# 住宅ローン

年収400万円の夫は「こんな給料じゃ住宅購入は無理」と言います。年収がいくらになったら買えるのでしょうか?
10時間前

年収400万円の夫は「こんな給料じゃ住宅購入は無理」と言います。年収がいくらになったら買えるのでしょうか?

住宅は年収の倍以上する買い物なので、「この給料では購入できない」「そもそも住宅ローンを組めない」といった不安を感じる人もいるのではないでしょうか。実は、「年収がいくらあれば住宅を購入できるのか」「住宅ローンを組めるのか」という明確な決まりはありません。実際に、年収400万円未満の

【親子リレー返済】住宅ローンの親子リレー返済ってなに?特徴や注意点は。
2024.07.05

【親子リレー返済】住宅ローンの親子リレー返済ってなに?特徴や注意点は。

「そろそろ家が欲しいけれど現在の世帯年収では厳しそう」「年齢的に住宅ローンを組むのが難しそう」といった理由で、親子リレー返済を利用する人もいるでしょう。親子ローンはその名のとおり、ひとつの住宅ローンを組んで親と子で返済を行います。最初は親、後に子が返済を引き継ぐのが一般的ですが、

米住宅、過去17年で最も手が届きにくく-所有コストは平均賃金の35%
2024.07.04

米住宅、過去17年で最も手が届きにくく-所有コストは平均賃金の35%

(ブルームバーグ): 米国の一般的な家庭にとって、住宅は過去17年で最も手が届きにくくなっている。不動産データ会社アットムによると、住宅ローンや損害保険、税金を含む一般的な住宅にかかる費用は4-6月(第2四半期)に平均賃金の35.1%に上り、2007年以来最も高くなった。前年の同時期の32.1

米30年物住宅ローン金利、再び7%超え-購入資金確保の動き鈍る
2024.07.04

米30年物住宅ローン金利、再び7%超え-購入資金確保の動き鈍る

(ブルームバーグ): 先週の米住宅ローン金利は再び7%を超えた。この影響で住宅購入のためのローン申請が減少した。全米抵当貸付銀行協会(MBA)の3日の発表によると、30年物固定住宅ローンの契約金利は6月28日終了週に10ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)上昇し、7.03

今年から東京で生活していますが、ドラマで見る「タワマン生活」とはほど遠いです…タワマンに住んでいる方の年収はどのくらいなのでしょうか?
2024.07.03

今年から東京で生活していますが、ドラマで見る「タワマン生活」とはほど遠いです…タワマンに住んでいる方の年収はどのくらいなのでしょうか?

タワーマンションでの暮らしにあこがれを抱いている方は多いのではないでしょうか。高層階にある部屋は費用も高いといわれており、実際に暮らすにはいくら必要なのか気になる方もいるでしょう。また、タワーマンションでの暮らしは利便性に優れている点もメリットです。今回は、タワーマンションの費用

晴海フラッグ「居住実態なしが3割以上」の報道、SNSでは「住宅ローンで購入していたらどうなる?」の声
2024.07.03

晴海フラッグ「居住実態なしが3割以上」の報道、SNSでは「住宅ローンで購入していたらどうなる?」の声

2021年に開催された東京五輪の選手村として利用され、その後マンションとして改修された「晴海フラッグ」(東京都中央区)。発売されると、投資目的などで人気となり、注目されました。しかし、NHKが6月6日に報じたところによると、分譲マンション2690戸のうち、3割以上の部屋に居住実態

世帯年収1,300万円の30代サラリーマン夫婦〈駅前の新築タワマン〉に申し込むも「住宅ローン審査」で撃沈…そこで発覚した「夫の裏切り」
2024.07.03

世帯年収1,300万円の30代サラリーマン夫婦〈駅前の新築タワマン〉に申し込むも「住宅ローン審査」で撃沈…そこで発覚した「夫の裏切り」

不動産価格の高騰などにより、昨年、東京23区の新築マンションの平均価格は1億円を超えたと話題になりました。一般庶民には高すぎるマイホーム……そこで「夫婦2馬力」で夢を叶えようとするケースが増えています。一方で住宅ローンの活用の際に、想定外の事態に直面するケースもあるとか。みていきましょう。

身内から、格安で住まいを譲ってもらえる話が来ました。安い物件なら給与が低くても住宅ローンを組めるでしょうか?
2024.07.02

身内から、格安で住まいを譲ってもらえる話が来ました。安い物件なら給与が低くても住宅ローンを組めるでしょうか?

