしませんか?」と、いつも言っています。そうすると、「出汁をとるのって大変じゃないの?」という反応が返ってきます。こだわろうと思えば、前日から昆布を水につけて……など、色々やることはあるのですが、そうした作法に反しても、気楽に昆布と鰹節をさっと煮出す

佃煮としぐれ煮の違いとは? ごはんのおともになる簡単な作り方 栄養士に聞いた
2024.06.29

佃煮としぐれ煮の違いとは? ごはんのおともになる簡単な作り方 栄養士に聞いた

 ごはんのおともである佃煮。主な食材には、海苔、貝類、海藻、小魚などがあり、日本の食卓に欠かせない存在です。同じくごはんのおともとして、しぐれ煮もあります。いったい、何が違うのでしょうか? 6月29日は佃煮の日。記念日にちなみ、栄養士で元家庭科教諭の和漢歩実さんに伺いました。 ◇

『ルパン三世』と歌舞伎が融合した新作歌舞伎『流白浪燦星』世界28カ国で配信決定
2024.06.28

『ルパン三世』と歌舞伎が融合した新作歌舞伎『流白浪燦星』世界28カ国で配信決定

昨年12月に東京・新橋演舞場で上演された新作歌舞伎『流白浪燦星(ルパン三世)』の収録映像が、歌舞伎の公式有料動画配信サービス「歌舞伎オンデマンド」にて世界28の国と地域へ向け、英語字幕付きで2024年8月11日(日) 21時(日本時間)より世界生配信される。漫画やテレビアニメを通

日本三大うちわ「房州うちわ」 やさしい風を届ける“うちわ職人”を育てた追い風、向かい風……
2024.06.27

日本三大うちわ「房州うちわ」 やさしい風を届ける“うちわ職人”を育てた追い風、向かい風……

それぞれの朝は、それぞれの物語を連れてやってきます。「日本三大うちわ」といえば、京都の「京うちわ」、香川・丸亀の「丸亀うちわ」、そして、もう一つが、千葉・房総半島で作られている「房州うちわ」です。房州うちわのルーツは、江戸・日本橋にありましたが、関東大震災で職人さん

京都「芸術の美に触れる展覧会」七宝、かんざし、蒔絵…思わず見とれる夏の展示3選
2024.06.27

京都「芸術の美に触れる展覧会」七宝、かんざし、蒔絵…思わず見とれる夏の展示3選

長い年月をかけて大切にされている京都の美意識は、芸術に対しても共通しています。七宝や蒔絵、髪飾りは見ているだけでも美しく、多くの人に愛されてきました。美へのこだわりが一堂に会する、夏の展覧会を紹介します。1924年、京都・祇園に生まれて芸妓となり、東京に拠点を移してからは料亭の女

“輪島塗”を施した132万円のキーボードが登場。黒漆キートップが美しい。石川県の輪島塗工房を応援するクラファン「Re:japanプロジェクト」のリターン品に
2024.06.27

“輪島塗”を施した132万円のキーボードが登場。黒漆キートップが美しい。石川県の輪島塗工房を応援するクラファン「Re:japanプロジェクト」のリターン品に

株式会社PFUが販売する高性能コンパクトキーボードHappy Hacking Keyboard(以下、HHKB)は6月27日(木)、「Re:japanプロジェクト」を、同日より開始したと発表した。本プロジェクトはクラウドファンディングサイトのMakuakeにて行われている。なお、現時点で目標金

和食さと「うな重」“早割1651円”の持ち帰り限定「うなぎ祭」実施
2024.06.27

和食さと「うな重」“早割1651円”の持ち帰り限定「うなぎ祭」実施

 和食さとは、持ち帰り限定で「うなぎ祭」を開始した。 8月7日までの期間、前日までの予約で「うな重」各種を通常料金から15%引きで提供。通常1942円の「うな重」が1651円となる。 さらに、さとアプリの「モバイルオーダー」で前日までに予約すると「早割」価格より10