哀調を帯びた胡弓と優美な踊り『おわら風の盆』2日目 富山に秋の訪れを告げる伝統行事

AI要約

富山に秋の訪れを告げる『おわら風の盆』が2日目を迎えました。心配された台風の影響もなく、多くの人が訪れ哀調を帯びた胡弓の調べと優美な踊りを堪能しました。

富山市八尾町で300年以上受け継がれているおわら風の盆は、立春から数えて二百十日の台風到来の時期に、風封じを行い、五穀豊穣を願う民謡行事です。

台風10号の影響が心配されましたが予定通り開催されおわら風の盆行事運営委員会によりますと初日の初日の1日は約7万人が訪れたということです。

哀調を帯びた胡弓と優美な踊り『おわら風の盆』2日目 富山に秋の訪れを告げる伝統行事

富山に秋の訪れを告げる『おわら風の盆』が2日目を迎えました。心配された台風の影響もなく、多くの人が訪れ哀調を帯びた胡弓の調べと優美な踊りを堪能しました。

富山市八尾町で300年以上受け継がれているおわら風の盆は、立春から数えて二百十日の台風到来の時期に、風封じを行い、五穀豊穣を願う民謡行事です。

台風10号の影響が心配されましたが予定通り開催されおわら風の盆行事運営委員会によりますと初日の初日の1日は約7万人が訪れたということです。

訪れた人たちは11の町内で行われる輪踊りや街流しの美しい所作に見入り、思い思いにおわらの情緒を楽しんでいました。2日は午後11時まで各町で街流しや輪踊りなどが行われます。坂の町に哀愁を帯びた調べが響くおわら風の盆は3日までです。