不動産価格をはじめとした、さまざまな物品が値上がりしているにもかかわらず実質の年収は30年間で大きく落ち込んでいるため、経済的な理由でマイホームの購入をためらう方も多いでしょう。一方で相続などに起因した空き家の発生も問題となっており、親族間で不要となった実家を売買するケースが今後

定額減税で手取りアップ!住宅ローン控除とふるさと納税に影響する?しない?
2024.07.02

定額減税で手取りアップ!住宅ローン控除とふるさと納税に影響する?しない?

税負担が1人当たり4万円軽くなる「定額減税」が6月から始まりました。減税は物価高が続いて苦しい家計の助けになる一方で、同じく税金を控除できる制度である「住宅ローン控除」や「ふるさと納税」に影響があるのではないかと気になっている人も少なくないのではないでしょうか。そこで今回は、定額減税が住宅ロー

銀行「全額、貸せますよ」…世帯年収1,000万円「2人とも公務員の安泰夫婦」、都内8,000万円・新築マンションをフルローン購入も自滅
2024.07.02

銀行「全額、貸せますよ」…世帯年収1,000万円「2人とも公務員の安泰夫婦」、都内8,000万円・新築マンションをフルローン購入も自滅

公務員と会社員。平均給与にはそれほど大きな差はありませんが、マイホームの購入においては「公務員が有利」という場面に遭遇することも。一方で、住宅ローンの返済に行き詰まる公務員カップルも珍しくないといいます。みていきましょう。総務省『令和5年地方公務員給与実態調査』によると、地方公務

2024年7月の住宅ローン金利(132銀行・1000商品)をランキングで比較! 変動金利、10年固定、全期間固定の金利動向は?
2024.07.01

2024年7月の住宅ローン金利(132銀行・1000商品)をランキングで比較! 変動金利、10年固定、全期間固定の金利動向は?

2024年7月の住宅ローンの金利推移・動向は、変動型は据え置きで、10年固定、35年固定はいずれもやや引き上げとなっています。フラット35(買取型)は1.840%に引き下げとなりました。なお、変動型は史上最低金利を維持しています。本記事では、住宅ローンの金利推移を中心に、ランキングなども解説し

英消費者信用、5月は4カ月ぶり大幅増 住宅ローン承認は小幅減
2024.07.01

英消費者信用、5月は4カ月ぶり大幅増 住宅ローン承認は小幅減

[ロンドン 1日 ロイター] - イングランド銀行(英中央銀行)が1日発表した5月の消費者向け融資は15億ポンド(19億ドル)の純増で、1月以来最大の伸びとなった。4月は7億9000万ポンド純増。ロイターがまとめたアナリストの予想中央値は14億5000万ポンドだった。

50代会社員です。今から老後にむけて「2000万円の貯蓄」って可能なんでしょうか……家のローンもあるし、不安です。
2024.07.01

50代会社員です。今から老後にむけて「2000万円の貯蓄」って可能なんでしょうか……家のローンもあるし、不安です。

世間では老後に一定以上の貯蓄がないと生活に困る「老後2000万円問題」が頻繁に取り沙汰されています。住宅ローンや子どもの教育費などさまざまなお金がかかるなか、老後に2000万円貯めるには毎月いくら貯蓄する必要があるのでしょうか。今回は50歳から老後にむけて、2000万円貯めるため

悔やんでいます…定年後、退職金2,000万円で住宅ローンを「全額繰上返済」した63歳男性の後悔【FPの助言】
2024.07.01

悔やんでいます…定年後、退職金2,000万円で住宅ローンを「全額繰上返済」した63歳男性の後悔【FPの助言】

定年退職金の使い道として、住宅ローンの繰上げ返済をあげる人は少なくありません。しかし、繰上げ返済はその後の生活に支障をきたす恐れがあるため、あまりおすすめとは言えないようです。収入が減る定年退職時に住宅ローンを返済することは賢明な判断に思えますが、いったいなにが危険なのでしょうか。株式会社FA

返済中の住宅ローン・変動金利の引き上げに向けて銀行が水面下で打つ布石とは? 現役銀行員が銀行のリアルを報告!
2024.06.30

返済中の住宅ローン・変動金利の引き上げに向けて銀行が水面下で打つ布石とは? 現役銀行員が銀行のリアルを報告!

