かつてシェア97%を誇った『つまようじ』と黒文字が特産品の大阪・河内長野 豊臣秀吉も飲んだとされる「日本酒のルーツ・天野酒」の酒蔵も【兵動大樹の今昔さんぽ 関西テレビ「newsランナー」】

AI要約

写真から街を再発見する兵動大樹の今昔さんぽ。河内長野駅前での撮影を元に、街の風景や人々の交流を描いています。

兵動さんが写真をもとに職人さんの作業や地元の名物「黒文字」というものについて興味を持ち、現地の人々に質問をして回ります。

最終的には「高野街道」という街道の存在を知り、地元の人から案内を受けながらその歴史や文化に触れる展開が予想されます。

かつてシェア97%を誇った『つまようじ』と黒文字が特産品の大阪・河内長野 豊臣秀吉も飲んだとされる「日本酒のルーツ・天野酒」の酒蔵も【兵動大樹の今昔さんぽ 関西テレビ「newsランナー」】

1枚の写真から街を再発見!兵動大樹の今昔さんぽ

【兵動さん】「今回は河内長野駅前からスタートです。南海と近鉄が乗り入れているのかな?便利やね。大阪の古くからのいい空気感のある街です」

これは1990年代後半、河内長野市内で撮影された写真です。どこの風景か分かりますか?

【兵動さん】「いつ?っていうか、誰?職人さんが何かを作っている。何を作っているんやろう、これ。何か持っていて、棒みたいなのがある。どこ?誰?何?」

いつも以上に困惑気味の兵動さん、早速聞き込みしてみます。

【兵動さん】「こんにちは。女子会ですか?ランチ?何食べたんですか」

【街の人】「女子会です。今日はね、南フランスの家庭料理」

ランチを楽しんできたという女性3人組に写真を見てもらいます。

【兵動さん】「昔の写真を持って(歩いて)同じところ行くんですけどね」

【街の人】「おまんじゅう食べる時の?」

【街の人】「黒文字?」

【街の人】「黒文字や」

【兵動さん】「黒文字は河内長野では有名ですか?」

【街の人】「そうですね。つまようじが有名やから」

【兵動さん】「つまようじも有名ですか?」

【街の人】「有名ですよ。河内長野は」

さらに他の人にも聞いてみようと歩いていると、ベビーカーを押す女性2人を見つけました。

【兵動さん】「ちっちゃ!何歳?」

【街の人】「9カ月。(Q.お名前は?)まなとです」

【兵動さん】「まなとくん。かわいらしいなぁ」

声をかけたところ、泣き出してしまいました。

【兵動さん】「ごめんな、泣かせてもうて。…もし良かったらこの写真見てもらってもいい?泣いているところ悪いんやけど。黒文字って有名?」

【街の人】「つまようじとか有名やから…」

【兵動さん】「つまようじはやっぱり有名ですか。この辺でね、古い通りって、商店街でもいいんですけど」

【街の人】「こっちか、こっちの『天野酒』さんとかがあるところの通り」

【街の人】「高野(こうや)街道」

【兵動さん】「天野…?」

【街の人】「私のお父さんがそこで働いている」

【兵動さん】「ということは(まなとくんの)おじいちゃんやね?おじいちゃん訪ねに行こう」

教えてもらった方へ歩き出します。

【兵動さん】「すごいな、電話ボックスが覆われていると思ったら『高野街道』やって」

石でできた細い柱のようなもので囲われた電話ボックスを発見。そこに先ほど聞いた「高野街道」の文字を見つけました。高野街道とは、高野山の参詣道となる街道。