現代人が身に着けるべき栄養作法としてサプリメントが必要な理由とは?(専門家が監修)

AI要約

現代人が身につけるべき栄養作法についての解説。食事だけでは不足する栄養素を補うためにサプリメントが必要不可欠。

サプリメントの活用意義には、病気予防、家族の病歴によるリスク対策、栄養不足の補給などが挙げられる。

サプリメントは食事からの栄養補給の補完手段として、現代人の健康維持に重要な役割を果たしている。

現代人が身に着けるべき栄養作法としてサプリメントが必要な理由とは?(専門家が監修)

誤解を恐れずに言えば人は平等にみな“動物”。年齢を経れば生物としての力が弱ってくるのは当然。でも人間にはそれに対抗する術がある。それがサプリメントじゃん?というお話。自分には必要ないと思っていても、現代人が身に着けるべき栄養作法としてサプリメントが必要な理由とは?[取材協力/田村忠司(ヘルシーパス)]

糖質はパンで、脂質とタンパク質は目玉焼きで、ビタミン類はスムージーで。ほら、朝から必要な栄養チャージはバッチリできてる。なので、わざわざお金を払ってサプリメントを飲む必要性を全然感じないんですけど、何か?

その考え方は基本的に正しい。でも朝は栄養補給を意識した食事をできたとしても、昼に牛丼やコンビニ食、夜はスーパーの惣菜で晩酌、てなことが日常化すると栄養素をカバーするのは到底無理。

「必要な栄養素は食事で摂って、なおかつ足りないものをサプリメントで補充するというのが基本の考え方です」 と言うのは、“日本一サプリメントを真面目に考える男”の異名を持つ、医療機関専用サプリメントメーカー代表、田村忠司さん。

「ただ食材から栄養を補給しましょうといっても、忙しい毎日では加工食品や外食に頼らざるを得ません。そうなると調理の過程で栄養が削られてしまうことが多いんです。外食に行くならシェフが食材を吟味して仕入れているようなお店に行く、中食ではなくできるだけ自炊をするのが理想です」

それでもなお、カバーできない栄養素を自分で洗い出してサプリメントを活用する。これが現代人が身につけるべき栄養作法なのだ。

サプリメントを活用する意義は主に3つある。ひとつには病気に対する「予防」。処方薬は病気にならないと出してもらえないが、サプリは病気になる前に自衛策として取り入れられる。

「たとえば家族の中に糖尿病患者がいたら、糖質の代謝エネルギーをサポートしてくれるビタミンB群やクロムなどをサプリで摂取するというのが予防策になります。疫学調査では栄養のバランスがいいと、さまざまな生活習慣病になりにくいということが分かっています。肉親にそうした病気の人がいたら栄養状態に気をつけた方がいいというフラグが立っていると考えてください」

血縁関係に特定の病気の人が多い場合、その病気の遺伝的なリスクを抱えている可能性はゼロではない。ならばサプリで先手を打つことで病気を回避できる確率は高まる。備えあれば憂いなしだ。