返済中の住宅ローン金利引き上げのカウントダウンが着実に進む中、銀行内部で一つの指示が発せられました。それは目前に迫る「金利のある世界」への布石とも言えるものです。前回に引き続き、「返済中の住宅ローンの変動金利上昇に向けて銀行がすでに動き出している」と現役銀行員が考える理由についてお伝えします。

住宅ローン金利の上昇で分譲住宅の価格が下がるのかを検証! 今後マイホーム購入は厳しくなるのか?
2024.06.30

住宅ローン金利の上昇で分譲住宅の価格が下がるのかを検証! 今後マイホーム購入は厳しくなるのか?

住宅ローン金利が上がれば、返済負担が増えて借入可能額や購入可能額が減ったり、購入意欲が減退したりしかねない。そのため、デベロッパーは住宅価格を引き下げざるを得ないのではないか? 今後の金利と住宅価格の関係をシミュレーションしてみた。(住宅ジャーナリスト・山下和之) 2024年3月

多くの人が買ってから「数年後」に愕然とする…「新築マンション」、購入時には見えづらい3つの落とし穴【サラリーマン大家が解説】
2024.06.29

多くの人が買ってから「数年後」に愕然とする…「新築マンション」、購入時には見えづらい3つの落とし穴【サラリーマン大家が解説】

中古よりも断然人気の高い「新築マンション」。購入直後には胸をときめかせていても、数年たってから誤算に気が付き、驚く人も少なくありません。本記事では、片岡忠朗氏の著書『買った後に絶対後悔しない! 金持ちマンション購入術』(ごきげんビジネス出版)より、新築マンション購入時の注意点について解説します

53歳で貯蓄「2000万円」を達成! まだ住宅ローンが残ってるけど「繰り上げ返済」したほうが得? 老後資金として、あまり減らさないほうがいいの?“繰り上げ返済をしてもいい人”についても解説
2024.06.29

53歳で貯蓄「2000万円」を達成! まだ住宅ローンが残ってるけど「繰り上げ返済」したほうが得? 老後資金として、あまり減らさないほうがいいの?“繰り上げ返済をしてもいい人”についても解説

老後2000万円問題もあり、老後を迎えるまでの貯蓄目標を2000万円に設定する人は多いです。53歳で貯蓄2000万円を達成して、住宅ローンが残っている場合は貯蓄した老後資金2000万円の一部を使って繰り上げ返済した方がお得になるのでしょうか?本記事では繰り上げ返済の金額的メリット

息子のマンション購入費を「全額援助」しようとしたら、断られました。親からの援助は嬉しくないのでしょうか?
2024.06.29

息子のマンション購入費を「全額援助」しようとしたら、断られました。親からの援助は嬉しくないのでしょうか?

住宅の購入には数千万の資金が必要で、10年~35年の住宅ローンを組んで購入に踏み切る方が多くいるでしょう。そんななか、住宅購入費用を全額援助してくれるという話は、購入者にとって願ってもない申し出でしょう。しかし、住宅の購入費用を全額援助する行為は、間接的な損失を生む場合があります

もうすぐ65で定年ですが住宅ローンが70歳まで残っています。退職金で完済しようと考えていたのですが「やめたほうがいい」と言われました。どうしたらよいですか?
2024.06.29

もうすぐ65で定年ですが住宅ローンが70歳まで残っています。退職金で完済しようと考えていたのですが「やめたほうがいい」と言われました。どうしたらよいですか?

住宅ローンを退職金で完済しようと考える人もいます。しかし、退職金の多くを使って返済することはリスクにもなりえるため、注意が必要です。本記事では、住宅ローンを退職金で返済してもよいのかについて、リスクを含め解説します。60歳代、70歳代の人の住宅ローン残高や退職金額のほか、退職金以