# 免許制度

運転免許の取得費「全額出します」も!? 異例の公的支援が受けられて、“近所にも喜ばれる”方法とは
2024.09.14

運転免許の取得費「全額出します」も!? 異例の公的支援が受けられて、“近所にも喜ばれる”方法とは

 運転免許の取得には一般的に何十万円もの費用がかかります。他の資格と比較しても取得費用が割高ですが、自費での取得が当たり前とされます。実技講習も必須なので、コストと時間の調整がたいへん。チャンスを逃すとなかなか取得が難しい側面があるのですが、公的補助を受けながら、しかも「近所の人に歓迎されなが

細い!! 軽い!! バンク角42度!? ホンダ「CB250RS」はモダンシングルの純ロードスポーツだった
2024.09.02

細い!! 軽い!! バンク角42度!? ホンダ「CB250RS」はモダンシングルの純ロードスポーツだった

 1975年に自動二輪免許の制度改正がありました。中型限定自動二輪免許(現在の普通自動二輪免許)で乗れるのは排気量400ccのバイクまでで、それ以上の排気量車に乗るには限定解除試験に合格する必要がありました(超難関)。 ほぼ同じタイミングで始まったファミリーバイクの爆発的ブームは

バイクの「ヨンヒャク市場」が盛り上がっている!? これはたまたまなのか?
2024.09.01

バイクの「ヨンヒャク市場」が盛り上がっている!? これはたまたまなのか?

 近年の日本におけるバイク市場をあらためて見ると、ロングセラーモデルのヤマハ「SR400」とホンダ「CB400SF」の生産が終了したことで、少し前までは、選択肢の減少を嘆く声が多かったような気がしますが、2024年の今、アンダー400ccクラスはかなりの活況を呈しています。 ここ

免許取得に「試験コース」が必要になったのはいつからか?
2024.08.25

免許取得に「試験コース」が必要になったのはいつからか?

 筆者(昼間たかし、ルポライター)は前回、「免許センターがやたら「アクセスの悪い場所」にある根本理由」(2024年8月25日配信)という記事を書いた。記事の要約は次のとおりだ。・運転免許センターは市街地から離れた場所にあり、アクセスの悪さが全国的な悩みとなっている。

韓国上級総合病院、専門医中心に転換…重症患者の診療に集中
2024.08.01

韓国上級総合病院、専門医中心に転換…重症患者の診療に集中

専攻医への依存度が高い上級総合病院の構造を「専門医中心」に転換する内容などが盛り込まれた第1次医療改革案が8月中に発表される。韓国政府は今後1年間、実損保険の構造改革などを盛り込んだ第2次、医師免許制度の先進化・美容医療管理の改善を含む第3次改革案まで順に打ち出す予定だ。特に第3次改革案を通じ

海外騎手の取得条件を緩和 JRA短期免許の成績要件変更発表
2024.08.01

海外騎手の取得条件を緩和 JRA短期免許の成績要件変更発表

 JRAは31日、25年度調教師および騎手免許試験要領ならびに短期免許制度における成績要件の変更を発表した。短期免許制度における取得条件が緩和、日本で海外騎手の活躍の場が広がった。 短期免許制度(平地競走)における成績要件「良好な成績を示した騎手」の基準にワールドオールスタージョ

JRAが短期免許制度における成績要件の変更を発表 海外騎手に対する条件が緩和
2024.07.31

JRAが短期免許制度における成績要件の変更を発表 海外騎手に対する条件が緩和

 JRAは7月31日、25年度調教師および騎手免許試験要領ならびに短期免許制度における成績要件の変更を発表した。 短期免許制度における条件が緩和、日本での海外騎手の活躍の場が広がった。短期免許制度(平地競走)における成績要件「良好な成績を示した騎手」を基準にワールドオールスタージ

バス運転士不足問題に対しいろいろな制度改革が行われているが果たして解決につながるか?
2024.07.21

バス運転士不足問題に対しいろいろな制度改革が行われているが果たして解決につながるか?

 バス運転士不足の問題解決のため、これまでにいくつかの制度改革が決定し、実施されている。これらが今後どう解決につながるのかを検討してみた。 文:古川智規(バスマガジン編集部)写真:東出真(写真はすべてイメージであり本文とは関係ありません) まず、バスの

2024年1~6月の国内二輪車出荷台数、需要一巡で2年ぶりのマイナス 自工会まとめ
2024.07.21

2024年1~6月の国内二輪車出荷台数、需要一巡で2年ぶりのマイナス 自工会まとめ

 日本自動車工業会(片山正則会長)がまとめた2024年上期(1~6月)の二輪車出荷台数は16万917台(前年同期比14.2%減)だった。21年以降、新型車効果やアウトドアブームで18万台以上の水準を維持していたが、需要が一巡し、2年ぶりに減少に転じた。 排気量別では、原付第二種(

自転車の違反で「免許停止」ってマジか? 厳罰の背景にあるものとは
2024.07.09

自転車の違反で「免許停止」ってマジか? 厳罰の背景にあるものとは

 自動車免許を持っている人のなかには、日常生活で自転車を利用する人も多いだろう。自転車は手軽で環境に優しい移動手段だが、ルールを守らないと深刻な結果を招くこともある。 実は、自転車による交通違反で「免許停止処分」を受ける可能性があるのを知っているだろう

