【ローズS】レガレイラ、クイーンズウォークは無印 データで浮上したオークス大敗馬を中心視

AI要約

2024年9月15日、中京競馬場で行われる第42回ローズS(秋華賞トライアル)の傾向を分析。過去10年の成績を基に、所属やキャリア、前走クラスなどに注目。

過去のデータから、美浦組の好走率が高いことや前走でGⅠを走っていた馬が好成績を残していることが分かる。

特に、前走1着かつ前走2番人気以内の美浦所属馬が活躍している傾向がある。前走の人気や馬体重も考慮して勝ち馬を見極める必要がある。

【ローズS】レガレイラ、クイーンズウォークは無印 データで浮上したオークス大敗馬を中心視

2024年9月15日、今年は中京競馬場で行われる第42回ローズS(秋華賞トライアル)。2014~23年の秋華賞勝ち馬は、同じトライアルである紫苑S組4頭に対して、ローズS組は1頭だけ。ちなみに、2004~2013年だと、ローズS組8頭、紫苑Sは0頭(出走した34頭がすべて着外!)。ここ10年ですっかり立場が入れ替わってしまった。

しかし、ローズS組が全く結果を出せていないわけでなく、本番に向けて注目のレースであることは変わりない。そんな当レースにはどんな傾向があるのか。今回も過去10年の成績を基にして調べていきたい。

☆所属

ローズSは3歳牝馬限定戦なので性別と年齢のデータは使えない。まずは所属を調べてみる。

9勝、2着8回の栗東組が圧倒しているように見えるが、栗東組の連対率12.0%に対して、美浦組は17.6%。関東馬は少数精鋭といえる。

☆キャリア

勝利数や連対数などで「5戦」が断然トップ。6、7戦は勝率が3%台と低く、8戦以上は勝ち馬がいなくなる(9戦以上は2着馬が3頭出ている)。

扱いが難しいのは2戦。2022年のサリエラだけが該当して2着と好走。今年は2戦2勝のオーロラエックスが登録している。

☆前走クラスと主な前走

勝ち馬の半数以上にあたる6頭が、前走でGⅠを走っていた。

前走GⅠ組は11頭が馬券に絡んでいて、すべて優駿牝馬(オークス)組。残る勝ち馬4頭は、前走が1勝クラス(500万下を含む)。極端ではあるが、勝ち馬が出ているのはこの2パターンしかない。

なお、1勝クラスを経てローズSを制した4頭は、いずれも勝っての参戦だった。2着馬4頭も、3頭が1着、残る1頭は2着。連対が最低条件だが、できれば勝っていることが望ましい。

☆美浦所属馬

所属別成績では、美浦所属馬の方が好走率は高い。では、具体的にどのようなデータを満たしている美浦所属馬が活躍しているのかを調べた。

条件は「前走1着」と「前走1、2番人気」。美浦所属馬で連対した3頭は、いずれも「前走1着かつ前走2番人気以内」だった。

☆前走人気

前走が10番人気以下だった馬は【0-0-0-20】ですべて連対どころか馬券内にも入っていない。

続いて前走馬体重。大型馬は苦戦の傾向で、前走馬体重が480kg以上だった馬は【0-0-1-20】で1頭も連対馬が出ていない。