7.13水害から20年 捧げる祈り 災害の教訓・支援への感謝を込めて【新潟】

AI要約

20年前の7・13水害で15人が犠牲となり、三条市や長岡市で関係者が黙とうを捧げる式典が営まれた。

三条市では50嵐川などの堤防決壊により9人が亡くなった。

被災地の関係者は、救援に感謝し、災害への備えを呼びかけた。

7.13水害から20年 捧げる祈り 災害の教訓・支援への感謝を込めて【新潟】

15人が犠牲となった7・13水害から20年が経ち、13日、被災地で関係者が黙とうを捧げました。

式典が営まれた三条市。

2004年の7・13水害は、五十嵐川など複数の河川で堤防が決壊し、三条市では9人が亡くなりました。

堤防が決壊した午後1時15分に合わせて、滝沢亮市長や市民らが黙とうを捧げ、献花しました。

■被災した市民

「ボランティアとか全国の皆さんから救ってもらったという恩を感じて。それから起きた災害にボランティアに行くようになった。」

「私自身も水害で地元に戻ってこようと思うようになった。」

「日頃からいつ何時でも避難できるような準備だけはしておいたほうがいい。」

被害が大きかった長岡市の中之島地区でも、関係者が黙とうを捧げました。