韓国、高齢者運転に不安の声 9人死亡事故で、差別懸念も
2024.07.06

韓国、高齢者運転に不安の声 9人死亡事故で、差別懸念も

 【ソウル共同】ソウル中心部で今月1日に60代後半の男が運転する乗用車が逆走して歩道に突っ込み、9人が死亡した事故を受け、韓国で高齢者運転を不安視する声が出ている。事故原因は未解明。急速な高齢化が進む中、免許更新の厳格化を求める意見も上がる一方「時期尚早」「高齢者差別を助長する」との指摘もある

元バイク屋営業が乗る! Benelliのアドベンチャー「TRK502X」は“優しい力持ち”だった
2024.07.05

元バイク屋営業が乗る! Benelliのアドベンチャー「TRK502X」は“優しい力持ち”だった

先日行われた「JAIA 輸入車試乗会」では、様々な輸入車に試乗させて頂いた。中でも個人的に印象強かったのが、2020年よりイタリアで3年連続ベストセールスに輝いたBenelli(ベネリ)のアドベンチャーツアラー「TRK502X」だ。オートバイ販売店で営業の経験を持つウェビックプラス瀧村がインプ

うっかり! 運転免許の更新時期が過ぎていた【有効期限が切れてしまったらどうなる?】
2024.07.01

うっかり! 運転免許の更新時期が過ぎていた【有効期限が切れてしまったらどうなる?】

運転免許証の有効期間は、違反歴によって異なり、優良運転者(ゴールド)/一般運転者(ブルー)は5年、違反運転者(ブルー)/新規取得者(グリーン)は3年です。運転免許の更新時期は、免許証に記載されている有効期限年月日から知ることができますが、多くの人は有効期限が近づくと送られてくる更新ハガキを頼り

【医師が監修】高齢者ドライバーの「暴走事故」をくいとめる「6つの脳力」…認知機能テストの中身を大公開!
2024.06.22

【医師が監修】高齢者ドライバーの「暴走事故」をくいとめる「6つの脳力」…認知機能テストの中身を大公開!

 2019年4月19日に起きた池袋暴走事故から5年余が経つ。 当時87歳の男性ドライバー(旧通産省の元職員)が、母娘2人の死亡、および10人に重軽傷を負わせたこの事故の記憶はいまだ生々しい。 内閣府の発表によれば、80歳以上の高齢運転者による死亡事故件数は、平成21

全国初、70歳以上専用講習所 高齢ドライバー免許更新で活用 受講待ち期間、短縮狙う・埼玉県警
2024.06.10

全国初、70歳以上専用講習所 高齢ドライバー免許更新で活用 受講待ち期間、短縮狙う・埼玉県警

 埼玉県警は全国で初めて、70歳以上のドライバー専用施設「岩槻高齢者講習センター」(さいたま市岩槻区)を開設した。 高齢者の運転免許更新に必要な講習の待ち期間を短縮するとともに、認知機能や身体機能の低下を自覚してもらい、安全運転につなげる狙いがある。 更新期間満了日

普通免許ドライバーに対応した荷台デザイン!? 今夏発売予定・いすゞエルフmioは上モノの発想も新しい!!
2024.06.04

普通免許ドライバーに対応した荷台デザイン!? 今夏発売予定・いすゞエルフmioは上モノの発想も新しい!!

 普通免許で運転できるいすゞの小型トラック「エルフmio(ミオ)」は、今夏にも本命・ディーゼルモデルの発売を予定している。このほどいすゞが公開したエルフmioベースの俗にいう「ハコ車」は、普免ドライバーが物流の一翼を担っていく時代における、驚きの発想の1トン積み配送用トラックだった。<

全国初 高齢者専門の運転免許施設/埼玉県
2024.05.27

全国初 高齢者専門の運転免許施設/埼玉県

 高齢ドライバーが増えるなか、高齢者講習などの待ち日数を減らそうと、さいたま市岩槻区に高齢者講習に特化した全国で初めての施設が、27日オープンしました。 県警が27日オープンした岩槻高齢者講習センターには、20の講習室と4つの認知機能検査室があり、免許更新の際に70歳以上に義務づ

【バス運転士不足問題】バスがなくなり自主返納を後悔? サポートカー限定免許が遅すぎた!!
2024.05.27

【バス運転士不足問題】バスがなくなり自主返納を後悔? サポートカー限定免許が遅すぎた!!

 少し前までは高齢者の運転による交通事故が目立ったことにより、運転免許証の自主返納というワードが世間を駆け巡った。ところが最近はそんな言葉は一切聞かないばかりか、むしろまずいことになっている。路線バスの廃止が進んでいるからだ。 文/写真:古川智規(バスマガジン編集部)

昔はなんと木の札だった! 日本の運転免許証120年の歴史を振り返る
2024.05.12

昔はなんと木の札だった! 日本の運転免許証120年の歴史を振り返る

【バス運転士不足問題】大型AT限定免許は果たして問題解決に寄与するのか?
2024.05.11

【バス運転士不足問題】大型AT限定免許は果たして問題解決に寄与するのか?